わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先ほど、NHKのホットイブニングという
地元ニュース番組を見ていましたら
阿久比町のマンゴー農園が紹介されました
えぇぇ、阿久比町にマンゴー農園があるんですか?
だって、マンゴーって
南国のフルーツなんじゃないの?
九州ならいざ知らず・・・
なんでも
知多半島の日照時間は九州と変わらないんだそうです
おいしいマンゴーを栽培するために
「マンゴー知多農園」のオーナーさんは
あれこれがんばっていらっしゃいます
ビニールハウスの上からの太陽光だけでなく
下にはアルミ反射板を置いて
上からも下からもサンサンです・・・
お水は愛知用水と雨水と湧水のブレンドとのこと
そして、お酒につけた唐辛子を与えれば・・・
さらにさらに甘くなるらしいです
こんなマンゴーが地元にあったんですね
阿久比町のマンゴー
一体、1個、おいくらなのか知りませんが
ちょっとチェックしたいと思います
とりあえず
大府のげんきの郷へGO~でしょうか?
阿久比町のマンゴー
食べたことある方、いらっしゃいますか?
地元ニュース番組を見ていましたら
阿久比町のマンゴー農園が紹介されました
えぇぇ、阿久比町にマンゴー農園があるんですか?
だって、マンゴーって
南国のフルーツなんじゃないの?
九州ならいざ知らず・・・
なんでも
知多半島の日照時間は九州と変わらないんだそうです
おいしいマンゴーを栽培するために
「マンゴー知多農園」のオーナーさんは
あれこれがんばっていらっしゃいます
ビニールハウスの上からの太陽光だけでなく
下にはアルミ反射板を置いて
上からも下からもサンサンです・・・
お水は愛知用水と雨水と湧水のブレンドとのこと
そして、お酒につけた唐辛子を与えれば・・・
さらにさらに甘くなるらしいです
こんなマンゴーが地元にあったんですね
阿久比町のマンゴー
一体、1個、おいくらなのか知りませんが
ちょっとチェックしたいと思います
とりあえず
大府のげんきの郷へGO~でしょうか?
阿久比町のマンゴー
食べたことある方、いらっしゃいますか?
PR
やっと始まりました
名古屋場所初日
結びの一番は取り直しとなり
今場所も
横綱はあやういです
また今場所も荒れそう・・・
今朝、やっと行ってきましたよ
井筒部屋の朝稽古へ
鶴竜は部屋に関取が他にいないので
場所前は、もっぱら出稽古・・・
なので
場所が始まってから行こうと決めていました
一体、朝稽古が何時から始まるのかよくわからないので
7時ちょい前に宿舎(宇宙山乾坤院)に到着
まだ戸は固く閉ざされていました
7:30ちょっと前に
部屋の若手が蚊取り線香を持って
土俵にやってきました
蚊取り線香、必需品です
力士のみなさんは裸ですから・・・
若手が準備運動を始めて数分後
鶴竜も土俵にゆっくり上がってきて4人で準備運動が始まりました
そうこうするうちに
シコ、てっぽう、すり足・・・
鶴竜は黙々とシコを踏んでいました
その後、腰をしっかり落として、すり足です
前だけでなく、左右にふりながら・・・
若手が立ち合いの稽古をしている向こうで
鶴竜は
ゴムバンドを柱にくくりつけ、腕の筋トレ
そのうち土俵の神さま(?)に挨拶をして
本日の朝稽古、終了です
場所が始まると
こんなゆるゆるな朝稽古なんでしょうか?
終了後
鶴竜はファンサービスで
お忙しいです
赤ちゃんを抱っこして写真撮影
おばあちゃんたちや
ホットパンツのギャルたちと写真撮影
「がんばってください」と声をかけると
「はい」と優しいお返事が・・・
握手してもらっちゃいました
ふわふわの手でした
まるでぬいぐるみのよう・・・
ということで
応援の甲斐あってか
今日は、隠岐の海に勝ちました
でっかいなぁ、やっぱり・・・
そして、均整のとれたきれいな身体(?)・・・
お肌つるつるはもちろんですが
引き締まったボディでした
かなり素敵かも・・・
本当はぺたっと背中を触ってみたかったのですが
それはやはりもう少し回を重ねてからでしょうか
しかし、めちゃめちゃ蚊にくわれましたわ
名古屋場所初日
結びの一番は取り直しとなり
今場所も
横綱はあやういです
また今場所も荒れそう・・・
今朝、やっと行ってきましたよ
井筒部屋の朝稽古へ
鶴竜は部屋に関取が他にいないので
場所前は、もっぱら出稽古・・・
なので
場所が始まってから行こうと決めていました
一体、朝稽古が何時から始まるのかよくわからないので
7時ちょい前に宿舎(宇宙山乾坤院)に到着
まだ戸は固く閉ざされていました
7:30ちょっと前に
部屋の若手が蚊取り線香を持って
土俵にやってきました
蚊取り線香、必需品です
力士のみなさんは裸ですから・・・
若手が準備運動を始めて数分後
鶴竜も土俵にゆっくり上がってきて4人で準備運動が始まりました
そうこうするうちに
シコ、てっぽう、すり足・・・
鶴竜は黙々とシコを踏んでいました
その後、腰をしっかり落として、すり足です
前だけでなく、左右にふりながら・・・
若手が立ち合いの稽古をしている向こうで
鶴竜は
ゴムバンドを柱にくくりつけ、腕の筋トレ
そのうち土俵の神さま(?)に挨拶をして
本日の朝稽古、終了です
場所が始まると
こんなゆるゆるな朝稽古なんでしょうか?
終了後
鶴竜はファンサービスで
お忙しいです
赤ちゃんを抱っこして写真撮影
おばあちゃんたちや
ホットパンツのギャルたちと写真撮影
「がんばってください」と声をかけると
「はい」と優しいお返事が・・・
握手してもらっちゃいました
ふわふわの手でした
まるでぬいぐるみのよう・・・
ということで
応援の甲斐あってか
今日は、隠岐の海に勝ちました
でっかいなぁ、やっぱり・・・
そして、均整のとれたきれいな身体(?)・・・
お肌つるつるはもちろんですが
引き締まったボディでした
かなり素敵かも・・・
本当はぺたっと背中を触ってみたかったのですが
それはやはりもう少し回を重ねてからでしょうか
しかし、めちゃめちゃ蚊にくわれましたわ
でかいメロンパンだから
デカメロンパン
どのくらいでかいのかと言うと・・・
すいません
測り忘れました
たぶん直径15cmくらい?
デカメロンパン
外はサクサクのビスケット生地
中はしっとりフワフワです
まるでパンケーキみたい・・・
メロンパンって、パサパサしていて
喉につまってしまう感じがどうも苦手でした
サクフワなメロンパン、おいしいです
150円
菓子パン系
黄金のクリームパン 大福だよ おっかさん! ふわふわチョコ棒
黒ゴマアンパン パンダ・クリーム NYチョコ 丹波の黒豆パン
レーズンパン いもパン クルミクッキー メープルクリーム
ブルーベリーのチーズタルト ごんぎつねのクリームパン ポンヌフ
デカメロンパン びっくり石窯あんぱん 王様のメロンパン
ロイヤルミルクティー コアラ・チョコ ブリオッシュフォカッチャ
クルミミルキー プーさんのおやつ ナッツとキャラメルのデニッシュ
あげパン系
フレークドーナッツ パリパリピロシキ お!おいしいカレーパン
昭和の揚げパン(きなこ) リングドーナッツ あんドーナッツ
キーマカレー
サンドウィッチ系
チキンとごぼうサラダ タルタルバーガー白身魚 ペッパーハムサンド
コロッケコッペ タルタルバーガー海老カツ アボガドとスパムのサンド
調理パン系
照り焼きチキン 焼きチーズカレー 野沢菜おやき カルツォーネ
ベーコンとほうれん草のチーズフォンデュ 朝ごぱん オニオンロール
オリーブとチェダーチーズ たっぷりチーズクッペ きのこグラタン
石窯焼PIZZAトマト&ベーコン ナンのペペロンチーノ ジャーマンポテト
とんとろソーセージ ホットパニーニ 夏野菜のバーニャカウダ
揚げ明太子ソーセージ
ハード系
つのぱん ベーコンエピ ロングソーセージ ガーリックフランス
明太ポテトフランス
食パン系
パンのトラ 石窯工房食パン
ラウンドパン系
まん丸食パンhalf まん丸メープルhalf
デニッシュ系
石窯クロワッサン ミニクロワッサン パン・オ・ショコラ
丸ごとリンゴパイ 焼きいもクロワッサン 栗もちパイ
アーモンドデニッシュ
その他
ラスク(キャラメル・ブルーベリー・コーヒー・シュガー・ガーリック)
デカメロンパン
どのくらいでかいのかと言うと・・・
すいません
測り忘れました
たぶん直径15cmくらい?
デカメロンパン
外はサクサクのビスケット生地
中はしっとりフワフワです
まるでパンケーキみたい・・・
メロンパンって、パサパサしていて
喉につまってしまう感じがどうも苦手でした
サクフワなメロンパン、おいしいです
150円
菓子パン系
黄金のクリームパン 大福だよ おっかさん! ふわふわチョコ棒
黒ゴマアンパン パンダ・クリーム NYチョコ 丹波の黒豆パン
レーズンパン いもパン クルミクッキー メープルクリーム
ブルーベリーのチーズタルト ごんぎつねのクリームパン ポンヌフ
デカメロンパン びっくり石窯あんぱん 王様のメロンパン
ロイヤルミルクティー コアラ・チョコ ブリオッシュフォカッチャ
クルミミルキー プーさんのおやつ ナッツとキャラメルのデニッシュ
あげパン系
フレークドーナッツ パリパリピロシキ お!おいしいカレーパン
昭和の揚げパン(きなこ) リングドーナッツ あんドーナッツ
キーマカレー
サンドウィッチ系
チキンとごぼうサラダ タルタルバーガー白身魚 ペッパーハムサンド
コロッケコッペ タルタルバーガー海老カツ アボガドとスパムのサンド
調理パン系
照り焼きチキン 焼きチーズカレー 野沢菜おやき カルツォーネ
ベーコンとほうれん草のチーズフォンデュ 朝ごぱん オニオンロール
オリーブとチェダーチーズ たっぷりチーズクッペ きのこグラタン
石窯焼PIZZAトマト&ベーコン ナンのペペロンチーノ ジャーマンポテト
とんとろソーセージ ホットパニーニ 夏野菜のバーニャカウダ
揚げ明太子ソーセージ
ハード系
つのぱん ベーコンエピ ロングソーセージ ガーリックフランス
明太ポテトフランス
食パン系
パンのトラ 石窯工房食パン
ラウンドパン系
まん丸食パンhalf まん丸メープルhalf
デニッシュ系
石窯クロワッサン ミニクロワッサン パン・オ・ショコラ
丸ごとリンゴパイ 焼きいもクロワッサン 栗もちパイ
アーモンドデニッシュ
その他
ラスク(キャラメル・ブルーベリー・コーヒー・シュガー・ガーリック)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
きょうのお月さん
カテゴリー
最新記事
(05/01)
(04/30)
(04/29)
(04/28)
(04/27)
(04/26)
(04/25)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
カウンター