わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ユニクロのヒートテックジーンズ
これ、ほんと、温かいですね。
冬のジーンズって、どうも冷たくて・・・
タイツを下にはくと、どうにもきつくって・・・
でもヒートテックジーンズならば
これ1枚でもOKっていうのがうれしいです。
ぽかぽかしてくるんですよね。もう脱ぎたくな~い。
お値段も3990円とお値打ち。
私、セール期間中に買ったので2990円で買いました。
色違い、もう1本買っておくべきだった・・・。
ヒートテックのおかげでちょっと薄着になりました。
母「なに、その薄着。寒くないの?」
私「ヒートテック着てるからあったかいんだよ」
母「だめだめ、もこもこ重ね着して、着ぶくれしないとあったかくないんだから」
私「一体、何枚、着てるの?」
母よりは薄着の私でも、息子に言わせれば
「まだまだ厚着だね、母さん」
PR
イヴが終わると
私の場合、次は年賀状になるんです、毎年。
25日に印刷して、住所を書きます。
パソコンばっかりで、文字を書かなくなっているので
年賀状の宛名くらいは書かなくちゃね
漢字を忘れてしまいそうで・・・。
今、「万葉集」を読み始めているんですが
ルビがふってないと読めない漢字
そのルビが小さすぎて読めない漢字
老い&無知と格闘しながらがんばっています。
中西進さんの「万葉集」は
原文、読み下し文、全訳 語注とフル装備で、しかも文庫という・・・
かなりコストパフォーマンス高いんですが
文字が非常に小さくて・・・、ルーペなしでは読めません。
万葉集 全訳注原文付(一) (講談社文庫 古 6-1)
万葉集 全訳注原文付(二) (講談社文庫)
万葉集 全訳注原文付(三) (講談社文庫)
万葉集 全訳注原文付(四) (講談社文庫)
一首読んだだけで
万葉集 全訳注原文付(一) (講談社文庫 古 6-1)
万葉集 全訳注原文付(二) (講談社文庫)
万葉集 全訳注原文付(三) (講談社文庫)
万葉集 全訳注原文付(四) (講談社文庫)
一首読んだだけで
すでに目も頭もへとへとになって休憩してしまうんもんだから
全然前に進みません。
全4巻です、気が遠くなりそう。
でも、少しずつ慣れてきて
「御宇天皇代」が「あめのしたしらしめししすめらみことのみよ」と
ルーペなしで読めるようになりました・・・。
85番~89番は
仁徳天皇の后、磐姫皇后の歌なんですが
夫を恨んでいるな、という歌ばかりで・・・
どうも仁徳天皇が若い女を娶りたいみたいなことを皇后に話したら
「ダメ!」って拒まれ
でも天皇は、皇后が遠出しているすきに
その若い女を宮中に入れてしまったようで
それをグチっている歌らしいのですが
まるで大桃美代子のツイッターを見ているようで
まるで大桃美代子のツイッターを見ているようで
それはそれで、結構、面白かったりする、万葉集。
21:00~のマイケル・ジャクソンの「This is it」を見終わって
今、マイケルの「King of pop」をituneで聴いています。
あそこまでできあがっていて
その最終形が見れなかったというのは
やはり、これは、かなり悲しすぎますね。
「This is it」に携わっていた人たちは
マイケルの全盛期を知っている人たちで
それは私もそうなんですが
少し、いや、たぶんかなり身びいきしているというか
全盛期のイメージを勝手にオーバーラップさせながら
彼のパフォーマンスを見ていて・・・
当の本人であるマイケルは
より高みをめざすために
それはもう想像を絶するようなプレッシャーを感じていたはずで
結局、薬物に頼るしかなかったのかな、と思うと
やるせなくて、涙が出ましたね。
マイケル、君はスゴイ!
だけど、痛い・・・、痛すぎる。
でも、でも、私は、これから先もずっと聴き続けると思う、君の音楽を。
ありがとう、最高のクリスマスプレゼントでした。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
きょうのお月さん
カテゴリー
最新記事
(05/01)
(04/30)
(04/29)
(04/28)
(04/27)
(04/26)
(04/25)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
カウンター