忍者ブログ
わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の「北欧展」のグリーンのカステヘルミは
そのうちヘルシンキに飛んで
じっくり探せばいいじゃないか、ということで、気持ちを切り替えました。
 
というわけで、心はヘルシンキに飛んでます。
 
このカステヘルミシリーズは、1964年~80年代まで製造されたもので
60年代当時はヌータヤルヴィ社から発売されていました。
そのヌータヤルヴィ社がアラビア社(国の名前でなく陶器メーカーの名)に買収され
そして、80年代、アラビア社がイッタラ社と合併。
 
なので、このカステヘルミのビンテージは
ヌータヤルヴィ社時代のものか、アラビア社時代のものかで
ブツブツ感がどうも違うようです。
 
北欧好きの憧れのスポット、それは「アラビア・ファクトリーショップ」です。
アラビアの工場です。
工場に併設して、博物館、ショールーム、図書館・・・
そしてお値打ちにアウトレット品が購入できるファクトリーショップがあるんです。
 
日本の北欧食器ファンはみんなここをめざします。
 
ヘルシンキにはトラムが走っています。
そのトラム6番に乗って、「Toukoniity」という駅で降りればいいのは
なんとか調べてわかったんですが
トラムの駅がいまひとつよくわかりません。
 
ちょっとグーグルストリートビューで歩いてみました。
とりあえずトラムの線路に沿って・・・
途中で、トラムは右に曲がってしまいますが
まっすぐアラビアの煙突をめざします。

再生ボタンをクリックしてから右上の四角部分をクリックすると
画面がフルモードになります。
 
なんかこのあたり雰囲気いいですね。
常滑あたりとは全く違うテイストの陶器の町です。
風景をしっかり頭に焼き付けて・・・
行くぞぉ、アラビア。たぶん、行ける、と思う・・・。
 
origomag.jpgあ、映画「かもめ食堂」で
小林聡美ちゃんが使っていたマグカップ
見た目、お湯呑みたいなんですが
これも、気になるのよね。
ORIGO(オリゴ)というシリーズです。

これ、イッタラ社のものですが、アラビア・ファクトリーショップにもあります。
PR
leepine.jpgアラフォーのUちゃんにもらった
台湾土産のパイナップルケーキです。
人気のお店「李製餅家」のもの。
 
パイナップルケーキは
台湾土産の定番中の定番です。
台湾では鳳梨酥(フォンリースー)と言います。
leepinecake.jpg
パイナップルジャムを
クッキー生地に包んで焼いたお菓子。
食感はですね、え~、カロリーメイトのような・・・。
私、これ、好きなんですよ。
 


このパイナップルケーキ、いろいろなお店が作っています。
中のパイナップルジャムの味もそれぞれです。
パイナップルに冬瓜やらが混ぜてあるんですが
この比率がおいしさの秘訣らしいです。
あと、クッキー生地のサクサク感とか
クッキー生地とパイナップルジャムのバランスというか
ジャムの量もメーカーによっていろいろです。
 
「李製餅家」本店は基隆(キールン)にあります。
基隆にある「李鵠餅店」の兄弟店です。
よくある兄弟でのれん分け?
そしてあんまり仲良くない?
みたいな感じです、どこぞの味噌煮込みうどん店みたいな・・・。
 
私は、「李製餅家」のも「李鵠餅店」のも食べましたが
まあ、やはりルーツは同じなので似たような味です。
ちなみに「李鵠餅店」がお兄ちゃんで、「李製餅家」が弟くんのお店です。
 
「李製餅家」台北支店は林森北路にあって
小さいお店なんです、ぼやっとしていると通り過ぎてしまいそうです。
向かいのマクドナルドが目印です。
久しぶりに台北の街をストリートビューで歩いてみます。

最寄駅はMRT淡水線の中山駅ですが
今回は、MRT板南線の善導寺駅から林森北路を北上します。
 
左手側の緑の看板が「李製餅家」です。
再生ボタンをクリックしてから右上の四角部分をクリックすると
画面がフルモードになります。
 
明るい時間帯の林森北路は、なんてことのない通りなんですが
夜になると、ネオンまたたく飲み屋街に変わります、しかも日本人向けの。
日本統治時代はこのあたり大正町と呼ばれていました。
 
グーグル撮影時は、開店前なので、店頭はひっそりとしていますが
「李製餅家」、いつもはすっごい混んでいます。
いよいよ最終回ですよ、来週。
そう、「龍馬伝」。
来週は、1時間15分の拡大枠。
我が家は、いつもNHKハイビジョンで見ているので16:15~17:30。
えぇぇぇぇ、大相撲千秋楽とかぶってしまうじゃないですか・・・
 
ということで、久しぶりにストリートビューで京都の街を歩いてみました。
 
スタートは河原町三条の交差点です。
河原町通りを、四条通の阪急河原町駅に向かって南下します。
 
大黒町の路地を左折して、少し歩くと
今日、龍馬が泊っていた「酢屋」があります。
夢と希望に胸ふくらませて星空を見上げていました。
ちょっと、うるっとしてしまいました・・・。
 
さらに南下
左手側に京都バルというファッションビルが見えてきます。
 
さらに南下
右側に近江屋跡があります。
コカコーラのトラックがちょっと邪魔ですねぇ。
よ~く見ると、店舗の左に碑がたっています。

再生ボタンをクリックしてから右上の四角部分をクリックすると
画面がフルモードになります。
 
1867年11月15日午後9時頃
近江屋で、坂本龍馬と中岡慎太郎は、亀ちゃんに暗殺されます。
あ、市川亀治郎さんです。
来週は、泣いちゃうだろうな、きっと。

カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
きょうのお月さん
Today's Moon phase
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
バーコード
カウンター
Copyright © きょうのちょい福 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]