わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
稀勢、やりましたね。昨日の白鵬戦はちょっと力の差を感じましたが、今日は会心の相撲でした。一旦は朝青龍に攻め込まれましたが、持ち直しました。まぁね、相手はろくすっぽ稽古もしていないバツイチ横綱ですから、正直言って、昨日7日目まで勝ち続けていたこと自体、私、ちょっと納得できませんでしたけど。稀勢の里もとりあえず2敗をキープ。よっしゃぁぁぁ。
ということで、全勝は白鵬、琴欧洲、1敗は朝青龍、琴光喜。こうなると琴組こと佐渡嶽部屋、断然有利です。どっちかが優勝しなければ、まずいでしょ。
琴光喜、明日は日馬富士戦、絶対に勝たなければ。彼は横綱戦まで星はもうひとつも落とせない。
「琴光喜、33歳、そうそうこんなチャンスはないと思う・・・、しかも名古屋場所」
PR
はぁぁぁぁぁぁ、深~いため息、こんなに早く裏切られてしまうなんて・・・。琴光喜、今日はあっさりと稀勢の里に負けました。善戦して負けたのならまだ許せるけど、いきなり変化して、足滑らせて・・・。戦う前から負けていました。逃げたら、あかん、琴光喜。横綱戦まで、ひとつも星を落とすことなく、勝ち続けてほしいです、愛知の子供たちのためにも。
ということで、6連勝は両横綱と琴欧洲。先場所のモンゴル3人衆から、モンゴル2人衆+ユーロになっただけ・・・、つまらん。
「やっぱり琴光喜じゃなく、稀勢の里に夢を託すしかないんでしょうか」
日馬富士、今日、阿覧に負け、すでに2敗。モンゴル3人衆の一人がまずは優勝レースから脱落しました。ということで、只今、5連勝は両横綱、琴光喜、琴欧洲の4人。琴光喜は先場所も先先場所も序盤で2敗し、しびれるスタートでしたが、今場所は違う、何かが違う、狙っているかもしれない、優勝を。今日の岩木山戦も結構きつかったですけど、辛抱しました、気持ちが切れませんでしたね。絶対に勝つ、という気持ちを忘れないでほしいです。
昨日も子供たちが可愛い声で応援していました。「絶対勝つぞ、琴光喜!」
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
きょうのお月さん
カテゴリー
最新記事
(05/01)
(04/30)
(04/29)
(04/28)
(04/27)
(04/26)
(04/25)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
カウンター