[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
負けたとはいえ妙義龍、白鵬に善戦しました
横綱は2日連続のばたばた相撲・・・
境川部屋の両関脇、きちんと横綱を研究していますね
両関脇ががんばっているんだから
次は3大関が大仕事をする番です
明日、稀勢の里は日馬富士戦
2敗同士の対戦
稀勢の里は、この一番を落としてはだめでしょう
琴奨菊は白鵬戦
明日はぜひ横綱に勝って存在感をアピールしてほしいです
っていうか明日負けると5敗じゃん
1敗は、白鵬
2敗は、日馬富士、稀勢の里
3敗は、鶴竜、安美錦、遠藤、豊真将
遠藤、びっくりです
オヤジ旭天鵬をさくっとひっくり返して
今日、勝ち越しを決めました
相撲内容もいいので
2桁勝ったら三賞受賞できそうです
あと2番、2番といわず4番、がんばれ~
そういえば昨日の常幸龍VS嘉風戦
投げられた嘉風の足が行司さんの顔面を直撃し
行司さん、口元を押さえて座りこんでしまいました
大丈夫か?と心配していましたら
今日は休場することなく、きちんと2番裁いていらっしゃいました
行司さんの顔面ばかりに気を取られていましたが
その投げられた嘉風
どうも右手の手のひらを骨折したらしく
今日から休場です
そして今日の常幸龍VS琴勇輝戦
琴勇輝が脳しんとうで歩けなくなってしまい、車椅子で下がっていきました
100kg以上の身体が思いっきりぶつかり合うわけですから
一歩間違うと大怪我になりますね
力士のみなさん、くれぐれも怪我には気を付けてください
あ、行司さんも・・・
ところで、もう九州場所チケットの先行受付が始まっていますね
九州冬の陣。
この太刀持ちは朝赤龍?
新美南吉の里は今年も赤く燃えています
新美南吉「ごん狐」に出てくる矢勝川
兵十が魚を釣っていた川です
遠くに見えるのは「ごん」が住んでいたであろうと言われている権現山
南吉の原風景です
今年は新美南吉生誕100年の年
新美南吉記念館では
ただ今、ごんの秋まつりが開催されています
彼岸花が咲くと、そろそろ秋・・・のはずなんですが
今年のお彼岸、まだまだ暑いです
夏野菜にはもう少しがんばってもらいましょう
夏野菜のバーニャカウダ
夏野菜を素揚げして
アンチョビソースでからめたイタリアンなパンです
ちょうど焼きたてがトレイに並んでいました
160円
菓子パン系
黄金のクリームパン 大福だよ おっかさん! ふわふわチョコ棒
黒ゴマアンパン パンダ・クリーム NYチョコ 丹波の黒豆パン
レーズンパン いもパン クルミクッキー メープルクリーム
ブルーベリーのチーズタルト ごんぎつねのクリームパン ポンヌフ
デカメロンパン びっくり石窯あんぱん 王様のメロンパン
ロイヤルミルクティー コアラ・チョコ ブリオッシュフォカッチャ
クルミミルキー プーさんのおやつ ナッツとキャラメルのデニッシュ
あげパン系
フレークドーナッツ パリパリピロシキ お!おいしいカレーパン
昭和の揚げパン(きなこ) リングドーナッツ あんドーナッツ
キーマカレー
サンドウィッチ系
チキンとごぼうサラダ タルタルバーガー白身魚 ペッパーハムサンド
コロッケコッペ タルタルバーガー海老カツ アボガドとスパムのサンド
調理パン系
照り焼きチキン 焼きチーズカレー 野沢菜おやき カルツォーネ
ベーコンとほうれん草のチーズフォンデュ 朝ごぱん オニオンロール
オリーブとチェダーチーズ たっぷりチーズクッペ きのこグラタン
石窯焼PIZZAトマトベーコン ナンのペペロンチーノ ジャーマンポテト
とんとろソーセージ ホットパニーニ 夏野菜のバーニャカウダ
揚げ明太子ソーセージ
ハード系
つのぱん ベーコンエピ ロングソーセージ ガーリックフランス
明太ポテトフランス
食パン系
パンのトラ 石窯工房食パン
ラウンドパン系
まん丸食パンhalf まん丸メープルhalf
デニッシュ系
石窯クロワッサン ミニクロワッサン パン・オ・ショコラ
丸ごとリンゴパイ 焼きいもクロワッサン 栗もちパイ
アーモンドデニッシュ
その他
ラスク(キャラメル・ブルーベリー・コーヒー・シュガー・ガーリック)
大関昇進に沸いたのは一体いつのことだったっけ?
キミはこのまま関脇の東と西を行ったり来たりでいいのか?
豪栄道が男の意地を見せてくれました、7勝3敗
今場所もまた白鵬か・・・と、あきらめモードになっていたところ
豪栄道のおかげで局面が動きました
1敗は白鵬
2敗は日馬富士、稀勢の里、豊真将
豪栄道、明日は日馬富士戦
ここ数日前から変化も張り差しも解禁の日馬富士ですが
今日のような思い切った相撲でぶつかっていってほしいです
やっと幕内も面白くなってきました
とにかく白鵬を2敗まで下げる
これは3大関の仕事ですね
遠藤は日大の先輩、天鎧鵬に勝って7勝3敗
明日はまるでお父さんみたいな旭天鵬
明日勝てば勝ち越しが決まります
大きな一番です
このまま3敗キープならば
優勝レースに名乗りをあげることもできるかもしれません
白鵬が1敗するだけで
いろいろな可能性が見えてきました
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |