わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
青春18きっぷ1日京都の旅のプランを練るために
あれこれ、京都に関する本を読んでいます。
青春18きっぷ駆け込み組やら
坂本龍馬の関係で、京都市内は混んでいるはず、たぶん・・・
ならば京都郊外の田舎はどうだろう・・・
ということで
白洲正子と歩く京都 (とんぼの本)
あまり人が行かないような「かくれ里」っぽいところ
というと、白洲正子さんなのかなぁ、と。
ブルジョア白洲正子さんの京都と、貧乏くさい青春18きっぷという
ミスマッチな世界を、ただ今、コラボしております。
PR
「JRの青春18きっぷが1回分余っているけど、使う?」と息子。
青春18きっぷは、5回分が1セットで11500円です。
ということは、1回分は2300円ということです
で、1日乗り放題。
その代り、特急、急行、新幹線は乗れません。
快速を含む普通列車のみ。
しかも期限は9月10日まで。
1日乗り放題といっても
さすがに青春まっただ中の息子のように
6時間近くかけて東京にまで行く体力はありません。
私の場合、気持ち青春だけの青春18きっぷなので・・・。
しかし、せっかくだから、きちんと元はとりたい
だけど東京は無理・・・
となると、安直ではありますが、京都、ですかねぇ。
快速やらを乗継いで、名古屋⇒京都は2時間20分くらい。
JR在来線を使った1日京都旅行
今、旅のプランをあれこれ練っています。
いやぁ、楽しいですね。
私、昔から、段取り女子だったので
こういう作業、ものすごく好きなんですよ。
わぉぉ、簡単に乗り換えを検索してくれます。
お寺などあちこち歩き回りたいときは
だいたいの所要時間がわかるのでバスとの連絡なんかも
ある程度、予想がつきます。
最後、グーグルのストリートビュー
ルートをシミュレーションすれば
すでに旅した気分になれちゃいます。
便利な世の中になりました。
どうも今日の満月は
2010年で最も小さく暗いそうな。
2010年で最も小さく暗いそうな。
月は楕円軌道で地球を周回していて
今日は地球から最も遠い遠地点なんだそうです。
私たちが見ている月は
いつも同じ大きさの月ではなく
軌道の位置によって微妙に大きさが違うんですね。
そういえば、先日、月が縮んでいるというニュースを見てびっくりしました。
断崖地形が増えているらしい。
月の内部が冷却すると収縮します
地殻も収縮するため表面に断層ができる、とのこと。
月の誕生以降、地殻の直径が約182メートル縮小したと推測されています。
でも、182メートルって・・・
素人判断ですが
あのでっかい宇宙の中では誤差のレベルではないんでしょうかね。
それだけ観測精度が高くなったということでしょうか?
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
きょうのお月さん
カテゴリー
最新記事
(05/01)
(04/30)
(04/29)
(04/28)
(04/27)
(04/26)
(04/25)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
カウンター