忍者ブログ
わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
[107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

unga3.jpg


ミツカングループが、主に食酢を作っている半田工場の生産機能を大幅に縮小し、来年2月をもって栃木や大阪の工場に移管すると発表しました。工場の老朽化がネックのようです。
 
え?まじ?と久し振りにあのストイックな黒板壁の工場へひとっ走り。ここは私の好きな知多の風景のひとつです。時が止まってしまったかのような静けさに中にどっしりとかまdai3ungagawa.jpgdai3ungagoe.jpgえる黒板壁、そしてあたりにはプ~ンと酢の香り・・・。これって半田の匂いなんです、半田の地場産業の匂い。そしてこの酢の香りと風景はセットになっていて、パブロフの犬みたいに、あの黒板壁を見ただけで、酢の香りが漂ってきて、あ、寿司、食べたい、となるわけです、私の場合。だから、私は生れてこのかた、お酢はずっとミツカンです、地元の味だから。でもこのお酢が他府県で生産されるとなると・・・、ちょっと、いや、かなり寂しいです。安売りしているタマノイに浮気しちゃうかも・・・。本社とその横にある博物館「酢の里」は残るそうです。
 
ac107cf2.jpgdai1.jpgdai3.jpgそしてこの産業遺産として価値のある黒板壁の第1工場・第2工場・第3工場は行政と協議の上保存を検討するとのこと。しかし、たとえ工場は残ったとしても、あの酢の香りがなくなってしまうとなると、2001年に認定された「かおり風景100選」はどうなってしまうんでしょう。それに建物は使わないと徐々に傷んでいきますよね、どの程度保存されるかも定かではないし・・・。
 
hasikara.jpg


向かって左側の第1工場と第3工場で作られたお酢が運河の下のパイプを通って、右側の第2工場に送られ、瓶詰めされています。
 

私はさまざまな季節の半田工場を見てきましたが、一番好きなのは、雪の黒板壁です。モノクロームの極みです。5年ほど前の画像。
1-2-3snow.jpggenbeibasisnow.jpg







PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
文化財、産業遺産も大切ですが
自分の考えは雇用も大切だから一部を残して開発をしたいです。
酢を作る新しい機材が使えないようではお話しにならないですし
ライバル企業に負けてしまいます。

カゴメソースとまったく同じ現象ですね、今では香料研究所しかないらしいですが。
FZ250 2009/07/06(Mon)14:57:54 編集
問題は雇用です
最新の機械が古い工場には入らないわけですよね、そして産業遺産なので建て替えることもできず・・・、苦しい選択です。

正社員は配転で済みますが、問題はパートさんですね、できるだけ再就職の紹介に努めるらしいですが、今の御時世、なかなかきびしいです。また知多半島に失業者が増えます。
madamyam 2009/07/06(Mon)20:49:05 編集
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
きょうのお月さん
Today's Moon phase
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
バーコード
カウンター
Copyright © きょうのちょい福 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]