忍者ブログ
わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
[386]  [387]  [388]  [389]  [390]  [391]  [392]  [393]  [394]  [395]  [396
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっと、ちょっとぉ、やる気、あんの!と
息子に咎められ・・・
 
滞っていたパンのトラの巻、更新します
 
110種類あるとは言っても
常時、110種類が並んでいるわけではなく
時間帯によっては
調理パン、サンドウィッチ類が前面に出ていたりと
そのあたりは
うまくコントロールしているようです
 
ということで
 
ランチ狙いの
サンドウィッチ、いってみます
 
種類が多いので
目移りしてしまいますが・・・
 
ちょっと人気のサンドウィッチです
見る見る間にトレイが空になっていくサンドウィッチです
 
 
                           

チキンとごぼうサラダ
 
chichgobo.jpgチキンの照り焼きといっしょに
ごぼうサラダがはさんであります
 
えっ?照り焼きチキンとごぼうのサラダ?
 
わりといい関係です
ヘルシーなごぼうサラダがうれしいです
 
200円

                           
 
菓子パン系
黄金のクリームパン 大福だよ おっかさん! ふわふわチョコ棒 
黒ゴマアンパン パンダ・クリーム NYチョコ 丹波の黒豆パン 
レーズンパン いもパン クルミクッキー メープルクリーム 
ブルーベリーのチーズタルト ごんぎつねのクリームパン ポンヌフ
デカメロンパン びっくり石窯あんぱん 王様のメロンパン 
ロイヤルミルクティー コアラ・チョコ ブリオッシュフォカッチャ 
クルミミルキー プーさんのおやつ ナッツとキャラメルのデニッシュ
 
あげパン系
フレークドーナッツ パリパリピロシキ お!おいしいカレーパン
昭和の揚げパン(きなこ) リングドーナッツ あんドーナッツ
キーマカレー
 
サンドウィッチ系
チキンとごぼうサラダ タルタルバーガー白身魚 ペッパーハムサンド
コロッケコッペ タルタルバーガー海老カツ アボガドとスパムのサンド

調理パン系
照り焼きチキン 焼きチーズカレー 野沢菜おやき カルツォーネ
ベーコンとほうれん草のチーズフォンデュ 朝ごぱん オニオンロール
オリーブとチェダーチーズ たっぷりチーズクッペ きのこグラタン
石窯焼PIZZAトマト&ベーコン ナンのペペロンチーノ ジャーマンポテト
とんとろソーセージ ホットパニーニ  夏野菜のバーニャカウダ
揚げ明太子ソーセージ

ハード系
つのぱん ベーコンエピ ロングソーセージ ガーリックフランス 
明太ポテトフランス

食パン系 
パンのトラ 石窯工房食パン

ラウンドパン系 
まん丸食パンhalf まん丸メープルhalf

デニッシュ系
石窯クロワッサン ミニクロワッサン パン・オ・ショコラ
丸ごとリンゴパイ 焼きいもクロワッサン 栗もちパイ
アーモンドデニッシュ

その他
ラスク(キャラメル・ブルーベリー・コーヒー・シュガー・ガーリック)



 
 
PR
白鵬、今場所はもう終わりましたね
優勝はないでしょう・・・たぶん
 
6大関のうち
1敗キープはNEW大関の3人
この3人のうち
後半戦のサバイバルゲームに勝ち残っていった者が優勝でしょうかね
 
1敗は
稀勢の里 琴奨菊 鶴竜
栃煌山 宝富士
 
2敗は
魁聖 玉鷲
 
明日はそのNEW大関のつぶし合いです
稀勢の里VS琴奨菊
 
鶴竜は安美錦戦です
 
さあ、誰が優勝するんでしょうか
非常に面白くなってきました
 
ところで
この週末
地味~に柔道全日本体重別選手権が行われていまして
ロンドン五輪代表が決まりました
 
男子は正直あまり期待できませんけど
女子は全階級金メダルとはいかなくても
かなり期待できるんではないでしょうか?
 
48kg級  福見友子
52kg級  中村美里
57kg級  松本薫
63kg級  上野順恵
70kg級  田知本遥
78kg級  緒方亜香里
78kg超級 杉本美香
 
福見友子の代表決定、とてもうれしいです!



 
うわぁ、びっくりしたなぁ、もう・・・
 
なんだか
突然早回しになったみたいに急展開しました
 
4日目の時点で
全勝は
稀勢の里、琴奨菊
栃煌山、碧山、魁聖
 
5日目で
ばたばたと負け
全勝は、琴奨菊のみ
 
6日目も
琴奨菊は全勝をキープし
あら、あら、あら、と思っていたら
 
今日7日目
その琴奨菊は
今場所、大関食いの妙義龍に負け
 
全勝力士はいなくなって
1敗の横綱と並んで、再スタート?なんて思っていたら
 
白鵬、豊響に負け
 
再び白鵬ハンディ1で
よ~いドンになりました
 
ということで
1敗は
稀勢の里、琴奨菊、鶴竜
栃煌山、宝富士
 
宝富士って・・・
そんなに勝っていたっけ?
 
角界のマツコ・デラックスと言われ
上がってきたときには
ちょっと話題になりましたが
幕内と十両の行ったり来たりで
 
負けるときは、あっさりと
勝ったときは、なんとなく・・・って感じで
どうも印象に残らない宝富士
 
もう少しインパクトがほしいですね
 
琴奨菊を破った妙義龍(4勝3敗)
把瑠都くんを破った豪栄道(4勝3敗)
白鵬を破った豊響(4勝3敗)
 
いずれも境川部屋
部屋の中でも熱き闘いがあるんでしょうね
 
安美錦と境川部屋のおかげで
かなり面白くなってきましたよ
 
今日、金星の豊響、明日は琴奨菊戦
妙義龍は栃煌山戦
豪栄道は白鵬戦です
 
鶴竜、明日は把瑠都ですね
中日8日目で早々と大関戦が組まれました



 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
きょうのお月さん
Today's Moon phase
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
バーコード
カウンター
Copyright © きょうのちょい福 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]