忍者ブログ
わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
[385]  [384]  [383]  [382]  [381]  [380]  [379]  [378]  [377]  [376]  [375
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この猛暑の中
青春18きっぷで、京都・大原野に行ってきました。
過酷な旅でした・・・。青春は甘くない・・・。
 
新幹線に乗れば、名古屋→京都は
今日日、35分くらいで着いちゃうんですが
今日は、金山→米原→京都→向日町と乗り継いで2時間47分の旅です。
車窓からではありますが
尾張、美濃、近江から京への道中をゆっくり楽しんできました。
 
今回は、京都を通り越して、向日町へ。
 
JR向日町に9:54着。
ここから阪急東向日駅まで徒歩7分。
駅前から10:36発
阪急バス「南春日町行き」に乗りました。
 
jinjahenomiti.jpg終点の南春日町で降りて
小塩山の方に向かって歩いていると
自転車のお兄ちゃんに軽~く抜かされました。
このお兄ちゃんがめざしているのも
大原野神社です。
 


桓武天皇が平城京から長岡京に遷都したとき
藤原氏が春日大社を勧請したのが大原野神社です。
 
なりひらさん(在原業平)の元カノ、藤原高子(たかいこ)さんが
まだ東宮の御息所(みやすどころ)であったころ
この神社に参詣された折
なりひらさんが高子さんに捧げた歌があります。
 
大原や小塩の山もけふこそは神代のことも思ひ出づらめ
 
下の句の「神代のこと~」は表向き
この神社を護っている藤原氏の祖先神のことをさしていますが
実は「神代のこと」は
かつての熱烈な恋の思い出をかけており
高子さんに「私はあなたのことを少しも忘れていませんよ」と
訴えた歌でもありました。なりひらさん、52歳。
 
たぶん、高子さん、車の御簾の向こうでぐらっときたと思います。
 
oharanojija.jpgそんなロマンチoharanotagarisai.jpgックな大原野神社に着きました。
なんでも9月12日
神社の御田刈祭があるらしく
奉納相撲と
ナイトコンサートが
あるようです。
 


oharanosinden.jpg先ほど、自転車で私を追いぬいたお兄ちゃんが
先に参拝していました。
どうも御田刈祭にお供えする
お酒を届けたようです。
すっと振り向いたお兄ちゃん
ニコッと笑って、コクッと頭を下げました。
韓国の俳優さんソ・ジソブにそっくりのイケメンでした。
 
以前、ソ・ジソブの画像を見たとき
あ、平安顔だ、と思いました。
すっとした切れ長の目
平安絵巻で見たことのある貴族の目でした。
なので、私の中では、ソ・ジソブ=平安時代の渡来人、なんです。
 
なりひらさんの母上は桓武天皇の皇女です。
なりひらさんの父上は平城天皇の息子さん
つまり
桓武天皇のお孫さんです。

なりひらさん、ひょっとして渡来系かも・・・
 
oharanosindenup.jpg私、なんだか幻を見てしまったようで
切れ長目のお兄ちゃんと
ソ・ジソブと
なりひらさんが
ごっちゃになってしまって
ドキドキしたままお参りしました。
 

で、振り返ると
ソ・ジソブ似のなりひらさん、ケイタイしていました。
夢、すっかり、萎んじゃったよ・・・。
 
hananotera.jpg気を取り直して
山道をえっさえっさ上って
勝持寺(しょうじじ)へ。
このお寺は
別名花の寺と呼ばれていて
桜の名所としても有名です。
 



西行が出家した後しばらくこのお寺にいたといわれています。
西行桜だとか、西行の鏡石だとか
西行の名にちなんだものがいくつかあります。
 
阿弥陀堂でお参りした後
hananoteraamidado.jpgobinduru.jpg
鬢頭盧(びんずる)さんの頭を
つるつるして
その脇にある瑠璃光殿へ。
 




ここで、私、かなり心癒されました。
85cmほどの薬師如来像があるんです。
普通、薬師如来像は
左の手のひらを上に向け膝の上に乗せ(与願印)
右手は手のひらを前に向けていますが(施無畏印)
このお寺の薬師さんの右手は
左手の薬壺からまるで薬をつまんでいるかのようで
なんかこう今まさに助けていただいている感じがしてほっとしました。
その薬師さんの前に
本尊の胎内より発見された、高さ9cmほどの仏さんがいらっしゃって
日光菩薩、月光菩薩、そして十二神将、脇に3mほどの金剛力士が勢揃い。
そして左側に55cmほどの西行法師さんがいらっしゃいました。
 
hananoterasanmon.jpgこのお寺さん
実は応仁の乱で焼けてしまいました。
唯一、兵火を免れた仁王門です。
 




今度はやはり桜の季節に来たいですね、花の寺。
450本の桜があるそうです。
 
南春日町12:05発のバスに乗って灰方(はいかた)下車。
 

 
・・・・・・・・・・続く  青春18きっぷの旅~京都・大原野編その2
 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
地図にないお寺
madamyamさん とても参考になりました。

「勝持寺」行かれたのですね。
そのお隣りの「宝菩提院 願徳寺」にずっと行きたいと、思っています。

このお寺HPのご案内の文章
 「願徳寺と運転手さんに告げられても、知らない方が多いので、花の寺駐車場の上と告げてください」・・・不安でした。どんなところなの~

このお寺の 如意輪観世音菩薩。

http://kanko.city.kyoto.lg.jp/detail.php?InforKindCode=1&ManageCode=1000292

きれいなんです。

それにしても、madamyamさん すごい行動派ですね。


 

どんと 2011/02/10(Thu)21:22:02 編集
そうそう願徳寺・・・
どんとさん

行きたかったんですよ、願徳寺も。

素敵な半跏像ですね。

しかし、バスの時間もあるし、とにかく死にそうに暑かったんです、もう一息という距離ではあったのですが、涙をのんで、次なるお寺に向かいました。

結構、アップダウンが多くて・・・、真夏に行くもんじゃありませんね。

ソ・ジソプ似のイケメンに会えたのは収穫ではありましたが・・・。
madamyam 2011/02/10(Thu)21:43:00 編集
3年越し
この回にコメントを書いてから3年にもなったんですねぇ。

行ってきましたよ~「宝菩提院 願徳寺」。もう数カ月前になっちゃいましたが・・・・

madamyamさん、いいですよぉ 如意輪観世音菩薩さん。写真以上に凛として、美しかった!!私の中でベスト5に入る好きな仏さんになりました。madamyamさんは猛暑でしたが、私は大雨でした。私たちって・・・。

行き方など、ちょい福がとても参考になりました。ありがとうございました。

今回はゲストハウスに泊って、東寺の近くの銭湯へも行きました。京都のおばちゃんたちの京言葉が素敵でした。その銭湯は映画「マザー ウォーター」の舞台になったと教えてもらいました。京都も銭湯がどんどんなくなっているそうです。

名古屋は暑そうですね。お体に気をつけてください。

どんと 2014/07/11(Fri)20:07:03 編集
お久しぶりです
どんとさん

行かれたんですね、願徳寺
いつか私もお会いしたい如意輪さんです

全然似ていないんですけど、この如意輪さんを見ると、なぜか横綱白鵬を思い出すんです
堂々としているからかしらん

駅から、阪急バスで行かれたんですよね

善峯寺も行かれたんですか?

暑かったり、大雨だったり・・・荒れていますね

だから長岡京は10年で遷都しちゃったのかしらん・・・なんて

madamyam 2014/07/12(Sat)20:32:28 編集
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
きょうのお月さん
Today's Moon phase
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
バーコード
カウンター
Copyright © きょうのちょい福 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]