忍者ブログ
わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
[697]  [698]  [699]  [700]  [701]  [702]  [703]  [704]  [705]  [706]  [707
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぜんざいの恋しい季節になりました。
 
okurasoto.jpg常滑に本店のある「大蔵餅」のぜんざいは

あまり甘くなくって、私、好きです。

お餅が選べるんです。
 
のし、玄米のし、草のし、きびのし、白玉・・・

う~ん、あとは忘れてしまいましたが

okurazenzai.jpg確か7種類の中から選べたはず。
 
今回は、草のし餅にしました。

よもぎの香りがいい感じです。
 




okuraniwa.jpg落ち着いた店内で

こじんまりとしたお庭を見ながら

ゆったり過ごせる甘味処です。
 
厨房から、ペッタンペッタンとお餅をつく音が聞こえます。

PR
今朝10:00過ぎ、母が「ピアゴの駅弁フェアに行きたいから、クルマで連れてってくれない?」と。
私的には「えぇぇぇ、また駅弁?」だったんですが、行きましたよ、また駅弁に・・・。
 
今日は鯖寿司とカニ寿司を買いました、いずれも鳥取の駅弁でした。
 yonagosaba.jpgsabasusi.jpg
 






米屋 吾佐衛門鮨「鯖」
 
totorikani.jpgkanisusi.jpg






アベ鳥取堂「元祖かに寿司」
 
で、そういえば、今、幕内と十両に鳥取県出身の関取っていたっけ?と思い、相撲協会のHPを見ましたら、いないんですね、鳥取出身。

お隣の島根県ならいるんですよ、あのイケメンの隠岐の海。
いつ見ても素敵ですが、今日初日、いきなり北大樹に負けちゃいました。
 
ということで、九州場所が始まりました。朝青龍はなんと3年ぶりの九州場所です。去年は怪我で休場、一昨年は例のサッカー事件で出場停止。
そしてご当地福岡出身の魁皇は場所前に「怪力」なる本を出し、あのカド番大関の千代大海は負け越したら大関陥落、さぞかし九州は盛り上がっているだろうなんて思っていましたら、あららら、空席、ありますね。
ここ数年の九州場所、ほんとにやばいです、興業きびしいですね。
 
両横綱にどれだけみんながついていけるかですね、みんなで場所を盛り上げて、観客動員しなくては・・・。
 
「気力より死力で自分の相撲を信じ闘います」
自身のブログで語る千代大海、その割にはのんびり釣りしてるし・・・
 

最近、毎日のように「旭軒」からケイタイメールが来ます。
この「旭軒」の近くでがんばっているのが「アベニール」です。
東海市ケーキ屋の双璧ですね。私、気分によって使い分けしています。
 
さすがにこの近くにもうケーキ屋はできないだろうと思っていました。
しかし、去年、1軒。
そして、先月末、また1軒、オープンしました。
この激戦区に参入するわけですから、かなり勇気ありますね。

息子曰く「一体、あのあたりで何が起きてるの?」

っていうか、横須賀方面にこんなにケーキ屋、必要ですか?
 
かなり活発に火山活動している(?)横須賀地区
やはりそんなに必死でメールしなきゃいけないくらい売上がガクンと落ちているんでしょうか?
なんか「旭軒」メールの着信音が
最近、断末魔のように聞こえてならないのです。
 
ちょっと、私、カロリーは気になりますが
「東海市のシュークリーム食べ比べ」という企画を
急遽立ち上げることにしました。
 
asahikenchoucream.jpg私のシュークリームの基準は「旭軒」のシュークリーム。
大きさといい、味といい、これで105円
非常にコストパフォーマンスが高いと思います。
お土産に持っていっても、みんな「わぁぁ、大きい、おいしい」と大好評です。
なんせ直径10㎝弱ありますから。
食べ応えあります。
 
さて、食べ比べの第1回目は、去年の夏、横須賀小学校近くにオープンした「パティスリーフラーズ」です。2階建ての1階部分がショップです。そのうちに2階部分がカフェになるんでしょうか?今のところ、テイクアウトのみ。
 
phrasechou.jpgで、シュークリームです。
名前は、フラーズシュー
直径は7㎝ちょっと。
皮がなんつーか硬めというか
フランスパンみたいなぱりっとした感じが、いいですね。
中のカスタードクリームもたっぷりです。
お値段130円
 
あと、期間限定のクリームマロンと
phrasemakaron.jpgマカロンを購入。
味は左からチョコ、レモン、ブルーベリー。
1個130円。

おいし~。
 


phrase.jpgなんか隣のケーキ屋さんという雰囲気です。

値段も庶民的な感じ。

ロールケーキがおいしいらしい。
 



パティスリーフラーズ
東海市高横須賀町3-18(水曜定休)

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
きょうのお月さん
Today's Moon phase
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
バーコード
カウンター
Copyright © きょうのちょい福 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]