[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クリスマスイブの24日
来年初場所の番付発表がありました
久しぶりに東西の横綱が入れ替わりますね
東が日馬富士で
西が白鵬
琴欧洲が関脇に陥落したので
初場所は3大関です
稀勢の里は再び綱取りの場所となります
今度こそはなんとかしてくれないと・・・
応援する方も気持ちが切れてしまうので本当にがんばってほしいです
前頭筆頭は豊ノ島、隠岐の海
2枚目は千代大龍、勢
先場所の三賞を受賞した千代大龍と勢が
三役を狙える番付に上がってきました
ぜひ、新三役、狙ってほしいな
遠藤くんは、前頭10枚目です
そのフィーバー(死後)ぶりはとどまるところを知らず
年明けの1月4日
「隠岐の海×遠藤トークバトル!」なるイベントが開催されます
一体、このふたり、どんなトークバトルしてくれるんでしょうか?
ちょっと気になります
イケメンのふたりですから女子向けのイベントだと思われます
しかも一部、二部と入れ替え制らしい
この手のイベントは、今後も増やしてほしいですね
力士ってかっこいいじゃん
女子にモテモテじゃん
デブで女子にもてないという従来の力士のイメージを覆してほしいですね
そしてどんどん若い男子たちが力士をめざしてほしい
遠藤効果、来年も期待しています
遠藤くん、またまた化粧回しをプレゼントされました
超重機アスタコがデザインされたもの
パワフルな相撲で来年もまた沸かせてほしいです
新入幕はモンゴル勢のふたり
鏡桜と貴ノ岩
鏡桜は元多賀竜の鏡山親方が初めて育てた幕内力士
そして貴ノ岩も貴乃花親方が育てた初めての幕内力士
父の部屋を継いでから10年
うれしいクリスマスプレゼントになりましたね
再入幕は千代鳳と里山
里山はなんと37場所ぶりの幕内復帰
あの豪太郎よりも2場所も早く新入幕しましたが
入れ替わるようにして十両に落ち、そして幕下に落ち・・・
しかし、中に潜るしぶとい相撲で再入幕を果たしました
初場所は1月12日から
来年こそは日本人横綱を・・・ぜひ!
フィギュア五輪代表、決まりましたね
男子は、羽生結弦、町田樹、そして・・・
固唾を飲んで待つ3人目のコール
高橋大輔くんの名前が呼ばれたときは場内から悲鳴が・・・
早く怪我を治して万全の状態で五輪に臨んでほしいです
女子は、鈴木明子、浅田真央、そして村上佳菜子
やったぁ、愛知3人娘が揃いました
うれしいです
今日の女子フリー、鈴木明子さんの演技は完璧でしたね
ベテランの底力を見せてくれました
真央ちゃんはジャンプに精彩を欠きましたが
さらにブラッシュアップして
ピークをソチに持っていけるようがんばってほしいです
このふたりは間違いなく行けると思っていましたが
佳菜子ちゃんが本当にがんばってくれて感動しました
明後日25日
テレビ愛知開局30周年ドラマ
「スケート靴の約束」というドラマがオンエアされます
フィギュア王国・名古屋を舞台にしたドラマ
オンエアを前に非常にいいタイミングで愛知3人娘が五輪代表に選ばれ
愛知県民としては誇らしい気分でドラマを見ることができます
名古屋の観光名所も出てくるようです
主人公の父親(別所哲也)というのが鰻屋さんで
大須の鰻屋「やっこ」が舞台になっています
私も何度かお邪魔しましたがとてもおいしいお店です
真央ちゃんが通ったお店とかも出てくるのかな?
どんな名古屋めしが登場するんでしょうか、それもまた楽しみです
感動の3日間でした
昨日から始まったフィギュアスケート全日本選手権
ソチ五輪代表最終選考会も兼ねているので
昨日、今日と2日間、心臓バクバク状態で、今、ちょっと苦しいです
1位 羽生結弦
2位 町田樹
3位 小塚崇彦
4位 織田信成
5位 高橋大輔
ソチ五輪の切符は、たったの3枚しかなくて・・・
4回転が飛べてもソチには行けないという
非常にレベルの高い大会になりました
正式な代表発表は明日ですが
羽生くんは決定ですね
私は町田くんもOKかな、と思います
あと1枚は誰でしょう
怪我で本調子ではなかった高橋大輔くん
4回転は失敗しましたが渾身のパフォーマンスで
しかも手が血まるけ・・・
涙なくしては見れませんでした
すごい、迫力!
高橋くんの執念を感じました
女子は、今日のSPが終わって
1位 浅田真央
2位 鈴木明子
3位 村上佳菜子
4位 宮原知子
5位 安藤美姫
今シーズン、絶不調だった佳菜子ちゃんが復活して
女子も混戦模様です
明日のフリーが楽しみです
あぁ、感動で胸がいっぱいです
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |