忍者ブログ
わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
[60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

愛知県知立市八橋といえば
「伊勢物語」の中で
なりひらさんこと在原業平が東下りの際に
この八橋に立ち寄って
「かきつばた」の歌を詠んだことで知られています。
 
らころも
つつなれにし
ましあれば
るばるきぬる
びをしぞおもふ
 
この八橋の無量寿寺には
なりひらさんの像、なぜかご両親の像
業平竹、業平の井戸などなど
なりひらグッズがそこかしこに散りばめられています。
さらには
そのなりひらさんを八橋まで追ってきた
愛人の杜若姫の供養塔まで出てくる始末・・・。
 
この杜若姫、結局、なりひらさんとはすれ違ってしまい
悲しさのあまり、お寺近くの逢妻川に入水自殺したらしい・・・
色男なりひらさんにはふさわしい逸話ですね。
 
境内には、かきつばた園が広がっています。
 
なんでも一昨年、かきつばた園の脇に
なりひらさんの像が建てられたようです。
 
それにしてもこのお寺の近くには
なぜかなりひらさんのお墓、そして在原寺(ざいげんじ)というお寺もあり
八橋では、やたら人気者だったりします。
 
よかったね、なりひらさん・・・。
PR
名古屋・清水口の美宝堂が倒産しました。
 
名古屋・清水口の美宝堂へどうぞ!
 
ウェディング美宝堂のテレビCMを知らない名古屋人はいない
と、いうくらい名古屋では有名なCMでした。
 
父、息子、孫の3代が出演するCM
私たち名古屋人はこのCMを見ながら
孫の成長をず~っと見守ってきたというか・・・。
 
その孫が1・2年前に美宝堂に入社し
あと数年したら、ひ孫まで出てくるんじゃないか?と
思っていた矢先の倒産でした。
 
いざ、倒産して、あの泥臭いCMがもう見られなくなると思うと
それはそれで、ちょっと寂しいかも。
 
宝石店といえば・・・
 
最近、あまり聞かなくなりましたが
知多半島では、日曜日の朝、たぶん9時とか10時とかになると
天の声がするんです。
 
大府市共和駅前 宝石の八神(はっしん)!
 
セスナ広告です。
テープが伸びて
よれよれになった女性の声がちょっぴり物悲しいんですが
のんびりとした休日の朝にふさわしい「ゆるさ」が
私、結構、好きだったりします。
 
この宝石の八神を聞きながら
ベランダに布団を干す・・・
これぞ、ちょい福な休日の朝の風景です。
 
ちなみに大府市共和駅前の宝石の八神
私、行ったことないですけど
ここは、きちんと営業していらっしゃいます。
ユニーが今年で創業100周年だそうです。
厳密にいうと、ユニーの前身のひとつである西川屋が
名古屋の地で創業して100年ということらしいです。
 
私は、名古屋市港区の出身なのですが
そのユニーの1号店である名港店には、小さい頃、よくお買い物に行きました。
もう今はなくなってしまいましたが。
 
そして、今は
近くに、アピタとピアゴとサークルKがあり
私は子供の時からず~っとユニーとともに年を重ねてきたわけですね。
 
100周年記念として、あれこれイベントを開催しているようです。
先日、有名メーカーとの記念コラボ商品というのを見つけました。
 
ロッテとのコラボです。
ghanamilkchococake.jpgガーナミルクチョコレートケーキです。
19cm×9cm。
 
ん?ひょっとして、ガトーショコラ?
でも、298円だもんね
ちょっとありえないかも・・・
 

息子曰く「この重量だとガトーショコラじゃないね」
 
いやな奴・・・
すぐに重量だとか比重だとか言って
人の夢をぶち壊しにする奴・・・
 
ghanachococake.jpg確かに
ガトーショコラではなかったですけど
これ、うまいんです
記念コラボ商品じゃなく定番化してほしい。
 



ユニー記念コラボ商品、またさがしてみます。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
きょうのお月さん
Today's Moon phase
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
バーコード
カウンター
Copyright © きょうのちょい福 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]