忍者ブログ
わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
[694]  [695]  [696]  [697]  [698]  [699]  [700]  [701]  [702]  [703]  [704
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


葉っぱは緑と紫の2色です。
お水が足りなくなると紫になります。

だからこれが水やりの合図。

rubbyhana.jpg緑と紫の葉っぱに咲く花はどんな色なんだろう
薄紫やピンクなんかだと可愛いな、なんて思っていたら
いきなりの黄色
しかも菊みたい
最初見たときはちょっとびっくりしましたが
ぱきっとしていて可愛いです。
 
ルビーちゃん、小春日和に誘われて、咲いちゃいました。
PR
おぉぉ、また
bflag.jpg
が負けた・・・、琴光喜に。

優勝には一切からんできませんが、琴光喜、がんばっちゃいましたね。

やはり、今場所は
63920c36.jpg
が優勝です。

明日、琴光喜に勝てば、すでに千秋楽を待たずして優勝が決定。
今日勝って、年間勝ち星84。
4年前に朝青龍がつくった年間最多勝84に並びました。
今場所で記録更新確実ですね。
モンゴル人が前人未踏の記録をこれからも更新していくんでしょうか・・・。
 
記録といえば、魁皇。幕内通算805勝。
ただ今、千代の富士についで歴代2位。
今場所、807勝の千代の富士を抜くのは無理ですが
明日、明後日と2連勝すれば1位タイですね。
がんばってほしいです。
 
息子「一体、魁皇のまわしって、もともと何色だったの?」
すでに色褪せてしまった魁皇のまわし、もとは鮮やかな青色だったような・・・。
おぉぉ、とうとうbflag.jpg

が負けた・・・、日馬富士に。
 
両横綱ともに千秋楽まで無傷のまま突っ走るかと思いきや
油断したのか、弟分の日馬富士に、青龍、負けました。
いわゆる注文相撲というやつですね。
日馬富士の変化についていけませんでした。
 
「あんな相撲で申し訳ない」と日馬富士。
正直、今の両横綱には、あんな相撲でしか勝てないと思います。
そういう度胸も必要ですね。
土俵に落ちた朝青龍の
「てめぇ~」という怖い怖い目つきに怖気づいてはいけません。
 
全勝は白鵬。1敗は朝青龍。2敗は豊ノ島と栃ノ心。
あれ?嘉風は?
嘉風、今日負けて3敗。
 
ということで
当初の予想通り
今場所は
63920c36.jpg
が優勝しそう・・・。

白鵬、明日はすでに3敗の琴欧洲。
朝青龍は、腹がたつくらい弱い琴光喜。琴光喜、すでに5敗。
 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
きょうのお月さん
Today's Moon phase
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
バーコード
カウンター
Copyright © きょうのちょい福 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]