わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大阪場所で
双葉山さん、大鵬さんの記録を抜く
歴代単独最多9回目の全勝優勝を達成した白鵬
昨日、名古屋白鵬後援会が横綱土俵入りの化粧まわしを贈呈しました
デザインは、鶴ちゃんこと片岡鶴太郎さん
ちょっと見にくいかもしれませんが
不動明王と鳳凰があしらわれています
素敵ですね
←日本経済新聞より
動かざること山のごとし・・・
まさに白鵬の今場所の15日間でした
横綱化粧まわしは3点セットです
太刀持ちと露払いのものには
金のしゃちほこがデ~ンとあしらわれているそうです
当然、今年の名古屋場所は
この化粧まわしで横綱土俵入りしてくれるはず
楽しみです
まずは、今週末31日の日曜日に
伊勢神宮で行われる奉納土俵入りで披露されるそうです
力士たちは
来週から春巡業が始まります
35年ぶりに富士市で開催されます
富士山とでかい力士たち
素敵な画像が撮れそうですね
力士のみなさんのブログに期待しましょう
すでにチケットは完売とのこと
双葉山さん、大鵬さんの記録を抜く
歴代単独最多9回目の全勝優勝を達成した白鵬
昨日、名古屋白鵬後援会が横綱土俵入りの化粧まわしを贈呈しました
デザインは、鶴ちゃんこと片岡鶴太郎さん
ちょっと見にくいかもしれませんが
不動明王と鳳凰があしらわれています
素敵ですね
←日本経済新聞より
動かざること山のごとし・・・
まさに白鵬の今場所の15日間でした
横綱化粧まわしは3点セットです
太刀持ちと露払いのものには
金のしゃちほこがデ~ンとあしらわれているそうです
当然、今年の名古屋場所は
この化粧まわしで横綱土俵入りしてくれるはず
楽しみです
まずは、今週末31日の日曜日に
伊勢神宮で行われる奉納土俵入りで披露されるそうです
力士たちは
来週から春巡業が始まります
35年ぶりに富士市で開催されます
富士山とでかい力士たち
素敵な画像が撮れそうですね
力士のみなさんのブログに期待しましょう
すでにチケットは完売とのこと
PR
わが家の
みーちゃんです
先代のみーちゃんはよくしゃべったんですよ
自分の名前「みーちゃん」はもちろんのこと
なぜか中国語も堪能で
「ニーハオ」「シェシェ」は朝飯前というバイリンガルでした
何年か前に
台湾の友人がわが家に遊びにきたときには
玄関先で「ニーハオ」とご挨拶して
友人をびっくりさせたというスーパーインコ
今のみーちゃんは
なかなか言葉を覚えようとしません
無口です・・・
さて
気持ちよさそうに日なたぼっこしているはずのみーちゃん
あまりに静かなので
そっとのぞくと・・・
狙われていました
止まり木の端っこの方にとまって
息をこらしています
可哀そうなくらい
固まっていました
ガラス越しとはいえ
気の毒なので助けに行きましたら
今度は猫が固まりました
みーちゃん
やっと視線をはずしてリラックスモード
やれやれ・・・
庭から庭へ
塀から塀へ
野良猫があちこちに出没する季節です
みーちゃんです
先代のみーちゃんはよくしゃべったんですよ
自分の名前「みーちゃん」はもちろんのこと
なぜか中国語も堪能で
「ニーハオ」「シェシェ」は朝飯前というバイリンガルでした
何年か前に
台湾の友人がわが家に遊びにきたときには
玄関先で「ニーハオ」とご挨拶して
友人をびっくりさせたというスーパーインコ
今のみーちゃんは
なかなか言葉を覚えようとしません
無口です・・・
さて
気持ちよさそうに日なたぼっこしているはずのみーちゃん
あまりに静かなので
そっとのぞくと・・・
狙われていました
止まり木の端っこの方にとまって
息をこらしています
可哀そうなくらい
固まっていました
ガラス越しとはいえ
気の毒なので助けに行きましたら
今度は猫が固まりました
みーちゃん
やっと視線をはずしてリラックスモード
やれやれ・・・
庭から庭へ
塀から塀へ
野良猫があちこちに出没する季節です
これが人気の呼吸チョコです
先週
息子が青春18きっぷで京都に行ったときのお土産です
大阪発のスイーツで
アーモンド入りのティラミスチョコの表面に
4種類のパウダーがまぶしてあります
息子が買ってきた「祇園」は
抹茶のパウダーです
「北新地」はココアパウダー
「奈良」はきな粉
「神戸北野」はコーヒーパウダー
奈良のきな粉って
どんなお味になっているんでしょうか?
さて、祇園といえば・・・
来週と再来週の京都1200年の旅は祇園特集です
市川猿之助さんが雅な祇園を紹介してくれるようです
今月の2日から始まった三月大歌舞伎@名古屋・御園座が始まる前の
慌ただしい最中に京都に行かれたんでしょうか?
その三月大歌舞伎、今日が千秋楽でした
お疲れさまでした
そして御園座はこの公演を最後に閉館します
高層マンション併設の劇場となって
2018年に開業する予定です、今のところ・・・
先週
息子が青春18きっぷで京都に行ったときのお土産です
大阪発のスイーツで
アーモンド入りのティラミスチョコの表面に
4種類のパウダーがまぶしてあります
息子が買ってきた「祇園」は
抹茶のパウダーです
「北新地」はココアパウダー
「奈良」はきな粉
「神戸北野」はコーヒーパウダー
奈良のきな粉って
どんなお味になっているんでしょうか?
さて、祇園といえば・・・
来週と再来週の京都1200年の旅は祇園特集です
市川猿之助さんが雅な祇園を紹介してくれるようです
今月の2日から始まった三月大歌舞伎@名古屋・御園座が始まる前の
慌ただしい最中に京都に行かれたんでしょうか?
その三月大歌舞伎、今日が千秋楽でした
お疲れさまでした
そして御園座はこの公演を最後に閉館します
高層マンション併設の劇場となって
2018年に開業する予定です、今のところ・・・
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
きょうのお月さん
カテゴリー
最新記事
(05/01)
(04/30)
(04/29)
(04/28)
(04/27)
(04/26)
(04/25)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
カウンター