わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
思えばスタート地点の伏見地下街
あの不思議な青い階段を
知らず知らずのうちに上っていて
異界に迷いこんでしまったのかもしれない
村上春樹「1Q84」的パラレル・ワールドに
な~んてことはなくって・・・
謎の柳の館は
おばけ屋敷でもなく
もちろんお通夜でもなく
ましてやパラレル・ワールドでもなく
イタリアンレストランでした
しかもあの「河文(かわぶん)」
河文といえば
名古屋では有名な老舗料亭です
寛永年間に河内文左衛門が名古屋開府に合わせて創業
江戸時代には尾張徳川藩の料理人を務めたという名古屋最古の料亭です
しかし400年以上の歴史をもつ尾張徳川藩御用達の老舗も
バブル崩壊後、企業の接待が激減し経営難に陥り
結局、経営権をホテル・結婚式場マネージメント会社に
譲渡することとなりました
この謎のレストランは
かつての別棟「那古野の間」」があった場所に
建物解体後の古材を再利用して建てられたものです
お昼にがっつり名古屋バーガーを食べてしまって満腹状態でしたので
コーヒーをいただくことにしました
師匠曰く
「上海の豫園のよう、夜になるとジャズバンドのライブが聞こえてきそうだよ」
確かにオールド上海のイメージです(私は上海には行ったことありませんけど)
いやぁ
なかなか素敵な空間です
雨が降って
緑がより一層美しい
ただ、この日は夕方から結婚式が入っていて
1階スペースが貸切になるので
カフェは15:00まで・・・ということでした
今年の夏には館内にチェペルも完成し
結婚式場としての新機能が本格化するようです
確実に集客できる道を選択したんですね
江戸時代中期の地図には
現在とほぼ同じ位置に「御馳走処」と表示されていた河文
これってスゴイことですよね
移転もせずに脈々と伝統を受け継いでいく・・・
The Kawabun Nagoya
河文さん、すいません
コースター
いただきました
屋号と伝統を
これから先もがんばって残していってほしいです
長者町通で尾張名古屋が見えてくるのか?と
師匠には少々心配をおかけしましたが
新しい老舗河文という
伝統を守り続ける心意気みたいなものを
てくてくの最後に見せてもらいちょっとうれしくなりました
師匠、どうもありがとうございました
伏見地下街から長者町通へ
那古野神社から名古屋城へ
長者町通の河文
あの不思議な青い階段を
知らず知らずのうちに上っていて
異界に迷いこんでしまったのかもしれない
村上春樹「1Q84」的パラレル・ワールドに
な~んてことはなくって・・・
謎の柳の館は
おばけ屋敷でもなく
もちろんお通夜でもなく
ましてやパラレル・ワールドでもなく
イタリアンレストランでした
しかもあの「河文(かわぶん)」
河文といえば
名古屋では有名な老舗料亭です
寛永年間に河内文左衛門が名古屋開府に合わせて創業
江戸時代には尾張徳川藩の料理人を務めたという名古屋最古の料亭です
しかし400年以上の歴史をもつ尾張徳川藩御用達の老舗も
バブル崩壊後、企業の接待が激減し経営難に陥り
結局、経営権をホテル・結婚式場マネージメント会社に
譲渡することとなりました
この謎のレストランは
かつての別棟「那古野の間」」があった場所に
建物解体後の古材を再利用して建てられたものです
お昼にがっつり名古屋バーガーを食べてしまって満腹状態でしたので
コーヒーをいただくことにしました
師匠曰く
「上海の豫園のよう、夜になるとジャズバンドのライブが聞こえてきそうだよ」
確かにオールド上海のイメージです(私は上海には行ったことありませんけど)
いやぁ
なかなか素敵な空間です
雨が降って
緑がより一層美しい
ただ、この日は夕方から結婚式が入っていて
1階スペースが貸切になるので
カフェは15:00まで・・・ということでした
今年の夏には館内にチェペルも完成し
結婚式場としての新機能が本格化するようです
確実に集客できる道を選択したんですね
江戸時代中期の地図には
現在とほぼ同じ位置に「御馳走処」と表示されていた河文
これってスゴイことですよね
移転もせずに脈々と伝統を受け継いでいく・・・
The Kawabun Nagoya
河文さん、すいません
コースター
いただきました
屋号と伝統を
これから先もがんばって残していってほしいです
長者町通で尾張名古屋が見えてくるのか?と
師匠には少々心配をおかけしましたが
新しい老舗河文という
伝統を守り続ける心意気みたいなものを
てくてくの最後に見せてもらいちょっとうれしくなりました
師匠、どうもありがとうございました
伏見地下街から長者町通へ
那古野神社から名古屋城へ
長者町通の河文
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
きょうのお月さん
カテゴリー
最新記事
(05/01)
(04/30)
(04/29)
(04/28)
(04/27)
(04/26)
(04/25)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
カウンター