忍者ブログ
わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
[413]  [414]  [415]  [416]  [417]  [418]  [419]  [420]  [421]  [422]  [423
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

aidai9.jpgこの4月から開校する
愛知大学の新名古屋キャンパス
軽~くチェックしてきました

オープン前なので
中には入れません
 

なので外から・・・
 
いかにも子供がこの4月からお世話になります的な母親を装って(?)
まだ工事中のキャンパスを歩いてきました
 
この新キャンパスは
JR、名鉄、近鉄の線路と名古屋高速に囲まれた
三角エリアに建てられていて
http://www.aichi-u.ac.jp/sasashima/access.html
 
名古屋駅から歩いても10分そこそこ
あおなみ線のささしまライブ駅からはすぐ、というアクセスのよさが売りです
 
aidai1.jpg2棟から成っていまして
 
向かって左側が厚生棟で
右側が講義棟
 





aidai2.jpg中央はキャンパスモールだそうです

お、屋根に、人が、いる・・・
 






aidai3.jpgふむふむ
この左側が学食でしょうか?
 







aidai8.jpgこっちはフードコート?
 






aidai4.jpgで、大学生協?
 






aidai5.jpgaidai6.jpgお、壁面緑化ですね
 






aidai7.jpg休憩スペース
少なくないか?






aidai10.jpgモールを抜けた西側はまだ工事中でした







来月のオープンが楽しみです

オープンしたら
私、学食チェックに通いたいと思います
 
この新キャンパスは
昔、貨物駅だった旧笹島駅跡です

 





 
PR
20123161.jpg明日、明後日と
構造見学会だそうです
 





夕方
学校帰りのHくん、Kくんと一緒に
ブルーシート内へ
 
見学会に備えてお掃除中でした
 
2階にあがって・・・
 
20123164.jpgわが家からは
もう見えな20123162.jpgくなってしまった西の風景を
眺めたりなどしながら
 






あ、そろそろ幕内の後半戦・・・と
慌ててわが家に戻りました

大相撲大阪場所6日目・・・
 
高安、負けて
全勝は白鵬、鶴竜のみ




 
3日目から
場所前の新弟子検査に合格した力士たちの前相撲が始まり
 
今日、新序一番出世力士13人が発表されました
 
osunaarasi.jpg話題のエジプト出身の大砂嵐も2連勝し
来場所から序ノ口で相撲を取ります
 
アフリカ大陸初の力士
 
アブデルラフマン・シャーランくん改め大砂嵐金太郎
20歳だそうです

共同ニュースより
 
イスラム教徒なので豚肉は食べられません
ということで
ちゃんこ鍋は鶏か牛です
 
あと1日5回のお祈り・・・
稽古の合間にお祈りしなくちゃいけませんね
 
問題はラマダンですね
 
どうも今年のラマダンは名古屋場所と重なるらしい
 
どう乗り切るんでしょうか
 
さてさて幕内ですが・・・
 
日馬富士が負けて
全勝の大関はいなくなってしまいました
5人もいるのに何やってんだか・・・
 
全勝は、白鵬、鶴竜、高安の3人となりました



 
 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
きょうのお月さん
Today's Moon phase
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
バーコード
カウンター
Copyright © きょうのちょい福 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]