忍者ブログ
わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
[1454]  [1453]  [1452]  [1451]  [1450]  [1449]  [1448]  [1447]  [1446]  [1445]  [1444
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

kamisitiken2013.jpg北野天満宮の東門から出ると
そこは上七軒です
 
室町時代に北野天満宮を再建する際
残材で7軒の茶店を建てたのが
その名前の由来だそうです
 

2887a189.jpeg私たちはこの上七軒ではなく
その北にある五辻通を歩いて
千本釈迦堂へ
 
正式名称は大報恩寺


最近、数珠巡礼に参加したお寺です
 
ご本尊はもちろん釈迦如来
快慶の弟子、行快作の釈迦如来は秘仏のため
お厨子は固く閉じられていました
 
a192186b.jpegこちらの本堂は国宝です
京都最古の建物だそうです
 
つまりあの応仁の乱で焼けなかったんです
 



千本釈迦堂のあるエリアの東は西陣です
 
応仁の乱の西軍の大将
山名宗全が陣を置いたとされたことが地名の由来だそうです
 
千本釈迦堂は
その西軍の本営があったために焼けなかったようですね

お堂の柱には当時の刀傷が残っています
 
3226fb6e.jpeg本堂の手前にある大きなしだれ桜
おかめ桜です
 



c8b4ab62.jpegその近くに
おかめさんが
座っていらっしゃいました
 




こちらのお寺にはおかめ伝説というのがありまして・・・
 
本堂造営の際に
棟梁の高次が柱の1本だけを間違えて短く切ってしまったらしく
あぁぁぁぁどうしよう・・・と悩んでいたそうです
 
そこで妻のおかめは
その短い柱の寸法に合わせて全部切ってしまえばいいんじゃないですか?と
助言します
 
その妻のひと言で無事、本堂は落成しました
 
しかし、おかめさん
 
女のひと言でこのお堂が完成したとなると
これは夫に恥をかかせることになるんじゃないか・・・と杞憂して
上棟式の前日に命を絶ちます
 
おかめさん、妻の鑑ですね

本堂の奥には数多くのおかめ人形が展示されていました
愛嬌のあるものもありますが、かなりエグいものもあって
今日の空のようにどよ~んとした気分になってしまいました
 
このおかめ気分を払拭するために
霊宝殿に急ぎました
 
心が洗われるような六観音がいらっしゃいました
 
聖観音、千手観音、十一面観音
馬頭観音、准胝観音、如意輪観音
 
あの慶派の定慶の作だと言われています
見ごたえありましたね
 
快慶の晩年の作と言われている
十大弟子も並んでいらっしゃいました
 
そして・・・
 
私があづま袋に印仏した誕生釈迦仏もいらっしゃいました
ガラスケース入りです
 
私はナイスバディなセリーヌ・ディオンを想定して彫りましたが
実物を見たら
お腹まわりは幼児体型でした・・・
 
senbonenmado.jpgここから北上して
千本ゑんま堂
 
正式名称は引接寺(いんじょうじ)
 



ご本尊は閻魔法王です
 
京都で閻魔さまといえば
やはりあのお方のお出ましとなります
  
昼は宮中で、夜は冥府で閻魔さまをサポートしていた
あの小野篁さんです
 
こちらの閻魔さまを自ら刻みこのお寺を建立しました

senbonenmadotobanagasi.jpgこの地蔵菩薩池では
毎年旧盆に
水塔婆を流し鐘をついて「おしょらいさん」を迎え
8月16日にお精霊送りをするという風習があるようです
 



enmadomurasakisikibu.jpgなぜか紫式部の供養塔がありました
とにかく今回は
伝説が盛りだくさんです
 






さらにディープな京都をめざします
 
kuginukijizo.jpgこちらは西陣にある石像寺
 
京都1200年の旅でも紹介されていた
あの釘抜き地蔵です
 



石像寺は空海によって創建されたお寺
 
空海さんが唐から持ち帰った石に彫ったとされる地蔵菩薩
諸々の苦しみを抜き取ってくださるということで
「苦抜き地蔵」と呼ばれるように
その後、「くぬき」が「くぎぬき」になり釘抜き地蔵となったようです
 
kuginukiema.jpg身体や心の痛みに苦しむ人たちが
「治りますように」と願をかけ
無事その苦痛から解放された暁には
八寸釘と釘抜きを貼りつけた絵馬を
奉納する習わしとなりました
 


京都1200年の旅では
尾上松也さんは年齢の数だけ
お堂の周囲をまわっていましたが
私たち、年齢の数だけまわっていたら日が暮れそうなので
1周だけまわり

kuginukituruturujizo.jpgてかてかになったお地蔵さんを撫でて
先を急ぎました
 





・・・・・・・・・・続く

                           

大将軍八神社・北野天満宮
千本釈迦堂・千本ゑんま堂・釘抜き地蔵 
晴明神社






 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
きょうのお月さん
Today's Moon phase
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
バーコード
カウンター
Copyright © きょうのちょい福 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]