わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
再び朝鮮半島の雑貨に
魅了されています。
布製の袋モノです
刺繍がとっても可愛い
チマチョゴリのアクセサリーです
ドラマ「イルジメ」では
重要な役割を果たしていました
端切れを組み合わせた
風呂敷です
光を通すとステンドグラスみたい・・・
ユーモラスな木彫りの人形
でも、これ、葬儀用だそうです
「木人博物館」「トンスンアートセンター」
次回必ずチェックしなくては・・・
まだまだ韓国の手仕事はこの他にもたくさんあります。
匙です
匙の下に敷かれたハングル文字の紙も素敵
まるでプリント模様のよう・・・
ハングル文字、美しいです
激音・濃音・複合母音ですでにつまずいています。
いつになったらパッチムにいけるのでしょうか??
泣きたくなるほどメモリー不足な私の頭・・・
かの有名な日の出製麺所のうどん、おいしくいただきました。
あともうひとつ
善通寺の
お線香です。
彼女はとにかくさぬきうどんを食べるためだけに
香川に行ったらしく
観光は一切しなかったようで
唯一、うどん屋の隣にあったお寺さんが
すごく立派だったので
何も知らずに立ち寄ったらしい・・・。
四国霊場75番札所、善通寺。
お線香の箱にさりげなく書いてありました。
なんと、ここは弘法大師さまの故郷なんですね。
ありがたや~。
っつうことは、普通のお線香には
防腐剤やら
結着剤やら
燃焼剤なんかが入っているんですね。
結着剤やら
燃焼剤なんかが入っているんですね。
うちは毎日お線香をあげますので
とってもありがたいお土産でした。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
きょうのお月さん
カテゴリー
最新記事
(05/01)
(04/30)
(04/29)
(04/28)
(04/27)
(04/26)
(04/25)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
カウンター