わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨晩のNHK「金とく」は
「北陸観音霊場めぐり 若狭・越前編」でした
福井県、石川県、富山県の3県に渡る
北陸三十三ヶ所観音霊場めぐりです
今回はとりあえず福井県の12のお寺が紹介されました
一番札所中山寺の馬頭観音
五番札所羽賀寺の十一面観音などなど
行きたいお寺がいくつかあって
なんとか青春18きっぷで行けないものかと
以前、スケジュールを練ってみましたが
遠いです、福井県
日帰りはきびしいです
秘仏が多いので
スケジュール調整もむずかしい
「金とく」でテレビ拝観することにしました
そのうち石川県、富山県のお寺も紹介してくれるのかな?
ところで・・・
篠原ともえが集めていたのは
ご朱印ではなく御影(おみえ)でした
実は、先日、京都の行願寺革堂に行ったときのこと
ご朱印を書いていただいているときに
若いお兄ちゃんが慣れた口調で「おみえ下さい、50円の」と・・・
その白い札にはモノクロでしたが
観音さんの絵が描かれていました
納経所のメニュー(?)を見て
これが御影か・・・と合点
掛け軸に仕立てるんですね
御影・・・
ちょっと気になっています
「北陸観音霊場めぐり 若狭・越前編」でした
福井県、石川県、富山県の3県に渡る
北陸三十三ヶ所観音霊場めぐりです
今回はとりあえず福井県の12のお寺が紹介されました
一番札所中山寺の馬頭観音
五番札所羽賀寺の十一面観音などなど
行きたいお寺がいくつかあって
なんとか青春18きっぷで行けないものかと
以前、スケジュールを練ってみましたが
遠いです、福井県
日帰りはきびしいです
秘仏が多いので
スケジュール調整もむずかしい
「金とく」でテレビ拝観することにしました
そのうち石川県、富山県のお寺も紹介してくれるのかな?
ところで・・・
篠原ともえが集めていたのは
ご朱印ではなく御影(おみえ)でした
実は、先日、京都の行願寺革堂に行ったときのこと
ご朱印を書いていただいているときに
若いお兄ちゃんが慣れた口調で「おみえ下さい、50円の」と・・・
その白い札にはモノクロでしたが
観音さんの絵が描かれていました
納経所のメニュー(?)を見て
これが御影か・・・と合点
掛け軸に仕立てるんですね
御影・・・
ちょっと気になっています
PR
新島旧邸から少し南に歩くと
寺町通と丸太町通の交差点が見えてきます
大きな地図で見る
右側に見える石垣は京都御苑
白いタクシーは
丸太町通から寺町通に左折しようとしています
私が立っているのはその交差点の北側です
寺町丸太町上ル
先日
門井慶喜さんの
「ホテル・コンシェルジュ」を読みました
ホテル・コンシェルジュ
ホテルポラリス京都のベテランコンシェルジュが
盗まれた仏像を見つけてほしい・・・だとか
駐日アメリカ大使の暗殺計画をなんとか阻止してほしい・・・だとか
それは普通コンシェルジュには依頼しないでしょう、という類の難題を
さくさく解決するという軽めのミステリーもの
私は一風変わった京都ガイドブックとして楽しく読みました
あ、ここ行ったことある・・・
このあたり歩いたことある・・・
鮮やかに風景が蘇ってきます
ところで
このホテルポラリス京都の所在地というのが
寺町丸太町上ル、なんです
フィクションとは知りつつ、あたりを見渡したところ・・・
1泊21万円のエグゼクティブスイートがありそうな
老舗ホテルは見当たりませんでした
この交差点を渡るとすぐに
ザ・スクリーンという
こぢんまりとしたホテルが見えてきました
寺町丸太町下ル
どうもデザイナーズホテルのようですね
門井慶喜さんは同志社大文学部文化史学科卒
門井さんの時代は
文系学部1・2年次は京田辺キャンパスで
3・4年次のみ今出川キャンパスでしたが
今出川キャンパスに新校舎が完成したので
今春から文系学部は
入学時から今出川キャンパスでお勉強できるようになりました
新キャンパス、そして大河ドラマ効果で
今年は、今出川あたりもにぎやかになりますね
寺町通と丸太町通の交差点が見えてきます
大きな地図で見る
右側に見える石垣は京都御苑
白いタクシーは
丸太町通から寺町通に左折しようとしています
私が立っているのはその交差点の北側です
寺町丸太町上ル
先日
門井慶喜さんの
「ホテル・コンシェルジュ」を読みました
ホテル・コンシェルジュ
ホテルポラリス京都のベテランコンシェルジュが
盗まれた仏像を見つけてほしい・・・だとか
駐日アメリカ大使の暗殺計画をなんとか阻止してほしい・・・だとか
それは普通コンシェルジュには依頼しないでしょう、という類の難題を
さくさく解決するという軽めのミステリーもの
私は一風変わった京都ガイドブックとして楽しく読みました
あ、ここ行ったことある・・・
このあたり歩いたことある・・・
鮮やかに風景が蘇ってきます
ところで
このホテルポラリス京都の所在地というのが
寺町丸太町上ル、なんです
フィクションとは知りつつ、あたりを見渡したところ・・・
1泊21万円のエグゼクティブスイートがありそうな
老舗ホテルは見当たりませんでした
この交差点を渡るとすぐに
ザ・スクリーンという
こぢんまりとしたホテルが見えてきました
寺町丸太町下ル
どうもデザイナーズホテルのようですね
門井慶喜さんは同志社大文学部文化史学科卒
門井さんの時代は
文系学部1・2年次は京田辺キャンパスで
3・4年次のみ今出川キャンパスでしたが
今出川キャンパスに新校舎が完成したので
今春から文系学部は
入学時から今出川キャンパスでお勉強できるようになりました
新キャンパス、そして大河ドラマ効果で
今年は、今出川あたりもにぎやかになりますね
今日、近鉄の新車両「しまかぜ」の試乗会がありました
今秋の伊勢神宮お遷宮に合わせて
今月の21日から営業運転が始まります
先頭&最後尾の展望車両は
窓も広くて開放感たっぷり・・・
←産経ニュース
なにがスゴイかって・・・
シートですよ
私、最近、もっぱら青春18きっぷばかりなので
新幹線やら近鉄特急に乗る機会が減ってしまいまして
特急の快適感、ほとんど忘れてしまっていますが
でもたま~に特急電車に乗ると
背もたれにマッサージ機能が付いていたらいいのになぁ・・・なんて
まさかね、そんなことできるわけないよね・・・と思っていたら
しまかぜ、やってくれましたよ
ゆったり3列で
シートは本革仕様、そして電動レッグレスト付き
さらに・・・
背もたれにエアクッション
腰部の硬さを調節する
ランバーサポート機能&リラクゼーション機能を備えています
つまりマッサージ効果のあるシートなんです
しまかぜ特別車両料金が必要ですけど
ちょっと乗ってみたいですね
さらに1000円プラスすると
個室が利用できます
和室と洋室があるそうです
和室は掘りごたつ・・・いいですね
そして3号車と4号車のカフェ車両では
窓側を向いて座ることができます
名古屋から賢島、大阪難波から賢島、1日1往復です
問題は・・・
名古屋からお伊勢さんに行くとなると
所要時間1時間20分
マッサージもしたいし
カフェ車両で松阪牛カレーも食べたい・・・
結構、忙しくてゆったりできないかも、です
今秋の伊勢神宮お遷宮に合わせて
今月の21日から営業運転が始まります
先頭&最後尾の展望車両は
窓も広くて開放感たっぷり・・・
←産経ニュース
なにがスゴイかって・・・
シートですよ
私、最近、もっぱら青春18きっぷばかりなので
新幹線やら近鉄特急に乗る機会が減ってしまいまして
特急の快適感、ほとんど忘れてしまっていますが
でもたま~に特急電車に乗ると
背もたれにマッサージ機能が付いていたらいいのになぁ・・・なんて
まさかね、そんなことできるわけないよね・・・と思っていたら
しまかぜ、やってくれましたよ
ゆったり3列で
シートは本革仕様、そして電動レッグレスト付き
さらに・・・
背もたれにエアクッション
腰部の硬さを調節する
ランバーサポート機能&リラクゼーション機能を備えています
つまりマッサージ効果のあるシートなんです
しまかぜ特別車両料金が必要ですけど
ちょっと乗ってみたいですね
さらに1000円プラスすると
個室が利用できます
和室と洋室があるそうです
和室は掘りごたつ・・・いいですね
そして3号車と4号車のカフェ車両では
窓側を向いて座ることができます
名古屋から賢島、大阪難波から賢島、1日1往復です
問題は・・・
名古屋からお伊勢さんに行くとなると
所要時間1時間20分
マッサージもしたいし
カフェ車両で松阪牛カレーも食べたい・・・
結構、忙しくてゆったりできないかも、です
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
きょうのお月さん
カテゴリー
最新記事
(05/01)
(04/30)
(04/29)
(04/28)
(04/27)
(04/26)
(04/25)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
カウンター