忍者ブログ
わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

安美錦、右膝負傷でき今日から休場・・・残念です

平幕優勝を夢見ていただけに

 

たられば話は、不毛と知りつつ・・・

昨日、白鵬VS安美錦戦がもし組まれていたならば

ひょっとして展開は変わっていたかもしれない・・・なんて勝手に想像しています

 

唯一、1敗で白鵬を追っていた照ノ富士が魁聖に負け

白鵬の独走状態になってきました

幕内は、結局いつもと同じですね

 

とにかく早々と白鵬の優勝が決まらないことだけを願っています

 

ところで遠藤くん

半月板の手術を受けることに決めたようです

検査の結果次第によっては、じん帯の手術も再検討するとのこと

 

これを機会に谷川親方が以前話していた

上半身の筋力アップに励みましょう

ムキムキになって戻ってきてほしいです

 

同じ追手風部屋の川端くんが5勝目を決め

来場所の新十両をほぼ確実にしました

 

さて十両・・・

 

2敗は富士東 天風

3敗は貴ノ岩 里山

 

新十両の天風、がんばってます

毎日、すごく楽しそうに

のびのびと自分らしい相撲がとれていると思います

明日は同じ新十両の石浦くん

楽しみな一番です

石浦は5勝6敗

 

十両の優勝はまだまだわかりませんね

残り4日間、天風に夢を託すことにします!

 

 

 

PR

春日大社でいただいたスギ花粉で目と鼻がぐちゃぐちゃのまま

ならまちの福智院へ

 

こちらには大きなお地蔵さんがいらっしゃいます

 

ご本堂は重層に見えますが中に入るとわかります

裳階付きの単層です

 

この本堂の中央に

驚くばかりに大きな地蔵菩薩が

まるで如来さまのように座っていらっしゃいます

 

坐像ですが

お地蔵さまですから右手に錫杖

左手に宝珠を持っておられます

 

高さは2.73m

台座まで入れるとなんと6.6mもあります

 

さらに4.95mの千仏光背を持ち

非常に堂々としたお地蔵さんです

 

友人とふたり、お堂に入った瞬間、たまげましたわ、そのあまりの大きさに・・・

 

鎌倉彫刻らしいいいお顔をしていらっしゃって

思いのほか立派な地蔵大仏です

限りなく如来さんに近いお地蔵さんみたいな・・・

 

東大寺、興福寺、薬師寺などなど大きなお寺が多い奈良で

この福智院はさほどメジャーなお寺ではありませんが

お近くに寄った際にはぜひ拝観してみてください

そしてこの大きなお地蔵さんのパワーをいただいてくださいませ

 

お庫裏さんがお寺の由来、お地蔵さんの由来・・・を

丁寧に説明してくださいます

お茶と飴ちゃんのご接待も受け

心温まるひとときを過ごさせていただきました

 

風情のあるならまちをぶらぶら散歩しながら

JR奈良駅をめざします

 

途中、以前、どんとさんに教えていただいた

試飲ができるという「なら泉勇斎」へ

 

奈良県内30の酒蔵で醸造された120種類以上の地酒を取り揃えている

奈良酒専門店です

 

1グラス200円で試飲ができます

つまり日本酒のショットバーのようなお店ですね

 

ただ、この日はすでに先客のグループがいて

カウンターは満席

ちょっと試飲しづらい雰囲気だったので

試飲はせずに

以前から気になっていた葛城市の梅乃宿酒造のお酒をチョイスしました

 

癖のない飲みやすい地酒でした

 

次は試飲して

ちょっと個性的な奈良の地酒を買ってこようと思います

また奈良に行く楽しみが増えました

 

どんとさん、情報をどうもありがとうございました

 

JR奈良駅から伸びる三条通

若者狙いのショップが立ち並ぶ

ちょっとおしゃれなストリートに変身しつつあります

 

そんな三条通をぶらぶらしながら奈良駅へ

JR関西線を乗り継いで19:30に帰宅

 

名古屋に戻ったらスギ花粉も治って

ただ今、三条通の啓林堂で買った奈良本を読みながら

奈良気分に浸っております

 

今回は春日大社の式年造替というタイミングでの参拝

通常では入れないエリアまで入ることができました

 

目にはさやかに見えなくとも神さまの確かな存在を感じ

古よりこちらに奉納された釣燈籠や苔むした石燈籠に多くの方々の祈りを感じ

古代から連綿と続く日本特有の信仰の形に背筋がピンと伸びました

 

片や大陸から伝来した仏教・・・

手を合わせ必死にお願いする方々の多くの祈りを受け止めてきた

お薬師さまや大きなお地蔵さまに深い慈悲を感じました

 

「神さま仏さま」と欲張りな巡礼でしたが

身も心も癒された奈良旅でした

 

さらに胃袋も・・・ということで

今回の奈良スイーツは高畑町の交差点近くの「空気ケーキ。」

 

不思議なフォルムの可愛いケーキ

とんがり帽子のようなカステラの間にクリームと小豆がサンドしてあります

  

その名の通り、空気をはらんでふわふわ~♪

おいしい奈良にも出会えました 



春日大社から新薬師寺へ

福智院




 

先日、春の青春18きっぷで今年最初の奈良を旅してきました

いつもの健脚の同級生と一緒です

 

平成27・28年

春日大社は創建以来60回目となる式年造替を迎え

それに伴い記念特別公開が行われています

 

「あおによし」

朱と緑が、目にそして心に沁みる春日さんの社殿です

  

御本殿間近でのご参拝はじめ

その御本殿の後殿御門が開門されていたため

後殿に御鎮座する末社にも参拝することができました

 

後殿の開門は140年ぶりだそうです

 

さらには御山浮雲峰遥拝所(禁足地)でも参拝

貴重な体験ができました

 

式年造替の儀式は来年に渡って行われ

本殿遷座祭は来年の11月6日

 

春日大社には平安時代から現在まで奉納された釣燈籠が約3000ほどあり

年3回、それらすべてに火をともす万燈籠が行われます

 

その万燈籠を再現した藤浪之屋も公開されていて

友人とふたり、幽玄の世界にどっぷり浸ってきました

 

神社はお寺とはまた違った空気が流れていて

しっかり心の洗濯ができました

 

鹿たちにご挨拶したあと

春日さんの近くにある「カフェ春日野」でランチ

 

3月ということで

雛祭りランチをいただきました

 

具がたっぷりのちらし寿司、おいしかった・・・

 

ここから新薬師寺をめざします

久しぶりに十二神将に会える・・・


テンションが上がりかけたところで

いきなりくしゃみ連発、そして鼻むずむず

 

春日さんの大杉にパワーをいただきたく

幹に触れたり、はたまた見上げてはその気を深呼吸したりと

私、かなりの量のスギ花粉を吸いこんだようです

 

今年は大丈夫だわ・・・なんて高をくくっていましたが

春日さんでスギ花粉までいただいてしまいました

 

新薬師寺の薬師如来に慌ててお願いしましたが

さすがのお薬師さまも特効薬は持ち合わせていらっしゃらなかったようです

しょぼしょぼしながら十二神将にご対面

 

「喝!」を入れていただきました

 

ところで、なら奈良館のあの十二神将のレプリカ

その後、どうなったんでしょうか?

 

お堂には

十二神将チェックに余念のない男子高校生のグループがいました

 

その後、庫裏でビデオまで見ていたくらいですから

かなりのファンだと思われます

仏像ファン、裾野が広がってきましたね

 

開創当時は金堂に七仏薬師が祀られていたという新薬師寺

現在は規模が縮小してしまいましたが

お目々ぱっちりのお薬師さんと円陣を組んだ十二神将は

やはり霊験あらたかでした

 

帰宅した翌日には

花粉症、治ってしまいましたわ

 

ありがとうございました

 

・・・・・・・・・・続く


 


春日大社から新薬師寺へ

福智院

 

カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
きょうのお月さん
Today's Moon phase
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
バーコード
カウンター
Copyright © きょうのちょい福 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]