わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
数週間前に東大寺のHPを見たら・・・
法華堂の向かいにある四月堂が工事に入り
9月頃まで拝観できなくなるというお知らせ
なんでも四月堂のご本尊が交代するとのこと
ひょっとして私の予想が当たった・・・?
私が去年の9月にお参りしたときは
千手観音さんが中央におられ
その右側にこぢんまりと普賢菩薩さんがいらっしゃいました
この千手観音さん
非常に迫力がありまして
四月堂の中ではちょっと窮屈そうな感じがしました
そこでご朱印をいただくときに
ひょっとして不空羂索観音さんが法華堂に戻られたあとは
千手観音さんが東大寺ミュージアムに移動するのでは?と
話をふってみましたが、この時点ではまだ未定とのことでした
が、「ただ、先日、測定していましたよ」
10月10日から
東大寺ミュージアムのセンターには千手観音さん
そしてその脇侍に日光&月光さん、という
私がイメージした通りのレイアウトになるようです
で、ご本尊が移動してしまったあとの四月堂の新しいご本尊は?
もともと普賢堂と呼ばれていた四月堂
高さ30cmくらいの小ぶりではありますが
この普賢菩薩がご本尊でした
その後
法華堂にあったこの千手観音がこちらのお堂に移動し
以来、千手観音がご本尊になりました
このご朱印
ちょっと貴重かもしれません
あ、そうそう
四月堂のご本尊は普賢菩薩ではなく
なんと収蔵庫に保管中の十一面観音立像をご本尊として安置するようです
高さ1.8m
1868年に別の寺から東大寺に移され
約60年前まで四月堂近くの二月堂にあったという十一面観音
十一面観音ファンの私としてはとても気になります
またまた東大寺に行く用事ができました
9月頃まで拝観できなくなるというお知らせ
なんでも四月堂のご本尊が交代するとのこと
ひょっとして私の予想が当たった・・・?
私が去年の9月にお参りしたときは
千手観音さんが中央におられ
その右側にこぢんまりと普賢菩薩さんがいらっしゃいました
この千手観音さん
非常に迫力がありまして
四月堂の中ではちょっと窮屈そうな感じがしました
そこでご朱印をいただくときに
ひょっとして不空羂索観音さんが法華堂に戻られたあとは
千手観音さんが東大寺ミュージアムに移動するのでは?と
話をふってみましたが、この時点ではまだ未定とのことでした
が、「ただ、先日、測定していましたよ」
10月10日から
東大寺ミュージアムのセンターには千手観音さん
そしてその脇侍に日光&月光さん、という
私がイメージした通りのレイアウトになるようです
で、ご本尊が移動してしまったあとの四月堂の新しいご本尊は?
もともと普賢堂と呼ばれていた四月堂
高さ30cmくらいの小ぶりではありますが
この普賢菩薩がご本尊でした
法華堂にあったこの千手観音がこちらのお堂に移動し
以来、千手観音がご本尊になりました
このご朱印
ちょっと貴重かもしれません
あ、そうそう
四月堂のご本尊は普賢菩薩ではなく
なんと収蔵庫に保管中の十一面観音立像をご本尊として安置するようです
高さ1.8m
1868年に別の寺から東大寺に移され
約60年前まで四月堂近くの二月堂にあったという十一面観音
十一面観音ファンの私としてはとても気になります
またまた東大寺に行く用事ができました
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
きょうのお月さん
カテゴリー
最新記事
(05/01)
(04/30)
(04/29)
(04/28)
(04/27)
(04/26)
(04/25)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
カウンター