忍者ブログ
わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
[262]  [263]  [264]  [265]  [266]  [267]  [268]  [269]  [270]  [271]  [272
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2日目に琴奨菊
3日目に琴欧洲
そして昨日4日目には日馬富士から金星を奪い
一躍スターダムにのし上がった千代大龍ですが
さすがに4連ちゃんというわけにはいかず
今日は、稀勢の里に寄り切られてしまいました
 
しかし見せ場のある相撲で
残り10日間も楽しみです
 
横綱初挑戦で初金星というのは11年ぶりだそうです
 
左からのかち上げ、強烈でした
横綱が吹っ飛んだあと、すかさず得意の引き落とし
 
以前から部屋の九重親方に叱られていたこの引き落としですが・・・
 
この日は親方から
「かち上げろ、突いて出てからの引き落としは何も言わない」と言われ
自分の相撲を取り切りました
 
本人曰く「ファーストインパクト」・・・だそうです
 
2013313tiyotairyu2.jpgガッツポーズを必死でこらえて、からの~

←時事通信
2013313tiyotairyu.jpgご機嫌な取材・・・
 



←日刊スポーツ

同じ初金星でも高安は二コリともしなかったですけど
千代大龍、可愛いです
うれしいときは笑えばいいんですよ
 
いつまでも
このかち上げからの~引き落としが上位で通用するとは思いませんが
安美錦とか豊ノ島のように
上位に嫌がられる面白い存在になってほしいです
 
明日は結びの一番で白鵬との対戦が組まれました
 
横綱戦だからといって怖気づくようなタイプでもないですし
大相撲トーナメントでは白鵬に勝っていますし
非常に楽しみな一番
 
まだ大銀杏が結えない24歳の千代大龍
もうひと暴れしてほしいです


 
 
PR
四国八十八ヵ所めぐりに行ってきました
あのセントレア空港の出開帳です
 
私はお昼12時の部です
 
やはり前売券を買っておいて正解でしたね
 
5分ほど前に会場近くの会議室に入りましたら
すでに200人以上の方が座っていらっしゃいました
 
前売券の方が優先なので
当日券は後回しになります
 
2013313deakichogokito.jpg会場の入口で
まずお塗香(ずこう)をいただき
それを両手にすりこみ清めます
 
南無大師遍照金剛と唱えるお坊さまに
洒水加持(しゃすいかじ)をしていただき
 
いよいよ巡礼スタート!
 
2013313dekaichokaijo.jpg会場はこんな感じに
ずら~っと
八十八ヵ所の出開帳本尊が並んでいます
 
赤いじゅうたんの下には
各札所のお砂は敷いてありますので
お砂踏みもできます

2013313dekaichoretu.jpgぞろぞろと並んで
お参りします
 
おじいちゃん、おばあちゃん
おじさん、おばさん
サラリーマン風の方々もいらっしゃいました


仏さまの横に御真言が書いてありますので
みなさん、それを唱えています
 
薬師如来さんなら
おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
 
納札を1000円で買うと
88枚分の納札とご朱印帖がいただけます
 
八十八ヵ所分の写経を書いて
それを納めていらっしゃる信心深い方もいらっしゃいました
頭が下がります
 
2013313dekaicholast.jpg会場を出ると
大きな弘法大師さまが待っていてくださいますので
きちんとお礼が言えます
 




2013313dekaichoketigan.jpgこれが
結願の証です
 





2013313dekaichobaiten.jpg売店にはお遍路グッズはじめ
四国の名産などが並んでいました
 





待ち時間も合わせると2時間近くかかりましたね
週末はもっと時間がかかると思います
 
そのうち四国にも行けますようにと
赤いじゅうたんを踏みしめながら
四国巡礼をしてきました


 
 
やはり荒れる大阪場所でした
 
琴組の大関ふたり(琴欧洲と琴奨菊)と
今場所、ちょっと目つきが違うと褒めたばっかりの鶴竜も負け
そして結びの一番では日馬富士が負けるという・・・大波乱
 
2013312rtakayasu.jpg日馬富士のもろ差しで土俵際に追い詰められ
ダメかと思いましたが諦めずに攻め続けましたね
 
平成2年組の高安、がんばりました!


←読売新聞 


平成生まれの力士では初の金星奪取だそうです
ニコリともせずにインタビュールームで答えていました
 
明日は琴奨菊戦

これもまた面白い一番になりそうです
ぜひがんばってほしいです
 
豪栄道も負け
3日目にして3連勝は白鵬と把瑠都くんのみとなりました

やっぱり弱いね、大関・・・
 
幕下10枚目格付出の遠藤くん
順調に2連勝です


 
 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
きょうのお月さん
Today's Moon phase
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
バーコード
カウンター
Copyright © きょうのちょい福 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]