[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
相撲人気はさらに続きます
今日は夕方6:00から
NHKで「大相撲この一年」がオンエアされました
ゲストはお馴染みの北の富士さんに
あの漫画家の能町みね子さん、そしてものまねの松村邦洋さん
途中、嘉風関も参加して
今年1年の相撲を振り返るという
毎年恒例の番組です
この後、続いてBS朝日で「大相撲名勝負列伝」が始まりまして・・・
なんとこの番組、2時間もので
私、夕方からどっぷり3時間大相撲三昧でした
こちらのゲストは
元NHKアナで相撲解説でお馴染みの杉山さん
そしてやくみつるさん、はなわさんという組み合わせ
今年の夏もオンエアされたシリーズもの
民放ではありますが
杉山さんがゲストってのがミソで
今年1年の名勝負、昭和の名勝負を
なんと杉山さんの生実況で見ることができました
そして先回も登場した杉山さんが相撲アナ時代からつけている
杉山ノートが今回も威力を発揮しました
2時間ものでしたから
ただただ炬燵に入っての相撲談議だけでなく
やくみつるさんが湊部屋を訪問して
イッチーにインタビューしたり
杉山さんが千代の富士さんにインタビューしたりと
内容的にも盛り沢山でした
湊部屋の玄関・・・
さすが人気力士の部屋ですわ
差し入れが山のように積まれていました
やくさんは、イッチーにまわしを取るときに
小指からつかんだらどうか・・・と提案していました
来年の初場所はイッチーの小指に注目です!
まだまだ相撲番組は続きそうです
年明けの1月9日(金)
タイトルが紛らわしいですが
こちらの番組はBSジャパンです
琴欧洲親方が外国人力士の喜怒哀楽について語ってくれるようです
相撲人気のおかげで
力士も親方たちも好角家たちも大忙しですね
今日の「百年名家@BS朝日」は
名古屋市の覚王山にある「揚輝荘」でした
先月行ったときには見ることができなかった
北園の「伴華楼」の内部も
そして南園の「聴松閣」の地下に続くトンネルの中も見ることができました
松坂屋の初代社長15代伊藤次郎左衛門祐民氏のいろいろな思いが詰まった
遊び心たっぷりの迎賓館「揚輝荘」、もう一度行きたくなりました
ところで先日、京都に行ったとき
曼殊院門跡の近くに
ちょっと素敵な近代建築を見つけました
武田薬品の薬草園に建つ邸宅です
正確にいうと
元邸宅です
現在は迎賓資料館として使われています
武田薬品の敷地内にあるので
勝手に入ることができず
門から正面を眺めるだけしかできなかったのが返す返す残念でなりません
クイーン・アン様式を基調としたこの洋館は
もともと神戸にあったもので
田辺貞吉氏(初代住友銀行頭取)の邸宅でした
明治41年(1908年)に建てられたもので
設計は、野口孫市氏
どっかで聞いたことある・・・
大阪の中之島図書館を設計された方です
この田辺邸は阪神・淡路大震災で被害を受け
取り壊しが予定されていたようです
しかし、この武田薬品の薬草園に移築再生され
後世に残すことができました
この元田辺邸の内部もちょっと気になります
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |