忍者ブログ
わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先月、息子が飛んだセントレアのスカイマーク羽田便
やはり来月いっぱいで撤退です。
なんせ7%ですからね、2月の搭乗率・・・。
 
私、この羽田便で
面白い旅をちょっとプランしてみようかな、なんて思っていました。
 
さしあたり台湾あたりを考えていました。
夜中に羽田着
羽田7:10発で飛べば
10:00前には台北着。
羽田便は、台北市内にある松山空港着なので
ここからタクシーでディンタイフォンへ走れば
よっしゃ~、私、10:30前には、小龍包、食べてま~す。
 
この後、ぐいぐいとおねえさんにマッサージしてもらって
日が暮れたら、夜市を歩きまわって
翌朝、朝食後、茶藝館でおいしいお茶をいただいて
その後、カラスミやら、あれこれいっぱいお買い物して
松山空港15:15発で飛べば19:00過ぎには羽田着。
 
再び、22:50発のスカイマークでセントレアに戻る。
 
弾丸ツアーではありますが、こんな旅もありかな、と。
しかし、残念、スカイマーク羽田便、短い命でした。
 
で、スカイマーク、5月いっぱいで羽田便と茨城便を廃止し
その代わり、6月から、那覇便を1日2便就航することになりました。
朝7:40発、夕方6:10発。
 
スカイマークのHPを見たら
6月1日の夕方6:10発
前割21だと5800円だそうです、8席のみですけど。
那覇まで5800円ですよ、ありえない・・・。
 
沖縄もいいですねぇ。
PR
今日4月1日はエイプリルフールです。
中国語では、愚人節(ユーレンジェ)と言います。
 
2003年4月1日の夜
友達から「レスリーが亡くなりましたね」とケイタイメールが届きました。
 
lesliebook.gifレスリーとは
香港の俳優
張国榮(レスリー・チャン)のこと。




レスリー―レスリー・チャンのすべて
 

うっそ~。今日はエイプリルフールだからね。
と言いながらも、慌ててパソコンを立ち上げ
香港の新聞サイトをチェックしました。
 
えっ?レスリーが・・・マンダリンホテルから・・・
跳楼自殺了(ティアロウツーシャアラ)。
 
いやいや、今日は愚人節、中国では、こういうデマ、多いからと
今度は台湾の新聞サイトをチェックしました。
 
やはり跳楼自殺了。
 
そんな、嘘でしょ・・・香港のラジオサイトをチェックしました。

レスリーの「我」という歌が流れる中
司会者が泣きながら
「・・・レスリー・・・・・・・・・・レスリー・・・」としゃべっていました。
 
藁をもつかむ気持ちで、雅虎香港(ヤフー香港)をチェックしました。

跳楼自殺了。
あぁぁぁ、もうダメだ。
 
そして最後にヤフージャパンをチェック。

香港のレスリー・チャンさん
マンダリンオリエンタルホテルから飛び降り自殺。
 
喉がからからになって、ぐいっと焼酎を飲んだときには
日付が変わっていました。
香港フリークの私の片翼がぽろっと落ちた瞬間でした。
 
悪夢のような愚人節から8年・・・
今年も香港はもちろん台湾はじめ各地で
レスリーの追悼イベントがあったようです。
マンダリンホテルの前には花輪がずら~っと並べられています。

そしてセントレアでは・・・

今日4月1日から15日まで
キャセイパシフィック航空はセントレア⇔香港便を減便します。
 
夕方発の直行便が減便。
なので、朝発の直行便と、夕方発の台北経由便の2本になります。
期間限定とはいえ、また遠くなってしまいましたよ、香港が。

あぁ、でも、やっぱり香港に行きた~い!
今日は朝から、知多半島はぽかぽか陽気で
いつもと同じのんびりとした土曜日でした。
が、
ひとたびテレビをつけると・・・
そこには同じ日本とは思えないような悲惨な光景が映し出され
その落差に面喰ってしまいます。
 
水没してしまった村もあるようです。
地形が変わってしまいましたね、三陸。
亡くなった多くの方たちのご冥福をお祈りいたします。
 
JRはじめとする鉄道も運転が再開されましたので
ご家族の方々も無事帰宅されたことと思います。
ほっとひと安心ですね。
 
セントレアは、仙台便、秋田便、茨城便、成田便のみ
今日も欠航しています。
 
仙台空港は津波で水没していますし
茨城空港は天井が落下していましたね。
職員のみなさんは、保安検査場のトレイで頭部を守っていました。
 
関東方面、いまだ余震が続いているようですし
23:40発のスカイマーク羽田便はどうなるのかな?と思っていましたら
飛ぶようです。
 
先週、息子が乗ったあの深夜便です。
「乗客は何人くらいいたの?」
「20人いなかったと思う・・・」
 
昨日、スカイマークは、この1ヶ月の搭乗率を発表しました。
札幌便は50%
茨城便は43.8%
そして羽田便はなんと7%
1便の平均乗客数は12人・・・。
 
やはり深夜便、きびしいですね。
息子も羽田着後、電車がないので、結局、空港内で仮眠するしかなく
こんなことなら深夜バスの方が安いし楽かも~と言ってました。
 
そんなこんなで
知多つばめタクシーは
羽田からセントレアに着いた後(23:55着)の足として
定額乗合ジャンボタクシーの運転を開始しました。
 
セントレアに午後11時~翌午前1時までに到着する便の乗客を対象とし
航空機の到着が遅れてもそれに対応してくれるとのこと。
名古屋市中区の主要ホテルまで
4500円(高速道路料含む)だそうです。
 
さてさて、これで搭乗率をアップさせることができるんでしょうか。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
きょうのお月さん
Today's Moon phase
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
バーコード
カウンター
Copyright © きょうのちょい福 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]