わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
台風12号に伴う大雨・・・
こちらは、なんとかお昼過ぎにおさまりました。
近所の川は増水して
亀ちゃんがいつも甲羅干しをしている石が水没してしまい
田んぼの稲はなぎ倒され・・・
わが家の周囲はこんな感じでしたが
みなさまのエリアはどうですか?
紀伊半島を中心に大きな被害を出ています。
息子が先だってお世話になった熊野古道のみなさま
大丈夫でしょうか?
さて、今日は日曜日。
近江、そして琉球へとタイムスリップする時間が近づいてきました。
今日は、それに、韓国が加わります。
今日から、来週の15日(木)まで
NHKドラマ「赤と黒」が始まります。
http://www.nhk.or.jp/drama/akatokuro/
NHKとしては異例のタイムスケジュールです
まず、初日の今日は1話
そして明日5日~8日まで、毎日、2話ずつ
来週の12日~15日まで、再び、2話ずつ
で、全17話。
日韓共同制作のドラマです。
主役は、キム・ナムギル。
韓国ドラマ「善徳女王」でピダムを演じていました。
ピダムは、親の愛情を知らずに育ったが故に
ちょっと屈折しているんですよね。
そこを人に利用されてしまったというか・・・
かわいそうな男でした。
番組HPのあらすじを読むと
今回もまた屈折した男の役みたいですね。
実は、このドラマ、一部、中部地方でロケしています。
何話あたりで出てくるのかはわかりませんが
名古屋の街、岐阜の下呂温泉、三重のゴルフ場、出てくるようです。
中部エリアのロケ地をチェックしつつ
また、NHKの海外ドラマにしては珍しく字幕らしいので
韓国語の勉強にもなるかもです(?)
韓国版ジュリアン・ソレル、どんな復讐劇が展開されるんでしょうか。
こちらは、なんとかお昼過ぎにおさまりました。
近所の川は増水して
亀ちゃんがいつも甲羅干しをしている石が水没してしまい
田んぼの稲はなぎ倒され・・・
わが家の周囲はこんな感じでしたが
みなさまのエリアはどうですか?
紀伊半島を中心に大きな被害を出ています。
息子が先だってお世話になった熊野古道のみなさま
大丈夫でしょうか?
さて、今日は日曜日。
近江、そして琉球へとタイムスリップする時間が近づいてきました。
今日は、それに、韓国が加わります。
今日から、来週の15日(木)まで
NHKドラマ「赤と黒」が始まります。
http://www.nhk.or.jp/drama/akatokuro/
NHKとしては異例のタイムスケジュールです
まず、初日の今日は1話
そして明日5日~8日まで、毎日、2話ずつ
来週の12日~15日まで、再び、2話ずつ
で、全17話。
日韓共同制作のドラマです。
主役は、キム・ナムギル。
韓国ドラマ「善徳女王」でピダムを演じていました。
ピダムは、親の愛情を知らずに育ったが故に
ちょっと屈折しているんですよね。
そこを人に利用されてしまったというか・・・
かわいそうな男でした。
番組HPのあらすじを読むと
今回もまた屈折した男の役みたいですね。
実は、このドラマ、一部、中部地方でロケしています。
何話あたりで出てくるのかはわかりませんが
名古屋の街、岐阜の下呂温泉、三重のゴルフ場、出てくるようです。
中部エリアのロケ地をチェックしつつ
また、NHKの海外ドラマにしては珍しく字幕らしいので
韓国語の勉強にもなるかもです(?)
韓国版ジュリアン・ソレル、どんな復讐劇が展開されるんでしょうか。
PR
今、仏像が大変な人気で
お寺や博物館を巡り、仏像を鑑賞する女性が増えているそうです。
見て廻るだけではなく、お部屋にも飾りたい・・・
インテリアとして仏像を買い求める方も増えています。
先週、松坂屋名古屋店で
阿修羅、弥勒菩薩、金剛力士などが販売されました。
高さ16~46cmくらいで
材質はポリストーン、石の粉と樹脂を混ぜて成型したものです。
松坂屋で仏像を販売したのは「イSム」という会社なんですが
この9月1日からネット通販を始めました。
http://www.isumu.jp/
全国に数店舗ありますので
まずは、現物をチェックしてから、検討したいです。
名古屋は、松坂屋名古屋店南館の3階。
阿修羅さんもいらっしゃいます。高さ17.7cm、19950円
そして、あの聖林寺の十一面観音さんもいらっしゃいます。高さ32㎝、63000円
中宮寺の弥勒さんは、高さ32cm、63000円
高さ20cm、19950円
よくできていますね。似ていますね。
そして、オブジェとしても、おしゃれだと思います。
〇十万円となると、手が出ませんが
このくらいの値段なら、なんとかなりそう・・・。
田代先生の仏像もいいけれど
このイSムの仏像、ちょっと気になります。
私、ちょっと、現物、見たいかもです。
お寺や博物館を巡り、仏像を鑑賞する女性が増えているそうです。
見て廻るだけではなく、お部屋にも飾りたい・・・
インテリアとして仏像を買い求める方も増えています。
先週、松坂屋名古屋店で
阿修羅、弥勒菩薩、金剛力士などが販売されました。
高さ16~46cmくらいで
材質はポリストーン、石の粉と樹脂を混ぜて成型したものです。
松坂屋で仏像を販売したのは「イSム」という会社なんですが
この9月1日からネット通販を始めました。
http://www.isumu.jp/
全国に数店舗ありますので
まずは、現物をチェックしてから、検討したいです。
名古屋は、松坂屋名古屋店南館の3階。
阿修羅さんもいらっしゃいます。高さ17.7cm、19950円
そして、あの聖林寺の十一面観音さんもいらっしゃいます。高さ32㎝、63000円
中宮寺の弥勒さんは、高さ32cm、63000円
高さ20cm、19950円
よくできていますね。似ていますね。
そして、オブジェとしても、おしゃれだと思います。
〇十万円となると、手が出ませんが
このくらいの値段なら、なんとかなりそう・・・。
田代先生の仏像もいいけれど
このイSムの仏像、ちょっと気になります。
私、ちょっと、現物、見たいかもです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
きょうのお月さん
カテゴリー
最新記事
(05/01)
(04/30)
(04/29)
(04/28)
(04/27)
(04/26)
(04/25)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
カウンター