忍者ブログ
わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
[176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

常滑のSABAIに行ってきました。
simadasayoten.jpg 






4シーズンぶりの嶋田さよさんのフェルト展を見てきました。

最近、こんな本を見たばっかりなので
hokuogasuki.jpg








北欧が好き、フェルトが好き。原毛から作るちいさな雑貨―国旗ポーチから可愛い北欧の動物たちまで

watasinofeltbag.jpg








24のフォルム わたしのフェルトバッグ―Handmade Felt

かなりフェルトに魅せられています。
 
フェルトっていうと
昔、家庭科の授業でアップリケやったよな
みたいな記憶しかなく・・・
我が家にあるフェルトといえば
息子が小学校のときに名札を縫いつけた
黄色や緑色や黒色のフェルトしかなく・・・
かなり時代遅れのフェルトだったりするわけで。
 
最近見た2冊の本も
今日見た嶋田さよさんのフェルトも
原毛から作る「針フェルト」と「水フェルト」です。
 
嶋田さんのフェルトワークは
原毛をツイードやガーゼなんかの布と合わせたりして
モンゴルっぽいフォークロアな感じ。
バッグ、マフラー、ブランケット、ラグ・・・
バッグは、ショルダー、手提げといろいろありましたが
森ガールなイメージで、とっても可愛いです。
 
嶋田さよ展
10月17日(日)まで
PR
今朝のユニクロの折り込みチラシに
ヒートテックの限定セール、出てましたね。
あぁ、もうそんな季節なんだ・・・。
 
店舗ではすでに9月中旬に並んでいましたが
今年の9月は猛暑日、結構、あったりして
「ちょっと早すぎ!」と素通りしていました。
 
onchoturtleneck.jpg今年は
私、ヒートテックはやめて
無印良品の「温調」シリーズにすることにしました。
ちょうど無印良品が
10%オフ期間中でしたので
温調タートルネックを
今週すでにゲット!
 
大好きなボーダーです。
ユニクロのボーダーは今ひとつ不満でした。
ボーダーの太さ、そしてタートル部分のたるみ・・・
 
それを軽くクリアしたのが無印良品でした。
ボーダーは太くも細くもなく
そしてタートル部分がクシャッとなる感じ
加えてコットン80%
しかもそのうち5%はオーガニックコットン
私、敏感に反応しちゃうんです、オーガニックコットンに。
はい、はい、買います、買いますって感じ。
1000円です。10%オフなので900円。
 
ヒートテック、ちょっと高くない?
少しずつ値上がりして、今じゃ1500円・・・。
 
今年の冬は「温調」で乗り切ります。
実は、8月に行ったソウル明洞(ミョンドン)で
化粧品を買ったときにもらった膨大なおまけ
koriacosmenokori.jpgシートマスクはとりあえず
使い切りましたが
あとのもろもろは
がさっと
ビニール袋に放り込んであるんですけど・・・
 


ハングル文字が読めないので
詳細がわからなくって・・・
大体の用途はわかるんですが、なんかいまいちピンとこなくて。
 
misshaaqua.jpgそんなおまけ袋の中にひときわでかいのがありまして・・・・
高さ20cm以上あります。
スリムです。よく倒れます。
MISSHAのSUPER AQUAシリーズ
フェイシャルミストです。
肌が乾いてきたら
シュッてスプレーするやつです。
 


海洋深層水97%、イオンウォーター1%配合らしいです。
 
aquarose.jpg香りは3種類あるらしい
もらったのはローズでした。
あとは
ヴェルガモットとラヴェンダー。
 
顔にシュッとかけるとローズのいい香りが広がって
そして肌も潤って気持ちいいです。
 
リピートするかと言えばちょっとビミョーですが
っていうか、こんなにでかいんですもん(150ml)
当分なくなりそうにないです・・・
 
乾燥しやすい今日この頃、シュッシュッやってます。
 
MISSHAは次回も必ずチェキです!!
そういえば栄のセントラルパークにもありましたね、MISSHAって。
でもやっぱり明洞で買いたいな。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
きょうのお月さん
Today's Moon phase
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
バーコード
カウンター
Copyright © きょうのちょい福 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]