忍者ブログ
わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
[264]  [265]  [266]  [267]  [268]  [269]  [270]  [271]  [272]  [273]  [274
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、友人にレモン酒をいただきました
 
lemonshu.jpg自宅のお庭で採れたレモン
知多半島のレモンです

ブランデーべースのレモン酒で
蓋に
2012年12月25日というメモが貼ってありました
 
またすごい日に漬けたんですね
クリスマスですよ

まさにプレミアムなレモン酒です

自宅で採れたレモンですからノンワックス
安心して飲めます
 
あと1ヶ月くらい貯蔵しようかな・・・と思いつつ
すでに昨晩から食後酒として
ちびちびと飲んでいます
 
レモン酒というと
私は、イタリアのアマルフィ海岸を思い出します
 
以前、NHKで見た世界遺産アマルフィ海岸
紺碧の海に切り立つ断崖にレモン畑が続いていて
 
海の青とレモンの黄色のコントラストがとても印象的でした
 
そのレモンのリキュールがリモンチェッロです
 
日本人が梅酒を漬けるように
イタリアのお母さんはリモンチェッロを作ります
 
このリモンチェッロは
96度のスピリタスウォッカがベース

スピリタスウォッカって
たぶんアルコール度数世界一ではないでしょうか?
引火しそうですね・・・これ
 
イタリア人はこのリモンチェッロを
食後にドルチェと一緒に飲むそうです

さて・・・

今日も食後にレモン酒、飲みました
 
ボ~ノ!
 
PR
今日、近鉄の新車両「しまかぜ」の試乗会がありました

kintetusimakaze.jpg今秋の伊勢神宮お遷宮に合わせて
今月の21日から営業運転が始まります

先頭&最後尾の展望車両は
窓も広くて開放感たっぷり・・・

産経ニュース
 


なにがスゴイかって・・・
 
シートですよ
 
私、最近、もっぱら青春18きっぷばかりなので
新幹線やら近鉄特急に乗る機会が減ってしまいまして
特急の快適感、ほとんど忘れてしまっていますが
 
でもたま~に特急電車に乗ると
背もたれにマッサージ機能が付いていたらいいのになぁ・・・なんて

まさかね、そんなことできるわけないよね・・・と思っていたら
 
しまかぜ、やってくれましたよ
 
ゆったり3列で
シートは本革仕様、そして電動レッグレスト付き
さらに・・・
背もたれにエアクッション
腰部の硬さを調節する
ランバーサポート機能&リラクゼーション機能を備えています

つまりマッサージ効果のあるシートなんです

しまかぜ特別車両料金が必要ですけど
ちょっと乗ってみたいですね
 
さらに1000円プラスすると
個室が利用できます
 
和室と洋室があるそうです
 
和室は掘りごたつ・・・いいですね
 
そして3号車と4号車のカフェ車両では
窓側を向いて座ることができます
 
名古屋から賢島、大阪難波から賢島、1日1往復です
 
問題は・・・
 
名古屋からお伊勢さんに行くとなると
所要時間1時間20分
 
マッサージもしたいし
カフェ車両で松阪牛カレーも食べたい・・・
 
結構、忙しくてゆったりできないかも、です


 
 
daihoonjijuzu.jpg先日
千本釈迦堂で買ってきた数珠玉
ふと思い出して
今朝、チェックしました
 



行った順番に並べると・・・
 
juzu23.jpg合計23個
 






つげ玉は27個を目標にしているので
今年の夏にはコンプリートするはず

石山寺から始まった数珠巡礼
ゴールは一体どのお寺なんでしょうか
 
できあがりが楽しみではありますが
もうすぐ終わってしまうと思うと
ちょっと淋しいですね

ただ今、親玉をどうするか悩んでいます


 
 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
きょうのお月さん
Today's Moon phase
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
バーコード
カウンター
Copyright © きょうのちょい福 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]