忍者ブログ
わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
[360]  [361]  [362]  [363]  [364]  [365]  [366]  [367]  [368]  [369]  [370
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日のBSフジ「古寺名刹こころの百景」
女人高野「室生寺」でした
 
今でこそ
高野山や比叡山などの霊山は
私たち女性でも普通に入山できますが
かつては多くのお寺は女人禁制でした
 
そんな中
女性を受け入れたお寺がわずかにありました
そのひとつが室生寺だったのです
 
それゆえ女人高野・・・
 
多くの女性たちが仏さまの救いを求めて
険しい坂を越え、あの真っ赤な太鼓橋を渡っていったのですね
 
今日はそんな室生寺の風景とともに
あの土門拳さんの画像も数点紹介されました
 
私は土門拳さんの「古寺巡礼」という写真集で
初めて室生寺を知りました、もうずいぶん前のことです
 
何度も何度も室生寺に通った土門拳さん
脳梗塞を患ってからも車いすで通い続けました
 
右半身が不自由になってしまい
左手でシャッターを切っていたそうです
 
土門さんが最初に室生寺を訪れたのは昭和16年
 
何十年も通い続けているのに
雪の室生寺だけはどうしても撮影できない・・・
 
そして
昭和53年の3月
やっと雪景色の室生寺を撮ることができました

なにも知らずに見ると
ああ、雪の室生寺か・・・で終わってしまいますが
土門拳さんの室生寺にかける強い思いを知ってから見ると・・・
 
魂のふるえが伝わってきます

今年の夏
青春18きっぷで行ってみようかな・・・
 
7月14日~8月31日
金堂諸仏:国宝 釈迦如来像 国宝十一面観音 特別拝観
 
9月15日~10月14日
弥勒堂:重文 弥勒菩薩像  国宝 釈迦如来坐像 特別拝観
 
murojishakazazo.jpg土門拳さんが
「日本一の美男子の仏」と呼んだ
弥勒堂の釈迦如来坐像

横顔を
彫らせていただきました





どもん!ありがと!



 
PR
7月8日から始まる
名古屋場所の番付が発表されました

旭天鵬は先場所優勝したので
前頭7枚目から
一気に小結まで昇進するかと思いきや
前頭筆頭でとまってしまいました
返り三役はなりませんでしたね

先ほど
7時のニュースを見ていましたら・・・

連続優勝は?の問いに
きっぱり「ない!」と答えた旭天鵬・・・
そんなこと言わずにがんばってくださいよぉ
 
小結に昇進したのは
先場所、4大関を破って技能賞を獲得した妙義龍でした
 
私、先週の土曜日
鶴竜の宿舎、東浦町の宇宙山乾坤院(けんこんいん)を
クルマの窓からちらりとのぞきました
 
井筒部屋の昇りが風にはためいていました
先発隊がすでに宿舎の準備をしていたと思われます
 
鶴竜はいつ宿舎に入ったんでしょうか?
 
nagoya2012mainitisinbun.jpg幕下以下の力士たち及び関係者は
昨日、相撲列車で名古屋入りしました

約200名が乗る相撲列車・・・



毎日新聞より
 

上位の力士たちはクルマで移動したり
グリーン車でゆったり移動しますが
幕下以下の力士たちは新幹線の普通席で移動です
 
あのでかい身体で普通席はタイヘンです
 
なんと・・・
裏ワザがありました・・・
 
ペットボトルの蓋だったんですね
 
飛行機のおかわりベルトも大爆笑です
 
これを書いている東桜山(とうおうやま)は
玉ノ井部屋の力士・・・
もうすでに引退してしまいました
 
が、引退した後も
元お相撲さんブログ「ちゃんこ鍋は飲み物です!」を書いています
 
minnanoozumo.jpgそして、その後
本も出版しました
 
私たちの知らない力士の生活を
垣間見ることができます

みんなの大相撲―
あなたの知らない力士たちのドスコイ生活 (ベストセレクト)

 

さらに・・・
 
この春から
大相撲協会のサイトで
相撲コラムの連載が始まりました
「元・東桜山のみんなの大相撲」
 
より多くの人たちに
相撲の面白さを知ってもらうためにも
現役力士のみなさんが懸命に相撲をとることはもちろんのことですが
相撲界の内から外から
様々な情報を発信していくのも大切なことだ思います


 
 
定規で長さを測りました
43.5cmくらい?
 
それを見ていた息子が
ゆるくカーブしているんだから
45cmにしておいたら・・・と
 
ということで、長さは約45cm
まさにロングです


                            
 
ロングソーセージ
 
longsausage.jpgパンの長さが約45cmなんですから
中に入っているソーセージも
当然約45cmなわけで・・・
 
さすがに
約45cmもあると・・・
飽きます
 
300円

                           
 
菓子パン系
黄金のクリームパン 大福だよ おっかさん! ふわふわチョコ棒
黒ゴマアンパン パンダ・クリーム NYチョコ 丹波の黒豆パン
レーズンパン いもパン クルミクッキー メープルクリーム
ブルーベリーのチーズタルト ごんぎつねのクリームパン ポンヌフ
デカメロンパン びっくり石窯あんぱん 王様のメロンパン 
ロイヤルミルクティー コアラ・チョコ ブリオッシュフォカッチャ 
クルミミルキー プーさんのおやつ ナッツとキャラメルのデニッシュ

あげパン系
フレークドーナッツ パリパリピロシキ お!おいしいカレーパン
昭和の揚げパン(きなこ) リングドーナッツ あんドーナッツ
キーマカレー
 
サンドウィッチ系
チキンとごぼうサラダ タルタルバーガー白身魚 ペッパーハムサンド
コロッケコッペ タルタルバーガー海老カツ アボガドとスパムのサンド
 
調理パン系
照り焼きチキン 焼きチーズカレー 野沢菜おやき カルツォーネ
ベーコンとほうれん草のチーズフォンデュ 朝ごぱん オニオンロール
オリーブとチェダーチーズ たっぷりチーズクッペ きのこグラタン
石窯焼PIZZAトマト&ベーコン  ナンのペペロンチーノ ジャーマンポテト
とんとろソーセージ ホットパニーニ 夏野菜のバーニャカウダ
揚げ明太子ソーセージ

ハード系
つのぱん ベーコンエピ ロングソーセージ ガーリックフランス 
明太ポテトフランス
 
食パン系
パンのトラ 石窯工房食パン

ラウンドパン系 
まん丸食パンhalf  まん丸メープルhalf

デニッシュ系
石窯クロワッサン ミニクロワッサン パン・オ・ショコラ
丸ごとリンゴパイ 焼きいもクロワッサン 栗もちパイ
アーモンドデニッシュ

その他
ラスク(キャラメル・ブルーベリー・コーヒー・シュガー・ガーリック)




 
 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
きょうのお月さん
Today's Moon phase
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
バーコード
カウンター
Copyright © きょうのちょい福 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]