忍者ブログ
わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
[1428]  [1427]  [1426]  [1425]  [1424]  [1423]  [1422]  [1421]  [1420]  [1419]  [1418
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨晩、奈美悦子さんが歩いた「日本100巡礼」を見たあと
興福寺のサイトをチェックしましたら・・・

興福寺の南円堂
今年創建1200年だそうです
 
平安初期の813年に
藤原冬嗣が父内麻呂の冥福を願って建てられた八角円堂
 
平家の南都焼き打ちで全焼しましたが
さすが藤原氏です
9年後に再建されました
 
南円堂のご本尊は
とても美しい不空羂索観音です
 
kofukujinanendo.jpg西国三十三観音の9番札所でもある南円堂は
般若心経を唱えるおばちゃんたちで
いつもにぎやかですが
扉は固く閉ざされたまま
 
毎年10月17日のみの公開となっています
 

が、今年は創建1200年ということで
4月12日~6月2日まで
北円堂と同時公開されるそうです

記念品付きというのも気になります
 
記念の散華でしょうか?


 
 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
絵解き
いいですねぇ~ 南円堂。こんなに長期に開帳されるのは、しばらくないでしょうね。ググってみると・・・その時期、おぉ金峯山寺では、蔵王権現さんに会えますね。奈良博では「當麻寺展」が開かれるそうです。きっと、曼荼羅を前に絵解きをされるのでしょうね。聞いてみたい。

そうだ。madamyamさん、以前、奈良博の休憩室が素敵だったと書かれていましたよね。私この頃近代建築モードなので・・・奈良博の建物は「片山東熊」という人が設計をしました。東京博物館、京都博物館、あの迎賓館もそうなんですよ。ずらっと、国立のものばかり。「宮廷建築士」と呼ばれていたそうです。でも、あの迎賓館、ちょっと・・・じゃないですか?
この片山さん、幕末には官軍の奇兵隊にいたそうで、会津での攻防戦にも参加しました。運が悪かったら、あの八重さんに、撃たれていたかもしれないそうですよ。
あ~~奈良へ行きたい。
どんと 2013/02/07(Thu)21:54:46 編集
ちょっと行きたい
どんとさん

南円堂です。さすがに日帰りとなると、吉野と一緒にまわるのはしんどいので、奈博とセットということで・・・

この奈博の當麻寺展、私、菩薩面が見たいんですよね。確か去年、葛城で菩薩面を集めたイベントがあったんです。これ、行きたくてね。奈博は何体展示してくれるのはわかりませんが、私的には要チェキです

フレンチルネサンスのなら仏像館、素敵ですよね。京博も片山氏の設計なんですね。京博はまだ一度も行ったことがないんです、前は通過するんですけど・・・

迎賓館・・・、あの華やかな(?)白い門から眺めたことしかありませんが、遠くから見ると、ここはどこ?って感じですが、たぶん近くで見ると、またイメージが変わるかも・・・ですよ、たぶん・・・



madamyam 2013/02/07(Thu)22:52:53 編集
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
きょうのお月さん
Today's Moon phase
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
バーコード
カウンター
Copyright © きょうのちょい福 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]