わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の「ニッポンぶらり鉄道旅@BSプレミアム」は
福井県を走る「えちぜん鉄道」でした
以前、馬場基先生の講座を聴講しに福井市に行ったことがあります
私はJR福井駅の西口から講座の会場をめざしましたが
えちぜん鉄道福井駅はJR福井駅東口にありました
この電車に乗れば永平寺に行けるんだ・・・と
電車を見送った記憶があります
えちぜん鉄道は
福井市を起点に
勝山市を結ぶ「勝山永平寺線」と
坂井市を結ぶ「三国芦原温泉線」を運営する第3セクターです
今回、「ニッポンの宝」もとめて
えちぜん鉄道の旅に出かけたのは
朝ドラ「梅ちゃん先生」の松岡先生こと高橋光臣さんでした
永平寺や勝山の恐竜博物館などの「ニッポンの宝」の中で
最も私の心に残った宝は
匠工芸の船箪笥でした
船箪笥というくらいですから船上で使用される箪笥です
北前船に欠かせなかった船箪笥は
お金など貴重品を入れる金庫でした
なので堅牢でしかもさまざまな細工がしてあります
スゴイのは、この箪笥、水に浮くんですよね
ごっつい鉄金具がついているのになぜ?
よくよく見ると
ごっつい金具がついているのは前面だけ
海に投げ捨てると
この金具がついた前面が下になるそうです
水漏れさえしなければ、ぷかぷか浮いて岸にまでたどり着くわけです
匠工芸のHPを見たら
船箪笥はじめさまざまな箪笥がラインナップされていました
技もお値段もため息もの・・・
日本ならではの手技ですね
私、明日、今年最初の青春18きっぷの鉄道旅に行ってきます
寒さに負けずがんばってきま~す
PR
この記事にコメントする
勉強になります。
船箪笥のカラクリは知ってましたが、水に浮くとは知りませんでした。。
私は「つづら」に家紋が入れたくて人形町にある”岩井つづら店”で半年掛かって自分専用に作りました。
家紋も色々種類があり見てて飽きません~
私は「つづら」に家紋が入れたくて人形町にある”岩井つづら店”で半年掛かって自分専用に作りました。
家紋も色々種類があり見てて飽きません~
家紋
なんせ1人で作っているので、早くて4ヶ月。遅いと8ヶ月は待ちます~
知人の外国人にプレゼントする方も多く つづらにカタカナで名前が入ったものもありました。
家紋と言えば行司さんの装束を見るのも楽しみであります~
知人の外国人にプレゼントする方も多く つづらにカタカナで名前が入ったものもありました。
家紋と言えば行司さんの装束を見るのも楽しみであります~
え?
おにぎりヴィヴァルディさん
岩井つづら店って、おひとりで作っていらっしゃるんですか?ということは、後継ぎはどうなっているんでしょうか?
なるほど外国人の方へのプレゼント、とても喜ばれそうですね。色も素敵ですし・・・。やはりお名前はイニシャルなんでしょうか
岩井つづら店って、おひとりで作っていらっしゃるんですか?ということは、後継ぎはどうなっているんでしょうか?
なるほど外国人の方へのプレゼント、とても喜ばれそうですね。色も素敵ですし・・・。やはりお名前はイニシャルなんでしょうか
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
きょうのお月さん
カテゴリー
最新記事
(05/01)
(04/30)
(04/29)
(04/28)
(04/27)
(04/26)
(04/25)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
カウンター