わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年開港8周年のセントレア空港
公式ウェブサイトを全面的にリニューアルしました
イメージ一新!
私は飛行機を見るのが大好きなので
このコーナーはわくわくしますね
まるでスカイデッキにいるような気分になれます
イメージ一新はウェブサイトだけではありません
LCC(格安航空会社)に関しては
一歩出遅れていたセントレア空港ですが
今年やっとLCC元年を迎えることとなりました
この3月末から
エアアジア・ジャパン福岡便の就航が始まります
さらにジェットスター・ジャパンも福岡便、飛びます
ジェットスター・ジャパンの福岡便の最安値を見たら
なんと4190円
大相撲九州場所がぐっと近くになりますね
しかし、こんなに福岡人気で、福岡空港、大丈夫なのか?
やはり大丈夫じゃないみたいです
滑走路1本では厳しくなってきました
こんな感じに便利で楽しくなったセントレア空港を借景に
あの原っぱ状態の空港対岸部の前島も
少しずつ形になってきましたよ
去年の12月にオープンした
「めんたいパークとこなめ」
先日、行ってきました
明太子ギャラリーを見学したあと
試食もいっぱいしてきました
ああ、喉が渇いたわ・・・
無料の自販機でコーヒーも飲めます
直売コーナーで
買ってきました
めんたいパークのお隣も工事中です
これが
この夏オープンするコストコですかね
この状態で夏にオープンできるんですか?
公式ウェブサイトを全面的にリニューアルしました
イメージ一新!
私は飛行機を見るのが大好きなので
このコーナーはわくわくしますね
まるでスカイデッキにいるような気分になれます
イメージ一新はウェブサイトだけではありません
LCC(格安航空会社)に関しては
一歩出遅れていたセントレア空港ですが
今年やっとLCC元年を迎えることとなりました
この3月末から
エアアジア・ジャパン福岡便の就航が始まります
さらにジェットスター・ジャパンも福岡便、飛びます
ジェットスター・ジャパンの福岡便の最安値を見たら
なんと4190円
大相撲九州場所がぐっと近くになりますね
しかし、こんなに福岡人気で、福岡空港、大丈夫なのか?
やはり大丈夫じゃないみたいです
滑走路1本では厳しくなってきました
こんな感じに便利で楽しくなったセントレア空港を借景に
あの原っぱ状態の空港対岸部の前島も
少しずつ形になってきましたよ
去年の12月にオープンした
「めんたいパークとこなめ」
先日、行ってきました
明太子ギャラリーを見学したあと
試食もいっぱいしてきました
ああ、喉が渇いたわ・・・
無料の自販機でコーヒーも飲めます
直売コーナーで
買ってきました
めんたいパークのお隣も工事中です
これが
この夏オープンするコストコですかね
この状態で夏にオープンできるんですか?
PR
星野藤馬「殿の新しいポスト、やっと見てまいりました」
徳川宗春「あの粉々に壊されたやつか。どうだ?前よりかっこよかったか?」
星野藤馬「すべて同じにございます、ポーズもすべて。
ただ・・・、煙管はありませんでした」
徳川宗春「よいよい、禁煙できてちょうどよいわ。
平成の世の中、愛煙家は肩身が狭いゆえのぉ」
星野藤馬「昨晩の城下町へ行こうは名古屋城でございました。
殿、また出演されておりましたね、名古屋友禅のコーナーで」
徳川宗春「そうよ、名古屋友禅はまさに俺さま仕様ぞ。
京から友禅師を呼んで技術を学ばせ
さらには単彩濃淡という京とはまた違う技法を編み出したのじゃ
細かいところにこだわるのよ、俺は・・・。
ところで藤馬、あの虎の友禅、なんとか手に入れてくれぬか。
あれを着て花魁たちと大須を練り歩きたいのぉ」
星野藤馬「確かにあれは殿しか着こなせません、ピエールでは無理でしたね。
さてどなたに頼みましょうか?」
徳川宗春「4月の市長選、あの河村なるものは懲りずにまた出馬するのか?」
星野藤馬「今のところ。しかし、少々、旗色がよくないようで・・・」
徳川宗春「あの粉々に壊されたやつか。どうだ?前よりかっこよかったか?」
星野藤馬「すべて同じにございます、ポーズもすべて。
ただ・・・、煙管はありませんでした」
徳川宗春「よいよい、禁煙できてちょうどよいわ。
平成の世の中、愛煙家は肩身が狭いゆえのぉ」
星野藤馬「昨晩の城下町へ行こうは名古屋城でございました。
殿、また出演されておりましたね、名古屋友禅のコーナーで」
徳川宗春「そうよ、名古屋友禅はまさに俺さま仕様ぞ。
京から友禅師を呼んで技術を学ばせ
さらには単彩濃淡という京とはまた違う技法を編み出したのじゃ
細かいところにこだわるのよ、俺は・・・。
ところで藤馬、あの虎の友禅、なんとか手に入れてくれぬか。
あれを着て花魁たちと大須を練り歩きたいのぉ」
星野藤馬「確かにあれは殿しか着こなせません、ピエールでは無理でしたね。
さてどなたに頼みましょうか?」
徳川宗春「4月の市長選、あの河村なるものは懲りずにまた出馬するのか?」
星野藤馬「今のところ。しかし、少々、旗色がよくないようで・・・」
先日、大須観音に行ったときに
その近くにある七寺(ななつでら)にもお参りしてきました
建立は787年
かつては七堂伽藍のお寺さんで
大須観音と並ぶ大寺院でした
徳川宗春さまの時代には
藩主の祈願所だったそうです
空襲で焼けてしまい
今は通り過ぎてしまいそうな小さなお寺になってしまいました
境内の木陰にひっそりと
銅製の如来坐像がいらっしゃいます
この露座の如来さんは
なんとか焼け残ったんですね
補修のあとが痛々しいです
ピンポ~ンと呼び鈴押して
ご朱印をいただきました
住職さんが
東海三十六不動?それとも弘法大師さま?と
おっしゃったんですけど
私、勉強不足で
よくわからなかったので
とりあえず弘法さんでいただきました
あとから調べてみると
東海三十六不動尊霊場というくくりと
名古屋二十一大師霊場というくくりがあって
七寺はそのどちらにも参加されているようです
東海三十六不動の三十六童子御影札
可愛いですね
ちょっと心惹かれます
お寺めぐりに終わりはなさそうです
その近くにある七寺(ななつでら)にもお参りしてきました
建立は787年
かつては七堂伽藍のお寺さんで
大須観音と並ぶ大寺院でした
徳川宗春さまの時代には
藩主の祈願所だったそうです
空襲で焼けてしまい
今は通り過ぎてしまいそうな小さなお寺になってしまいました
境内の木陰にひっそりと
銅製の如来坐像がいらっしゃいます
この露座の如来さんは
なんとか焼け残ったんですね
補修のあとが痛々しいです
ピンポ~ンと呼び鈴押して
ご朱印をいただきました
住職さんが
東海三十六不動?それとも弘法大師さま?と
おっしゃったんですけど
私、勉強不足で
よくわからなかったので
とりあえず弘法さんでいただきました
あとから調べてみると
東海三十六不動尊霊場というくくりと
名古屋二十一大師霊場というくくりがあって
七寺はそのどちらにも参加されているようです
東海三十六不動の三十六童子御影札
可愛いですね
ちょっと心惹かれます
お寺めぐりに終わりはなさそうです
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
きょうのお月さん
カテゴリー
最新記事
(05/01)
(04/30)
(04/29)
(04/28)
(04/27)
(04/26)
(04/25)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
カウンター