忍者ブログ
わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

♪この木、なんの木、実のなる木♪
ということで、実のなる木その2です。
これ、ジュズサンゴ。ヤマゴボウ科。
 juzusango.jpg
白い花が咲いた後
まずは緑の実になります。
そしてピンクの実になって
最終的にサンゴのような赤の実になります。
なので、花と3色の実が同時に楽しめるんです。
 


実が数珠状に付くので、ジュズサンゴという名前がついたそうです。
 
そういえば、先日、横浜APEC閉幕後
アメリカのオバマ大統領が思い出の鎌倉大仏を訪れ
懐かしの抹茶アイスを食べているニュースを見ました。
アメリカABCニュースでも
この抹茶アイスを食べるオバマ大統領のニュースが流れました。
帰りに娘さんたちのお土産にブレスレットを買ったということでした。
 
お寺でブレスレット?
まさか数珠ではないだろうし・・・
天然石の念珠ブレスレットのことなんでしょうね。
 
私、シルバーやらのブレスレットは好きでいくつか持っていますが
念珠ブレスレットは持っていません。
が、以前、香港の「翡翠市(ジェイドマーケット:玉器市場)」に行ったとき
翡翠のブレスレットをあれこれ見てまわりました。
 
翡翠はパワーストーンとして、中国では昔から人気の高い石なんです。
しかし、この翡翠、なかなか本物を見分けるのは難しいとされています。
香港の「翡翠市」、たぶん、本物の翡翠は置いてないんじゃないかと思います。
ちょっとしたお土産にしてもよさげな買いやすい値段のものが主流です。
翡翠ライクな石の可愛いアクセサリーを見つけよう、と
気軽な気持ちで行くと、それはそれでなかなか楽しいスポットです。
 
hisuimisanga.jpg結局、翡翠つき(?)のミサンガを買いました。
結構、可愛くって、気にいっています。

値段は忘れましたが
おっちゃんと
根気よく値段交渉して買った記憶だけはある!


今度はジュズサンゴの緑の実のような数珠でも探してみようかな、翡翠市で。

PR
常滑屋というカフェで「ムラサキシキブ」に出会いました。
tokonameya1102.jpg 
「ムラサキシキブ」って、コーヒーカップの向こうにある
紫色の実のなる植物です。
 
茶花として、お茶席でも大活躍の「ムラサキシキブ」ですが
常滑屋さんのように珈琲花としてもなかなかいい感じです。
 
6月頃、淡紫色の花が咲き
秋に果実が熟すと紫色になります。
クマツヅラ科。
 
先日、カーマで見つけました。
murasakisikibu.jpg
葉っぱ紅葉して落葉一歩手前
で、実も瑞々しさを失ってしわしわ・・・
ということで、半額になっていました。
300円。
もちろんゲットです。

なんたって、「ムラサキシキブ」ですから。
 

もともとは「ムラサキシキミ(紫重実)」と呼ばれていたそうです。
シキミとは、実がたくさんなるという意味。
 
「これはなんという名前なの?」
「あ、それ、ムラサキシキミっていうの」
「えっ?ムラサキシキブ?素敵な名前ね」
「(ムラサキシキブの方が素敵だわ)あ、そうそう、ムラサキシキブ」
って感じで、「ムラサキシキブ」に名前が変わってしまったんだろうな、きっと。
 
紫式部が「源氏物語」の着想を得たとされる石山寺。
その石山寺では、ただ今、「紫式部展」開催中です。
ひゃぁぁ、ものすごいグッドタイミング!
名場面で読む「源氏物語」-石山寺蔵「源氏小鏡」の世界
http://www.ishiyamadera.or.jp/sikibuten_1009.html
11月いっぱいだそうです。
あらま、あと10日ほどで終わっちゃいますね。
 
あぁ、紫式部さんが私を呼んでいる~
それはもう五重の塔なんてもんじゃなく
十層以上はあるんじゃないでしょうか?
 akanenoto.jpg


 





 
ベンケイソウ科クラッスラ属の「茜の塔」
花が咲きました。小さな白い花。
この「茜の塔」はピサの斜塔なんか問題にならないくらい傾いています。
 
去年、ソウルの国立中央博物館に行ったとき
1階の吹き抜けにそびえたつ「敬天寺十層石塔」を見ました。
高麗時代のものだそうです。
その高さ13.5メートルもある大理石の塔には
お釈迦さんやら花やら
ものすごい彫刻がほどこされていてびっくりしました。
もう一度見たい石塔です。
 
あと滋賀県近江市にあるその名も「石塔寺(いしどうじ)」というお寺さん
ここの三重石塔(阿育王塔)も見たい石塔のひとつ。
なんでも聖徳太子が創建したというお寺さん
境内には数万基の石塔や石仏があるらしいです。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
きょうのお月さん
Today's Moon phase
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
バーコード
カウンター
Copyright © きょうのちょい福 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]