わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とりわけ深夜に聴きたい音楽ってあるじゃないですか。
さすがに深夜なのでステレオを聴くのは憚れ
仕方なくパソコンで聴いているんですが
パソコンのスピーカーでは物足りない
カシャカシャと平べったくなってしまって・・・。
狭いデスクの上で邪魔にならないサイズ
希望は手のひらサイズで・・・
そしてMP3と一緒に旅行のお供もさせたい。
高さ7㎝ほど。重さ132g。これならスーツケースにも入る!
AC電源と乾電池の2電源対応、いいねぇ、海外でもOK!
このアクティブスピーカー
小さいわりに思いのほか、低音がいい感じです。
今日はエンヤの♪オリノコ・フロー♪聴いています
PR
高さ5㎝くらいの小さいお雛さまです。
瀬戸市出身の堀部俊二さんの作品。
ほんわかとしたお顔に毎年癒されています。
お雛さまは平安貴族の子女の雛遊び(たぶん今でいうお人形遊び)が
その由来ではないかと言われています。
いやもう偶然というか、ものすごいタイミングで見つけてしまいました・・・。
私、今日、「恋路ゆかしき大将」という本を読み終わりました。
これは今年のセンター試験の古文に出題された物語です。
「源氏物語」大好きな人が
自分もあんな宮中を舞台にしたプレイボーイの話を書きたい、と
さらさら書いた本なんでしょう
さらさら書いた本なんでしょう
「源氏物語」に似ています。
恋路、端山、花染というイケメン貴公子が女遍歴を重ねていくうちに
生涯の伴侶を見つけていくという物語。
この中にお雛さまの原点である「雛遊び」が出てきます。
主人公の恋路が見染める女の子
名前を女二宮と言います、当時、11~12歳です!!
その女の子、雛遊びに夢中なんです
っていうかそういう年頃の少女なんです。
っていうかそういう年頃の少女なんです。
まさにセンターに出題されていた部分・・・
大将は、ありし御面影の身を去らぬままに、奈良にこそこまかなる細工はあむなれと、召し集へたるに、虫も雛も一つに濡れて苦しみあるまじきさまにしつらはせ給へる雛屋のさま、御心の際、そこひなくめづらかなり。
恋路は奈良から職人を呼んで
自分の部屋に大がかりな人形の家を作らせます。
そしてその少女に、人形の家を見においで、と誘い、落としちゃうわけですね。
で、嫁にしちゃいます。今なら犯罪ですよ、これ。
この雛遊びが時を経て「雛まつり」に変わっていったわけです。
ちょっと複雑な思いでロリコン恋路の物語を読み終えました・・・。
ずっとずっと学生時代からジーンズを履いてきて・・・
最初はきついけど
何年も何年も履いて、履き倒して
やっとくたくたになって自分の肌の一部になるみたいな
それがジーンズだと思っていました。
が、無印良品のオーガニックジーンズを履いて
目からぼろぼろ鱗が落ちました。
えっ?最初っからこんなに柔らかくっていいの?
買ったその日からいきなり自分の肌の一部になっていいの?
まるでジャージのような・・・、こんなのあり?
で、しかもオーガニックコットン・・・
オーガニックコットンとは
ウガンダやインドの
3年以上農薬や化学肥料を使っていない土地で育った綿花だそうです。
そんな無印良品のオーガニックコットンのジーンズ
ずっと気になっていたのですが
フツーのジーンズよりも生地が薄いから
すぐに型くずれするんじゃないか、とか
洗濯に弱いんじゃないか、とか
あれこれ難癖つけながら試着すらせずに通り過ぎていましたが
私はメンズっぽい雰囲気で履けるボーイフレンドを買いました
なんと3980円!!
最近のジーンズってちょっと高すぎません?
だってジーンズってもともと作業着ですよ
なのに今や1万円以上するものが主流で
なかには数10万円するものもあったりして・・・
かと言って、ユニクロ990円に始まってドンキの690円まできた
デフレジーンズ・・・
それはそれで不安になってしまうわけで。
デフレジーンズ・・・
それはそれで不安になってしまうわけで。
3980円、結構いい感じのお値段だと思います。
私、ワンサイズ大きめを買って
出かけるときはベルトをして
家にいるときはベルトはずして腰パンにしています。
息子にはさんざん「腰パン、やめてよ」と文句言ってるのに・・・
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
きょうのお月さん
カテゴリー
最新記事
(05/01)
(04/30)
(04/29)
(04/28)
(04/27)
(04/26)
(04/25)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
カウンター