わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
稀勢の里、負けはしましたが
力あふれるいい相撲でした
まだ優勝の目は残っていますから・・・
ぜひ明日、琴奨菊に勝って
結びの一番を待ってほしいです
←時事通信
日馬富士の意地に期待しましょう
優勝決定戦で再度、白鵬VS稀勢の里戦、見たいです~♪
現在、幕内優勝経験者力士は99人だそうです
稀勢の里が優勝すると100人目になるんですね
が、明日、記念すべき100人目になれなくても
千秋楽の内容次第によっては(勝てば)
来場所名古屋が綱取りになる・・・とのこと
盛り上がりますね、名古屋場所
私は、当日券狙いで行くことにします
しかし、鶴竜・・・、残念でした
日馬富士との結びの一番、勝ってほしかった・・・
庄之助さんがさばく鶴竜最後の一番だったので
勝って恩返ししてほしかった・・・
明日はカド番大関琴欧洲戦です
今日、琴欧洲は松鳳山に負け7勝7敗
情けない、腰砕け・・・
明日負けたら関脇陥落です
琴欧洲には申し訳ないですけど
鶴竜、同じ大関として
ここは、びしっと引導を渡してください
明日千秋楽も目が離せません
力あふれるいい相撲でした
まだ優勝の目は残っていますから・・・
ぜひ明日、琴奨菊に勝って
結びの一番を待ってほしいです
←時事通信
日馬富士の意地に期待しましょう
優勝決定戦で再度、白鵬VS稀勢の里戦、見たいです~♪
現在、幕内優勝経験者力士は99人だそうです
稀勢の里が優勝すると100人目になるんですね
が、明日、記念すべき100人目になれなくても
千秋楽の内容次第によっては(勝てば)
来場所名古屋が綱取りになる・・・とのこと
盛り上がりますね、名古屋場所
私は、当日券狙いで行くことにします
しかし、鶴竜・・・、残念でした
日馬富士との結びの一番、勝ってほしかった・・・
庄之助さんがさばく鶴竜最後の一番だったので
勝って恩返ししてほしかった・・・
明日はカド番大関琴欧洲戦です
今日、琴欧洲は松鳳山に負け7勝7敗
情けない、腰砕け・・・
明日負けたら関脇陥落です
琴欧洲には申し訳ないですけど
鶴竜、同じ大関として
ここは、びしっと引導を渡してください
明日千秋楽も目が離せません
PR
稀勢の里に夢を託すことにしました
化粧まわしの「夢」の字は
先代鳴戸親方の直筆だそうです
明日はいよいよ白鵬戦
全勝対決です
ここまで来たら
やはり勝って
稀勢の里、初優勝してほしいですね
稀勢の里が優勝すれば
日本出身力士としては
2006年初場所の栃東以来7年ぶり
そして全勝で優勝ならば
1994年九州場所の貴乃花以来19年ぶりだそうです
重いものを背負わせてお気の毒ですけど
今場所こそはぜひがんばってほしいです
永久保存版になるような相撲
いわゆる伝説の大一番になるような相撲を期待しています~♪
化粧まわしといえば・・・
白鵬の横綱土俵入りのとき
シコを踏むたびになんだか目がちかちかするので
ん?と思って
何度もリプレイして確認しましたら
化粧回しの前垂れの中央に鏡がはめこまれていました
ご神体・・・
太刀持ちの旭天鵬と露払いの魁聖の化粧まわしは
そのご神体を守る仁王像があしらわれていました
来場所名古屋は
鶴ちゃんこと片岡鶴太郎デザインの
不動明王の化粧まわしをつけてくれるんでしょうか
太刀持ちと露払いは、金のしゃちほこらしいです
エジプト出身の大砂嵐
今日勝って、幕下全勝優勝です
来場所名古屋では新十両昇進が濃厚になりました
今年は行けるかな?名古屋場所・・・
とりあえず朝稽古は見に行こうと思っています
井筒部屋だけでなく
片男波部屋まで足を伸ばすつもりです
朝稽古、やみつきになりそう・・・
化粧まわしの「夢」の字は
先代鳴戸親方の直筆だそうです
明日はいよいよ白鵬戦
全勝対決です
ここまで来たら
やはり勝って
稀勢の里、初優勝してほしいですね
稀勢の里が優勝すれば
日本出身力士としては
2006年初場所の栃東以来7年ぶり
そして全勝で優勝ならば
1994年九州場所の貴乃花以来19年ぶりだそうです
重いものを背負わせてお気の毒ですけど
今場所こそはぜひがんばってほしいです
永久保存版になるような相撲
いわゆる伝説の大一番になるような相撲を期待しています~♪
化粧まわしといえば・・・
白鵬の横綱土俵入りのとき
シコを踏むたびになんだか目がちかちかするので
ん?と思って
何度もリプレイして確認しましたら
化粧回しの前垂れの中央に鏡がはめこまれていました
ご神体・・・
太刀持ちの旭天鵬と露払いの魁聖の化粧まわしは
そのご神体を守る仁王像があしらわれていました
来場所名古屋は
鶴ちゃんこと片岡鶴太郎デザインの
不動明王の化粧まわしをつけてくれるんでしょうか
太刀持ちと露払いは、金のしゃちほこらしいです
エジプト出身の大砂嵐
今日勝って、幕下全勝優勝です
来場所名古屋では新十両昇進が濃厚になりました
今年は行けるかな?名古屋場所・・・
とりあえず朝稽古は見に行こうと思っています
井筒部屋だけでなく
片男波部屋まで足を伸ばすつもりです
朝稽古、やみつきになりそう・・・
鶴竜、くるりと1回転してなんとか凌ぎましたが
さすが白鵬、早いわ
まるで2倍速で見ているかのような攻めでした
鶴竜、残念、2敗に後退
同じく横綱戦の稀勢の里、日馬富士に完勝でしたね
12回くらいリプレイを見ましたが
強い!
琴欧洲と碧山のブルガリア勢が
土俵下で座っていた稀勢の里の上に相次いで落ちてきたときは
ちょっとひやりとしましたが
全然余裕のキセ
やはり今場所は違いますね
いつもは腰高なんですけど
今場所は、腰も低いです、非常に安定感があります
←時事通信
明日は、稀勢の里VS鶴竜戦です
完全アウェイな鶴竜ですが
見ごたえのある取組を期待しています~♪
白鵬は、琴奨菊戦
日馬富士は、琴欧洲戦
日馬富士は、明日負けると
今場所もクンロク(9勝6敗)かも・・・
全勝は
白鵬 稀勢の里
1敗はいなくて
2敗は
鶴竜
あと残り3日間です
稀勢の里の初優勝はあるんでしょうか?
さすが白鵬、早いわ
まるで2倍速で見ているかのような攻めでした
鶴竜、残念、2敗に後退
同じく横綱戦の稀勢の里、日馬富士に完勝でしたね
12回くらいリプレイを見ましたが
強い!
琴欧洲と碧山のブルガリア勢が
土俵下で座っていた稀勢の里の上に相次いで落ちてきたときは
ちょっとひやりとしましたが
全然余裕のキセ
やはり今場所は違いますね
いつもは腰高なんですけど
今場所は、腰も低いです、非常に安定感があります
←時事通信
明日は、稀勢の里VS鶴竜戦です
完全アウェイな鶴竜ですが
見ごたえのある取組を期待しています~♪
白鵬は、琴奨菊戦
日馬富士は、琴欧洲戦
日馬富士は、明日負けると
今場所もクンロク(9勝6敗)かも・・・
全勝は
白鵬 稀勢の里
1敗はいなくて
2敗は
鶴竜
あと残り3日間です
稀勢の里の初優勝はあるんでしょうか?
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
きょうのお月さん
カテゴリー
最新記事
(05/01)
(04/30)
(04/29)
(04/28)
(04/27)
(04/26)
(04/25)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
カウンター