忍者ブログ
わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
[302]  [303]  [304]  [305]  [306]  [307]  [308]  [309]  [310]  [311]  [312
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

わが家の定番サラダ、明太子ポテトサラダは
ポテトをよ~くつぶして明太子を混ぜますが
 
パンのトラの明太子ポテトフランスのポテトはちょっと粗めです
 
さてさて・・・

パンのトラは、どこの明太子を使っているのかは存じませんが
来月、常滑市に明太子のテーマパークがオープンします
 
その名も「めんたいパークとこなめ」
 
ギャラリーで明太子のお勉強をして
工場でその製造工程を見学し
できたての明太子が購入できるそうです
あ、もちろん、試食もできま~す

うふふ、オープンが楽しみです
 
                   

明太ポテトフランス
 
meitaipotato.jpgフランスパンの間に
ごろごろとサイコロ状のポテトが入っています
 
その上に
明太子とチーズがとろり・・・
 
ほくほくおいしいです
 
200円

                  
 
菓子パン系
黄金のクリームパン 大福だよ おっかさん! ふわふわチョコ棒
黒ゴマアンパン パンダ・クリーム NYチョコ 丹波の黒豆パン
レーズンパン いもパン クルミクッキー メープルクリーム
ブルーベリーのチーズタルト ごんぎつねのクリームパン ポンヌフ
デカメロンパン びっくり石窯あんぱん 王様のメロンパン 
ロイヤルミルクティー コアラ・チョコ ブリオッシュフォカッチャ 
クルミミルキー プーさんのおやつ ナッツとキャラメルのデニッシュ
 
あげパン系
フレークドーナッツ パリパリピロシキ お!おいしいカレーパン
昭和の揚げパン(きなこ) リングドーナッツ あんドーナッツ
キーマカレー
 
サンドウィッチ系
チキンとごぼうサラダ タルタルバーガー白身魚 ペッパーハムサンド
コロッケコッペ タルタルバーガー海老カツ アボガドとスパムのサンド
 
調理パン系
照り焼きチキン 焼きチーズカレー 野沢菜おやき カルツォーネ
ベーコンとほうれん草のチーズフォンデュ 朝ごぱん オニオンロール
オリーブとチェダーチーズ たっぷりチーズクッペ きのこグラタン
石窯焼PIZZAトマトベーコン ナンのペペロンチーノ ジャーマンポテト
とんとろソーセージ ホットパニーニ 夏野菜のバーニャカウダ
揚げ明太子ソーセージ
 
ハード系
つのぱん ベーコンエピ ロングソーセージ ガーリックフランス
明太ポテトフランス
 
食パン系
パンのトラ 石窯工房食パン
 
ラウンドパン系
まん丸食パンhalf まん丸メープルhalf
 
デニッシュ系
石窯クロワッサン ミニクロワッサン パン・オ・ショコラ 
丸ごとリンゴパイ 焼きいもクロワッサン 栗もちパイ
アーモンドデニッシュ 
 
その他
ラスク(キャラメル・ブルーベリー・コーヒー・シュガー・ガーリック)

 
 
PR
今場所は
白鵬が4場所ぶりに優勝・・・ですね
 
稀勢の里、もう少しがんばってくれると期待していたんですけど
 
逆にがんばったのは鶴竜でした
 
正直、昨日までは
鶴竜、来場所はかど番大関かもしれない・・・と
ちょっと、いや、かなり心配していました
 
今日の日馬富士戦は、会心の相撲でしたね
 
心配なのは、琴奨菊です
まだ勝ち越していないんですよね、7勝6敗
 
明日は、旭天鵬戦
千秋楽は、たぶん豪栄道戦・・・
 
ちょっと危ないですよ
 
ということで・・・
 
1敗は
白鵬
 
2敗がなくて
 
3敗は
旭天鵬
 
男38歳、旭天鵬
力むことなく、飄々と勝ち続けています
 
花の22歳組は
結局、3人とも負け越し・・・

なにやってるの!
ひと回り以上年上のおっさんががんばっているというのに・・・
 
日本人力士の優勝は泡と消えましたが
9勝4敗の豪栄道
残り2日間連勝して
2桁勝利してほしいですね
 
来年こそは大関昇進!
 
会場には、こんな切実な応援ボードがありました
 
豪栄道、おねがい、勝って

 
10日目で豪栄道が白鵬に負け
豊ノ島が日馬富士に負けて
 
あ~あ、また今場所も
白鵬と日馬富士の一騎打ちになるのか・・・と
がっかりしていたところ
 
昨日11日目
両横綱が揃って負け
また優勝争いが混戦してきました
 
今日は、日馬富士が妙義龍に負けて、9勝3敗
 
1敗は
白鵬
 
2敗がなくて
 
3敗は
日馬富士 稀勢の里 
栃煌山 旭天鵬 千代大龍
 
明日は
白鵬VS稀勢の里
日馬富士VS鶴竜
旭天鵬VS栃煌山
松鳳山VS千代大龍
 
好取組が続きます
 
稀勢の里のがんばりが
優勝の行方を決めそうですね
 
しかし、松鳳山、すごいですね
豪栄道をも退けました
来場所は、新三役です
 
花の22歳組は・・・
高安は、大道に勝って、3勝9敗
国ちゃんは、なんとか翔天狼に勝って、5勝7敗でふんばりました
舛ノ山は、稀勢の里に負けて、5勝7敗
 
国ちゃんは
負け越すと、また十両に戻ってしまうので
なんとかふんばってがんばってほしいです


 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
きょうのお月さん
Today's Moon phase
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
バーコード
カウンター
Copyright © きょうのちょい福 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]