忍者ブログ
わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
[632]  [633]  [634]  [635]  [636]  [637]  [638]  [639]  [640]  [641]  [642
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回の旅のミッションその1である「徳寿宮守門軍交代儀式」
実は15:30の部には騎馬隊が登場するとのことでしたが
やはり暑いからでしょうか、馬は、なし・・・。
 
名古屋に比べれば涼しいですが、ソウルも暑いです。
この暑さの中、明洞(ミョンドン)までスタコラ歩きました。
 
kudarasamugetan.jpg朝の機内食からなにも食べていないことに気づき
16:30過ぎ、早めの夕食。
韓国で暑気払いといえば
やはり参鶏湯(サムゲタン)でしょう。
今回は「百済参鶏湯」へ。
 


vienna.jpg今回の旅のミッションその2は
ソウルでメガネを作ること。
明洞をぐるぐる歩きまわって
やっと見つけた
「ビエンナメガネ」
さわやかなイケメンふたりが
おばさん2人とヤングなMちゃんの3人の
お相手をしてくれました。

viennamegane.jpgあれこれ迷った末に
私はマーク・ジェイコブスのフレームに決定。
同級生はアラン・ミクリ
Mちゃんは安い韓国フレームを2つ。
日本ならば度付きメガネだと1週間近くかかりますが
韓国は早いです、1時間後には「ハイ、できあがり」です。
お値段は270000ウォン。日本円で21000円くらい。
レンズ込みならばかなり安いです。
メガネができるまで、韓国コスメめぐりに出かけました。
 misshabb.jpg
まずはMisshaBBクリームパウダーを。
母の分とあわせて2セット購入。
母は、№21。
私は、№23。

 
 

 
misshaomake.jpg韓国コスメ店はなにがスゴイって
オマケがスゴイんです。
レジの脇に置いてある箱から
がばっとわしづかみでオマケを袋に入れてくれます。
左側、全部、オマケです。
なんだかよくわからんオマケもありますけど・・・。


tarentleven.jpgお次はタレント化粧品
ここで秀麗韓(スリョハン)の発酵クリームを
買うつもりでしたが
お店のおねえちゃんが「こっちの方がいいです」と
しつこくすすめるんです。
それがこの「リヴェンヌ」のリペアリングクリーム


「これ、シワも補修します」
どう補修するよ?こんなクリームの分際で・・・。
「これ、黒柳徹子さんも使っています」
黒柳さんかぁ・・・、ちょっと反応しにくいかも・・・。

tarentomake.jpg定価120000ウォンを
98000ウォンにまけてくれるとのこと。
日本円だと8000円弱くらいかな?

高いんだか、安いんだか、よくわかりません。



でもまぁ、韓国コスメの実力を見せてもらおうじゃないの、と思いきって購入。
ここでもよくわからんオマケをたくさんもらいました。
上の画像、全部、オマケです。

 
taeyang.jpg
ミリオレ

テヤンのCDを買って
メガネを取りに
再び
ビエンナメガネへ。




 
 
ホテルに戻る途中、クリスピークリームドーナツを発見。
人っ子一人並んでいない・・・。さっそくテイクアウト。
 
ホテル着。
8月1日、総歩数は15386歩
疲れました。
 
・・・・・・・・・・続く

PR
無事、韓国から帰国しました。はぁぁぁ、暑いですね、名古屋・・・。
 
3泊4日のソウル、今回はなかなか盛りだくさんな旅でした。
予定通り、徳寿宮(トクスグン)の交代儀式も見てまいりました。
しかも14:00の部と15:30の部の2回とも・・・。
お寺さんも行ってきました。
韓国コスメも買ってきました。
麻薬のり巻きも食べてきました。
 
少しずつ思い出しながらアップしていきます。
どうぞ気長におつきあいくださいませ。
 
今回のソウル旅行のパートナーは
知多四国を一緒にまわった健脚の同級生です。
8月1日9:35、定刻通りにセントレア出発。
そして11:30頃、仁川(インチョン)空港に到着。
名古屋は晴れていましたが、ソウルは曇り。
 
前回のようにホテルの送迎でぐるぐる市内をまわることなく
いきなりコリアナホテル着。13:00過ぎ。
 
健脚の同級生の娘Mちゃんがちょうど韓国に留学しているので
コリアナホテルで合流することになりました。
 
そして、歩いて、徳寿宮(トクスグン)へ。
えっ?なんか、すでに記念撮影している・・・。
toksgunikemen.jpgtoksgunbimyo.jpg私たちも負けじと
向かって左のイケメンと
右のビミョーなおじさん(?)と
記念撮影しました。
 





14:00~と15:30~の守門軍交代儀式を見ました。
みなさん、暑そうです、この衣装ですもんね。お気の毒。
私、李朝男子の右足のトントンという足踏みになぜか♪萌え~♪でした。
あわててiPodnanoで動画撮影。

ぶれぶれで、しかも私の指が映ってます、すいません。
 
儀式終了後、徳寿宮(トクスグン)の中を見学。
toksguntyuwaden.jpg中和殿です。
 toksguntyuwairo.jpgこのカラーリング、きれいですね。
 
屋根の動物、気になります。
toksgunyane.jpg






この動物たち、どうも魔除けらしいです、計12体。
 
徳寿宮はソウル市内にある五大王宮のひとつで
景福宮が焼失すると仮の王宮として使用されたそうです。
 
♪萌え~♪な交代儀式のあと、明洞(ミョンドン)へ。
 
・・・・・・・・・・続く

私のパソコンの壁紙は
ここ数年前からセントレアオリジナルの壁紙カレンダーです。
 
1日早いです20108.jpgが、先ほど、8月の壁紙に変えました。
 
わぉぉ、大韓航空だわ。
ソウル行きだわ。
目の覚めるようなブルーです。
まるで私の旅立ちを祝福してくれるかのような
さわやかな青空です。
 

いい旅になってくれそうな気がします。
 
明日のソウルのお天気は雨のち晴れだそうです。
最高気温30℃、最低気温24℃
名古屋より6℃も低い・・・
 
がんばって歩いてきます。食べてきます。お買い物してきます。
あっ、お参りもしてきます・・・。
 
では、行ってきま~~す
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
きょうのお月さん
Today's Moon phase
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
バーコード
カウンター
Copyright © きょうのちょい福 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]