忍者ブログ
わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
[590]  [591]  [592]  [593]  [594]  [595]  [596]  [597]  [598]  [599]  [600
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

lampgaikan.jpg荒尾のカーマで買い物をした帰りに
近くのカフェでモーニング。
「らんぷ」という和風なお蔵カフェ。

今年の8月にオープンしたという新しいカフェです。
 


lampniwa.jpgお庭もあって
なんとハナミズキの花が咲いている・・・
12月だっていうのに。
 




lampcup.jpgウェッジウッドのカップです。
ハーモニーというシリーズですね、これ。
ギリシャ神話の
「三美神」がモチーフになっているシリーズ。
きゃあ、なんか朝から幸先いいですわぁ。
 

lampegg.jpgで、ぶ厚いエッグトーストのモーニングがついています。
これで350円はお値打ち!
 





天井が高く開放感があって、雰囲気はなかなかよいです。
 
荒尾の北見田の交差点を南下、お菓子のマリエの南です。
PR
dolivingisseido.jpg半田図書館の向かいにある
「DO LIVING ISSEIDO」 に
ちょいと顔を出してきました。
ちょうど、今、セール中なので。
 


ここがオープンしてすぐの頃、よく通いました
そして、インドネシアや韓国の家具を買いました。
 
オープン当初は、李朝系家具、東南アジア系の家具やら
古い和家具をリペアしたものなど
でかいものが多かったのですが、今は、雑貨が主流です。
 
nabejiki.jpg私、今日は、鍋敷きを買いました。
土鍋を乗っけようと思いまして・・・。
 





nabejikiokayama.jpgいろいろな形があって
すごく迷っちゃいました。
群馬県みたいな形だったり
山口県みたいな形だったり・・・
デザイン的には岐阜県にかなり心ひかれたんですが
やはり鍋敷きなので
安定のよさそうな岡山県をゲットしました。
 
298円、安い!
JAL退職者を拾い集めている話題のスカイマークですが
エアバスA380を最大6機を購入して
国際線に殴りこみをかける予定らしいです。
A380って、1機300億円?スゴイ、鼻息荒っ!
 
セントレア空港では、来年の2月からスカイマーク就航開始です。
セントレア⇔茨城線 1日1往復
セントレア⇔羽田線 1日1往復(深夜)
セントレア⇔札幌線 1日3往復(うち1往復は茨城経由)
 
航空会社に求めるものは人それぞれ。
近距離の移動であれば、とりあえず安全さえ確保できれば
私は、余計なサービスは特にいらない、と思っています。
とにかく、日本の航空運賃は異常に高すぎる・・・。
 
世界の空ではもはや当たり前になっている価格破壊
日本の空の価格破壊もよろしくお願いしま~す。
 
ところで、セントレア空港の3F国際線出発ロビーの
チェックインカウンターすぐ前に
セントレア直営の両替所が昨日12月1日にオープンしたようですね。
なんか、ここ、邪魔じゃない?
ソウル便のチケットカウンターの行列で
ごちゃごちゃになりそうなんですけど。
 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
きょうのお月さん
Today's Moon phase
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
バーコード
カウンター
Copyright © きょうのちょい福 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]