[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今夏初の青春18きっぷで旅しました
暑い!
暑いときは、無理して歩かない
快適に18きっぷを楽しむには・・・
なるべく長く電車に乗る
ということで、18きっぷをとことん乗り倒してきました
往復11時間・・・
いつもの健脚の同級生と6:30に金山駅で待ち合わせをして
金山6:39発の大垣行きの新快速に乗り込み
大垣で米原行きの普通に乗り換え・・・と
ここまではいつものように順調でしたが
山科駅と京都駅の間で
線路の上に木か枝かはわかりませんが倒木したようで
山科駅で20分ほど停車
往復2370円の旅ですから
文句は言えません
いらいらしても仕方がないので
ここはのんびり同級生とおしゃべりしながら時間をつぶします
今回は京都駅で下車せず大阪をめざします
大阪で環状線に乗り換え
天王寺駅のあべのハルカスを見上げ、久宝寺駅へ
九宝寺駅ならばきっと駅前に九宝寺があるんだろうと
車窓から探しましたが寺らしきものはありません
どうも聖徳太子がこの地に九宝寺というお寺を創建したのが
その名の由来だそうです
現在は廃寺
九宝寺駅で大和路線に乗り換え柏原駅へ
柏原駅はJRと近鉄が乗り入れていて
ここで近鉄道明寺線に乗り換えて道明寺駅へ
道明寺駅で河内長野行きに乗って古市駅へ
古市駅で吉野行きに乗り換えて尺土駅へ
めざす駅は普通電車しか停車しないので
尺土駅から大阪安倍野橋行きに乗って
2つ手前の当麻寺駅まで戻る
まるで双六みたい・・・
目的地の当麻寺駅に到着したのは
たぶん12時頃だったと思います
5時間半の電車旅でした・・・
先日は生駒山系を走りましたが
今回は、日本最古の官道、竹内街道沿いを走って
葛城山をぶらぶらしてきました
向かって左(画像中央)が雌岳、右が雄岳
うつそみの 人にあるわれや 明日よりは
二上山(ふたかみやま)を弟背(いろせ)とあが見ぬ
大伯皇女が二上山を眺めて
反逆者として処刑された弟の大津皇子(天武天皇の皇子)を偲ぶ歌です
二上山に大津皇子の墓があるといわれています
・・・・・・・・・・続く
名古屋 → 岐阜 → 滋賀 → 京都 → 大阪 → 奈良を走り抜ける
當麻寺で極楽めぐり
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |