忍者ブログ
わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
[489]  [490]  [491]  [492]  [493]  [494]  [495]  [496]  [497]  [498]  [499
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

osuuirosiochocohako.jpgosuuirosiochoco.jpgこれ
塩チョコういろです。
 





名古屋名物のういろう
メーカーはいくつかあるんですが
双璧は、やはり「青柳ういろう」と「大須ういろ」でしょうか。
 
♪白 黒 抹茶 あがり コーヒー ゆず 桜♪
これは名古屋ではお馴染みのテレビCMです
ういろうの味を織りこんだものでした。
 
今はもう流れていませんが。
 
私、コーヒー以外は全て食べました
どうもコーヒーだけは手が出なくって・・・
そのうち、なくなってしまいました、コーヒーとゆず味。
なので、今は、白、黒、抹茶、あがり、桜の5色です。
 
片や大須ういろは
白、黒、茶、桜、柚の5色です。
 
しかし、最近、いろいろな味が出ています。
バナナ味だったり、キャラメル味だったり・・・
 
コーヒー味を食べそこなって、ちょっと悔しい思いをしたので
私、大須ういろの塩チョコ味に挑戦しました。
 
osuuirosiochococut.jpg確かにチョコでした・・・。
 
お味は?
 



う~む。
通常の半分サイズなのでなんとか完食。
 
今度は塩キャラメル味、食べてみます。
 
そういえば、ういろうを買うと
お店の方は必ず
「冷やすと固くなるので冷蔵庫には入れないでください」と言うんですけど
私、冷蔵庫で冷やして、少々、固くなった方が好きです。
 
PR
履くだけで痩せるというトーニングシューズを買いました。
 
ちょっと前から
あれこれ情報を集めながら
あちこちで試しに履いたりしながら
お値段を比べながら・・・
虎視耽耽と狙っていました。
 
一番人気のリーボックのイージートーン
http://reebokjapan.com/easytone/
これはどうも足型が細いというか
歩く前から痛そうな雰囲気・・・
 
やはりここは日本人の足を知りつくした日本のメーカー
アシックスあたりがいいのでは・・・。
http://www.asics.co.jp/walking/fs
でもデザインが・・・。
 
ニューバランスはどうか?
http://www.nb-wellness.jp/
やる気満々な感じで
どうにも気遅れがして・・・
 
じゃあ、プーマはどうだ
http://www.puma.jp/fitness/muj_bodytrain.html
なに?
2011年ミス・ユニバース・ジャパンの
オフィシャルトレーニングシューズですって?
お値段もこなれているし
なんだか足にもぴったり
デザインも悪くない・・・
 
気持ちが固まり始めた矢先に
先日、アピタで25%オフになっているのを見つけました。
 
この機を逃してはならぬとゲット!
 
f62a6217.jpegプーマ・ボディトレイン
 
底のカーブがポイントです。
http://store.puma.jp/bodytrain/
カーブに沿って
かかとから地面にきちんとつけて
最後、つま先で蹴るわけですね。
 
いきなり長い距離を歩くと足腰に負担がかかるといけないので
まずは近所を7000歩ほど軽く歩いてきました。
 
なるほど、歩くのが楽しくなります。
 
2011925higanbana.jpg彼岸花、きれいでした。
 





2011925higanbanatokome.jpg黄金色に輝く稲穂

そして銀色に輝く
私のプーマ・・・
 



がんばりま~す。
 
琴奨菊、ひょっとすると
初優勝して大関昇進という
最高のカタチになるかもしれませんね。
 
来場所は、琴奨菊の地元である九州場所
グッドタイミングです。
 
白鵬は11日目の鶴竜戦あたりから崩れてきましたよ。
明日の日馬富士戦、ちょっとやばいかも。
 
興行的には
明日、ふたりとも勝って
優勝決定戦というのが理想的ですけど
う~む、どうなるんでしょうか。
 
2敗 白鵬 琴奨菊
3敗 稀勢の里
 
明日、白鵬も琴奨菊も負ければ
キセにもチャンスはあるわけで・・・。
 
3人による優勝決定戦でも
私的には全然OKで~す。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
きょうのお月さん
Today's Moon phase
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
バーコード
カウンター
Copyright © きょうのちょい福 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]