忍者ブログ
わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
[159]  [160]  [161]  [162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の日馬富士VS琴奨菊戦、館内は日馬富士コール一色。やっと、やっと、初日がでました、日馬富士。勝った瞬間、なんだか目頭が熱くなりました。がんばればなんとか勝ち越せそうな感じですかね。
朝青龍、がんばってますね。10日目あたりで休場かな?なんて思っていましたが、このままの調子ならなんとかフル出場できそうです。久しぶりに千秋楽の横綱対決が見れそう。楽しみです。
今日の段階で全勝は白鵬、朝青龍、把瑠都、栃煌山。把瑠都がなんだか不気味なんですよね、今場所。慎重に、そして静かに強いです・・・。狙っていますね、大関。
「大関に定員はないけれど、6人は多いよね。強ければいいんだけど・・・」
PR
泥沼状態の日馬富士、4連敗です。今場所は気持ち新たにまわしを銀色に変えた日馬富士、今日は先場所までの黒のまわしに戻しました。安馬のまわしで、安馬の相撲に戻ろうとしたんでしょうか。しかしそんな験直しもむなしく・・・。
「安馬のまわしに戻しても、相撲は日馬富士のまま・・・」
彼は最近、ブログ(http://blog.goo.ne.jp/harumafuji)を始めまして、私、真面目に稽古に取り組む姿にひかれ、毎日、読んでいます。平常心を装っていますが、実はボロボロになっているんだろうなと思いながら読むとちょっと辛いです。早く彼本来の相撲に戻ってほしい。
それにひきかえ兄貴の朝青龍は4連勝中・・・。おっとっと、今日の雅山戦、あぶない相撲でした・・・。両横綱は4連勝、大関は千代大海と琴欧洲が4連勝。琴欧洲、今場所、調子いいですねぇ、先場所とは別人です。しかし、同部屋の琴光喜、すでに3敗・・・。痛風って・・・、どうよ。
どうなってしまったんでしょう、日馬富士。2連敗のあと、今日あたりは開き直って勝てるかな?と思ったんですが、まだ身体がうまく反応してないですね。いきなり3連敗。稽古の虫が3連敗なのに、その兄貴分の朝青龍、稽古不十分にもかかわらず、がんばってますね、3連勝中。問題は後半戦ですね、前半飛ばしすぎて後半スタミナが切れなければいいのですが。
スタミナ切れといえば、大関のおじちゃんたちです、魁皇と千代大海。ふたりともがんばってます、3連勝中、新大関効果でしょうか。魁皇はカド番、進退をかけた場所です。って、毎場所、そうですけどね・・・。毎場所、後半戦になると、取組後、ゴホゴホと苦しそうに咳きこむんですよ、これ見ると見ているこちらまで苦しくなります。
「朝青龍、2ちゃんねるで襲撃予告されていたようですね、敵は土俵の外にもいる・・・」
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
きょうのお月さん
Today's Moon phase
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
バーコード
カウンター
Copyright © きょうのちょい福 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]