わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今朝、新聞のテレビ欄を見たら
韓国ドラマ「IRIS~光化門爆破」なんてのを見つけてしまったので
見ちゃいましたよ、「IRIS」を。
実は1話は途中まで見たんです。
でも韓国VS北朝鮮という構図
そしていきなり日本人テロリストが出てきて・・・
なんだかなぁ・・・
途中で見るのをやめてしまいました。
なのでストーリーはよくわかりませんでした。
世宗(セジョン)大王の銅像と李舜臣(イ・スンシン)将軍の銅像は
とりあえずチェックしましたが薄暗い中での銃撃戦
誰が北の人間で、誰が南の人間なのか
全くわからず、やはり今日も途中で見るのをやめてしまいました。
なんなの?IRISって・・・
なんなの?IRISって・・・
ところで、8月15日光復節の日
李明博大統領は北との統一に備え
統一税の導入を検討しているとの表明があり
韓国内で波紋を呼んでいます。
アメリカとがっちりとタッグを組む韓国、強気ですね。
北を吸収統一するぞというシグナルを発信したんでしょうか?
金正日体制崩壊は近い、ということ?
PR
先日、韓国で買ってきた
「リヴェンヌ」のリペアリングクリーム
使い始めて2週間ほど経ちますが
いい、です、かなり、いい、です。
タレント化粧品のおねえさんの
「これ、シワも補修します」のひと言にほだされて
買ってはみたものの
買ってはみたものの
「ほんとかぁ?」と半信半疑のまま、使い始めたんですが
1週間ほど経ったあたりから「えっ?」「マジ?」「うっそ~」
変化が出てきたんです。
肌にハリが出てきまして、小ジワがとれたような気がします。
もちろん大きなシワは無理だけど
肌つるつるして、たるみがとれたような・・・。
この「~のような気がする」という思いこみって大切なんですよ。
信じる者は救われるんです。
SK-Ⅱサインズ・トリートメント・トータリティを使い始めたときも
こんな感じでした。
見る見る間に肌が改善されていくのがわかるというか・・・。
でも慣れっておそろしいです。
もっとスゴイのがあるんじゃないか、とさらに上をめざしたくなりました。
SK-Ⅱサインズ・トリートメント・トータリティが廃番となり
そろそろSK-Ⅱを卒業しようかな、と。
そんなときに現れたのがこの「リヴェンヌ」だったのです。
お店のおねえさんの言ったとおり
やはり2つ買っておくべきでした・・・。
暑いですね、毎日毎日。
近くてお金のかからない避暑地、それはショッピングセンター。
しかし、それは誰しも考えることで・・・
イオンもアピタも混んでいます。
イオン大高店の場合
まずは1階のカルディコーヒーファームで
無料のコーヒーをいただいて
カップ片手にカルディ内をぶらぶらまわって
とりあえず汗をかわかしてからスタートです。
1階、2階、そして3階へ・・・・
3階の奥にHMVがあるんですが、ここ、9月に閉店です。
どんどん閉店していますね、HMV。
国内第1号店としてオープンした渋谷店が
8月に閉店するというニュースを見たときはちょっとショックでした。
とうとうそういう時代になってしまったんだな、と。
かくいう私もCDはネットで買うんですけどね。
でもたま~にCDショップで懐かしいCDを見つけるとうれしくて
それがまた安かったりするとさらにうれしくて買っちゃいます。
じゃあ、CD買ってどうするかと言えば
結局、iPodに落としたりすればもうCDは用済みなわけで。
iTuneでダウンロードすれば、そのCDすらいらないわけで。
だけど、CDショップがなくなってしまうのはちょっと寂しい。
それと同じなのが本屋さんなのかな、と。
電子書籍が一般化すれば本屋さん減ってしまうのかしらん。
それもまた寂しい、本屋大好き人間としては・・・。
最近、もっぱら図書館で借りてばっかりのくせして。
私、台湾や香港に行っても本屋さん、のぞきます。
特に台湾の本屋さん、大好きですね。
誠品書店(チェンピンシューディエン)というチェーン店があるんですが
ここ、もう図書館みたいにでかいです。
24時間営業で
学生さんたちが床に座り込んで、はたまた寝っ転がって
本を読んでいるのを見てびっくりした覚えがあります。
スープのレシピ集。
しかし、なかなか材料が揃わず
ただ読んだ、いや見ただけで終わりました・・・。
最近の台湾の本屋事情はどうなっているんでしょうか。
久しぶりに誠品書店敦南店に行きたくなりました。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
きょうのお月さん
カテゴリー
最新記事
(05/01)
(04/30)
(04/29)
(04/28)
(04/27)
(04/26)
(04/25)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
カウンター