忍者ブログ
わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
[634]  [635]  [636]  [637]  [638]  [639]  [640]  [641]  [642]  [643]  [644
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は近所の焼肉屋さんで「石焼ビビンバ」を食べました。
一応、リハーサルということで。
食器を持たずにスプーンだけで食べるよう心がけました。
 
韓国では食器を手に持たずにスプーンでご飯を食べるのが礼儀らしいです
日本なら「行儀悪い」って叱られますけど。
ご飯と汁ものはスプーンで
それ以外のおかずは箸で食べます。
 bibinpam.jpg
ビビンバは正確に発音すると
「ビビムパプ」と言います。

メニューにはこう書いてあります。
 



torusobibinpam.jpg私が食べたのは
石焼ピピムパプなので
「トルソッビビムパプ」です。
 




ちょっと、パッチム、読めるようになったかも・・・。
 
「マシッソヨ!」
おいしい!
PR
香港に行こう、香港に行かなくては、と
あれこれ検索していたんですが
いつもなら、パンパンとクリックして決まってしまうのに
今回はどうもスイッチが入らないんですよ・・・。
違う方向から私を呼ぶ声がするんです。
 
去年から、ずっと頭のどこかにひっかかっていた韓国のお寺さん。
しかし、例の哨戒艦沈没事件以来、にわかに朝鮮半島情勢が不安定になり
ちょっと腰が引けてしまって・・・
で、韓国から香港に急きょ針路変更したわけなんですが
やはり呼んでいるんです、仏さんが、「おいで、おいで」と。
 
もう行くっきゃないです、韓国に。
 
友だちに「ソウル、行く?」のメールを出したら
速効で「行く」のレスが・・・。
 
やっぱり行くっきゃないです、韓国に。
 
そうなると早いです、パチンと大きな音でスイッチONです。
 
で、この日曜日からソウルに行ってきます。
1年ぶりだわ。
去年のパスポートを見たら、
あらららら、なんと去年も出発は8月1日。
 
というわけで、俵万智のサラダ記念日をいただいて、一首。
「この旅がいいね」と君が言ったから8月1日はソウル記念日
 
この1週間、ちょっと韓国モードでがんばりま~す。
 
「オルマエヨ?」
いくらですか?
暑い15日間が終わりました。
相撲協会の方々はじめ、見ている私たちもそうでしたが
やっと終わったか、という感じです
 
白鵬は表彰式のときに泣いていました。
悲喜こもごもってところでしょうか。
大変な場所を15日間ひとりで引っ張ってきましたから。
連勝記録は47、歴代3位とし
また3場所連続全勝優勝というのは史上初だそうです。
 
こんなおめでた続きの千秋楽
さぞかし黄金のまわしをつけて結びの相撲をとりたかったことでしょう。
が、こんな場所ですから・・・

彼は最後まで天皇賜杯にこだわっていましたね。
優勝インタビューでもやはり賜杯について言及していました。
表彰状の文面に「賜杯にその名を刻し・・・」とあったので名前は刻むようです。
 
こんな場所、こんな場所って盛んに言ってましたが
来場所だって、また、こんな場所になる可能性あるわけで・・・。
 
稀勢の里は鶴竜に負けて7勝8敗、負け越し、関脇陥落です。
遠いね、大関・・・
 
ただ今、モンゴルでは柔道W杯が開催されているんですが
五輪3連覇の野村忠宏(男子60kg級)くん
決勝まで進みましたが、モンゴルの選手に負けて2位でした。

あっちもこっちもモンゴルです・・・
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
きょうのお月さん
Today's Moon phase
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
バーコード
カウンター
Copyright © きょうのちょい福 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]