忍者ブログ
わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
[91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

名古屋から奈良に入るルートはいくつもあります

 

私はもっぱら聖武巡幸ルート(?)を走る

JR関西本線の旅を贔屓にしていますが

久しぶりに近鉄で奈良入りしてみました

 

大和八木で乗り換え西大寺へ・・・ではなく

今回はあえて大和八木で乗り換えず

大阪から生駒山を越えての奈良入りです

 

先週の土曜日(26日)

奈良文化財研究所の馬場基先生の講座が生駒で行われるということで

馬場友である大阪のH姐と

この暑い中、生駒を歩いてきました

 

ときは遡って神武天皇の時代

 

日向を出発して大和をめざし東征する神武天皇

最初は生駒山から大和入りをしますが

長髄彦(ながすねひこ)の抵抗に合い生駒を越えられない

 

太陽に向かって攻撃するのはよくない・・・ということで

結局、熊野から大和入りします

 

ということで

神武天皇の行方を阻んだ生駒山を大阪側から越えての奈良入り



壁のように立ちはだかる生駒山系

ま、トンネルで抜ければあっという間なんですけどね・・・

 

名古屋からアーバンライナーに乗ると

津に停車したあとは一気に鶴橋までノンストップ

 

飛鳥エリアに入ると車窓から南北に横たわる山脈が見えます

大阪に向かって右側に信貴山、生駒山

左側には二上山そして葛城山、金剛山へと山並がつらなっています

 

講座のお題は「生駒山は神人仏の交差点」(@生駒ふるさとミュージアム)

生駒という地を

生駒山系に古くから伝わる伝説をもとに読み解いていくというお話でした

 

生駒山系から葛城山、金剛山と連なる南北の山脈は

修験道の開祖・役小角の本拠地

 

数年前、この生駒山東方の矢田丘陵に建つ松尾寺に行ったことがあります

こちらの行者堂には

日本最大の役小角像と前鬼、後鬼がお祀りされています

 

生駒とは難波と大和を結ぶ東西のラインと

生駒山系を南北に結ぶラインのまさに交差点だったようです

 

先生の講座を聞く前にH姐と生駒の聖天さんこと宝山寺に行ってきました

生駒駅から可愛らしいケーブルに乗ります


往きはブル、帰りはミケで

おばさんふたり、小さく盛り上がりました

 

はぁはぁ言いながら300段の階段を登って宝山寺へ


あの制多迦童子には会えませんでしたが

本堂裏の断崖絶壁にある般若窟と呼ばれる窪みに座る

弥勒菩薩さまにお参りすることができました

 

役小角らが修行をしていた場所とも伝えられています

 

仙人が竜に乗って葛城山から生駒山に飛び

その後、住吉大社の松の上に現れ、西の方角に飛び去ったという

古代の伝説があるそうです



伝説とはいえ

やはり古代から生駒山系を軸にした東西と南北のルートがあり

神仏人の往来があったと思われます

 

昔読んだ「宇宙皇子(うつのみこ)」というシリーズ

役小角に憧れて金剛山で修行をする少年のお話です


その中に

小角が朝廷に立ち向かうために

修験者ネットワークを作ろうとして

この南北の山脈だけでなく

吉野、熊野、そして全国の修験者たちに呼びかけるというシーンがありました

 

生駒から葛城、吉野を走りまわる修験者たちのネットワークは

その後、南朝の後醍醐天皇をサポートしたのではないかと

先生はおっしゃっていました

 

生駒ローカルのお話でしたので

地理感のない私はいまひとつ位置関係がよくわからなかったのですが

 

生駒山系の北は寝屋川市、交野市であることを地図で確認したら

先生のお話とは全く違う風景が見えてきました

 

大関昇進を決めた豪栄道はこの寝屋川市出身

そして勢は交野市出身

 

このふたりは子供の頃、同じ相撲道場に通っていたそうです

生駒山麓で力士を夢見るやんちゃな少年たちが汗をかいていたわけですね

 

寝屋川市&交野市をさらに北上すると八幡市、そして長岡京に到ります

生駒山系から京都につながる私なりの風景がちょっと見えました

 

この八幡市にある円福寺

こちらには日本最古と伝えられる達磨大師坐像が安置されています

 

この達磨大師坐像はもともとは大和国達磨寺のものでしたが

八幡に移り石清水八幡宮社務田中家に秘蔵されていたもの

 

先生のご先祖さまが

この達磨坐像のお引越しにからんでいらっしゃったようで・・・

ご先祖さまも生駒山系でご活躍されていたんですね

 

そんなオチもついて楽しい講座が終わりました

 

帰りも鶴橋経由

H姐と別れて鶴橋のホームに降り立つと・・・

全身焼肉のニオイに包まれました

 

電車の中も焼肉のニオイがして

そのニオイが消えた頃、電車はちょうど二上山を通り過ぎました

 

焼肉のニオイが生駒山系を境に飛鳥の香に変わりました

 

たまにはいつもと違う方向から奈良入りするのも楽しいですね

H姐との女子会も多いに盛り上がりました

どうもありがとうございました

大阪のエネルギーをいっぱいもらっておかげで元気になりました


そして、馬場先生、どうもありがとうございました




PR

今場所10回目の満員御礼です

こんな愛知県体育館、何年ぶりでしょうか?と昨日書きましたら

今日、いきなり答えが出ました

 

なんと15年ぶりだそうです

 

はらはらどきどきしながら始まった千秋楽

高安が豪風に負けて4敗に後退し

 

琴奨菊VS豪太郎の取組がどんどん近付いてきて

どっちを応援すればいいんだ、え?どっち?どっち?

初優勝と大関昇進を両立することはできないのか・・・

 

いやできるじゃないの

 

琴奨菊VS豪太郎で、豪太郎が勝って大関昇進を決め

日馬富士が白鵬に勝って優勝決定巴戦にもちこんで

菊か豪太郎が勝てばいいわけで・・・

 

なんてことを考えている間に

豪太郎が勝ち

そして・・・白鵬が勝った・・・終わった

 

やっぱり強いっすね

白鵬のV30で幕を閉じました

 

ただ少しずつ少しずつではありますが

白鵬との力の差が縮まっているんではないかと思わせてくれる

熱い場所となりました

 

豪太郎、いよいよ大関昇進です

 

ということは関脇と小結のポストが空いてしまいます

 

来場所、三役の顔ぶれががらりと変わりますね

楽しみです

 

十両は本割で栃ノ心が逸ノ城に勝ち優勝決定戦へ

優勝決定戦も栃ノ心が制し、十両優勝を魔人ブウから奪いとりました

 

さすがの魔人ブウも表情が変わりましたね

だってまだ21歳の若者なんですもの

 

鶴竜は稀勢の里との消化試合を制し、11勝4敗で場所を終えました



来場所はがんばってください

 

さて、遠藤くん

なんとか勝ち越して場所を終えました




 

来月から始まる夏巡業でみっちり鍛えて

進化した遠藤をぜひ見せてください

 

それにしてもとても暑くてエキサイティングな15日間でした

 

若い力もどんどん育ってきたし

いろいろな可能性も見えてきました

 

そして、また今年もBELLさんご一家とお会いし

一緒に横綱のトレーニングを見ることができました

初日の宿舎でのテッポウです

 

さらにおにぎりヴィヴァルディさんに

花道の姉御のこと、たくさん教えていただきまして

私、白鷺の姉御の大ファンになってしまいました

 

BELLさん、おにぎりヴィヴァルディさん

本当に楽しい15日間をありがとうございました

 

emoji 東西の花道チェック emoji

 

ひょんなことから始めた東西の姉御たちのお着物チェック

こうやって毎日毎日見ていると

妙な一体感みたいなものが芽生えてきて

 

姉御と一緒に若の里を応援してみたり玉飛鳥にアイコンタクトしてみたり・・・

画面越しではありますが

姉御と一緒に笑っている自分がいました

 

姉御たちにも感謝の15日間でした

 

(東方)

 

  千秋楽はやはり黒でした

 






黒鷺の姉御の15日間です




 

(西方)

 

今日はおにぎりヴィヴァルディさんの情報通り

 黒のお着物でした

 

 この千秋楽のために誂えたものだそうです

 

いつもはラフな麻のジャケットのご主人もぴしっとスーツでしたので

表彰式が終わったら

たぶん北の湖部屋の千秋楽パーティー会場に移動するんでしょうね

 

白鷺の姉御の15日間です

 




こうして並べてみると

なるほど、やはり東の花道のママは黒鷺、西の社長夫人は白鷺なんですよね





今場所9回目の満員御礼です

こんな愛知県体育館、何年ぶりでしょうか?

 

さすが白鵬!

 

豪太郎戦、稀勢の里戦では

ちょっと焦って強引な相撲で墓穴を掘ったけれど

今日は、じっくり攻めて、2敗キープ

 

鶴竜、残念、優勝の目はなくなりました



 

 

菊は高安を寄せ付けず2敗をキープ

そして 

豪太郎は照ノ富士を寄り切って3敗キープ

ふたりともいいですね

いいだけに明日の取組、心が引き裂かれます、どっちにも勝たせてあげたい・・・

 

2敗は白鵬 琴奨菊

3敗は豪栄道 高安

 

まだまだわからないです

 

明日の取組は

白鵬VS日馬富士

琴奨菊VS豪栄道

高安VS豪風

 

優勝決定戦にもつれこむと白鵬有利になってしまうので

ここは本割で菊が決める!

 

そして日馬富士にがんばってもらいましょう

 

おっ、遠藤くん、豊響に勝って、再び星を5分に戻しました


  

明日は勝ち越しをかけて碧山戦

 

勝ち越すと来場所の番付、かなり上がりますね

 

明日が楽しみです

幕内も十両も千秋楽決戦となりました

 

emoji 東西の花道チェック emoji

 

偶数日は西方から

 

(西方)

 

  今日も名古屋は暑いですが

 姉御の着物は涼しいお色目です

 





今日は旭天鵬(39歳)VS若の里(38歳)というベテラン対決が組まれました

勝ったのは若の里

 

「よ~し」と拳を強く握った姉御の笑顔が印象的でした

 

 

(東方)

 

  クラブ花路のママは

 白っぽい着物のときは黒っぽい帯を合わせて

 かちっと決める着こなしです








カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
きょうのお月さん
Today's Moon phase
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
バーコード
カウンター
Copyright © きょうのちょい福 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]