忍者ブログ
わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
[415]  [416]  [417]  [418]  [419]  [420]  [421]  [422]  [423]  [424]  [425
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

円空仏を彫ってみました
 
中観音堂(岐阜羽島)の不動明王です
 
先月、行ったときは
残念ながら出張中でした
 
kesigomunakahudo.jpgレプリカしか見ることができませんでしたが
とてもインパクトのある不動明王さん
 
右手の剣と左手の羂索は
とれてなくなってしまったんでしょうか?
 
左手の構えがかっこいいんですよね
 
不動明王は
五大明王の中心となる明王で
大日如来さんの使者といわれています
 
毎月28日はお不動さんの日
 osuhudomyoochotin.jpg
大須
毎月28日は縁日でにぎわいます






怖い顔をしていらっしゃいますが
お不動さん、私、好きです




 
 
PR
今日は東側の壁の工事です
 20123132.jpg
夕方
学校から帰ってきたKくんと一緒に
わが家の窓から
ネット越しにチェックしました
 



20123133.jpgKくんの部屋の窓
やっと付いたね
 
そして
あの頼もしいダイライトパネルも
貼ってあるね
 

20123131.jpgKくんは
ダイライトのイラストと同じ
力こぶポーズをとってくれました







 
達磨寺のお庫裏さんに
数珠の親玉に名前を入れて
プレゼントするのもいいですよ・・・と提案されて
 
ああ、それもいいかも~と
 
健脚の同級生と私
ちょっと悩んだりしています
 
名前を入れるとなると
親玉は仏具屋さんで買って
彫っていただくことになるらしい
 
juzujubrei3.jpg今回は
退蔵院仁和寺法輪寺(達磨寺)
まわってきました
 




juzujunrei3bunnoitimeno.jpgやっと





juzujunrei3bunno1yuge.jpg合計10個になりました
 






う~む・・・
 
高台寺で親玉を買うか、仏具屋さんで買うか
もう少し考えます
 
とりあえずせっせと数珠巡礼することにします



 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
きょうのお月さん
Today's Moon phase
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
バーコード
カウンター
Copyright © きょうのちょい福 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]