忍者ブログ
わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
[1134]  [1133]  [1131]  [1132]  [1130]  [1129]  [1128]  [1127]  [1126]  [1125]  [1124
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ただ今、東京国立博物館では
特別展「ボストン美術館 日本美術の至宝」が開催されています
(~6月10日まで)
 
この特別展は
東博のあと
名古屋ボストン美術館でも開催されます

私、とても楽しみにしている催事です
前期:6月23日~9月17日
後期:9月29日~12月9日
 
nagoyabostonbijutukansiho.jpgこのイベントのメインビジュアルになっている
曽我蕭白の「雲龍図」はもちろん

以前から見たい見たいと思っていた吉備大臣入唐絵巻などが
ボストンから里帰りしています
 
中でも私が特に楽しみにしているのは
数々の仏画です
 
昨日のBSNHK「極上美の饗宴」は
「平安仏画 驚異のきらめきの秘密」でした
 
日本なら国宝間違いなしといわれる傑作
「馬頭観音菩薩像」もこの度、里帰りしています
 
この「馬頭観音菩薩像」の驚異の截金(きりがね)細工を
再現するという内容でした
 
なんと0.08mmという細金を2本の筆で貼り付けていくのですが
細かすぎてわが家のテレビではモアレが起きていました
 
截金特有のやわらかい輝きを堪能した1時間でした
 
いよいよ6月、名古屋にもいらっしゃいます
馬頭観音さん、お待ちしております
 
仏像もいいですが、仏画もしっかりチェックです!!


 
 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
地団駄
地団駄を踏んでいます。東博は終了のカウントダウンなんですよね。混んでいるだろうなぁ。 あ~あ吉備大臣入唐絵巻、見たかったです。
BS日テレ「ぶらぶら美術・博物館」で知りました。この番組好きなんです。山田五郎さんの明るい解説と、おぎやはぎさんのつっこみで、わいわいと鑑賞できて。最後に必ず、ショップをのぞくのがお決まりです。今回の特別展のグッズも、見ていると楽しいですね。
mamyamさんが、どんな風に感じて書いてくれるのか、今から楽しみです。
どんと 2012/05/31(Thu)22:04:58 編集
ぜひ
どんとさん

名古屋へどうぞ(笑)

東京より空いていると思いますよ、名古屋なら・・・。「雲竜図」は世界初公開ですし、この規模は驚異的!!ボストンに行ったって、見られるものでもありませんし・・・。

確かにグッズ、楽しいですね。特別展のグッズだけでなく、ボストン美術館のミュージアムグッズも並ぶらしいです。

散財しそうです・・・

madamyam 2012/05/31(Thu)22:48:59 編集
無題
「八方睨みの竜」。
京都 ・ 妙心寺の法堂天井画や、 龍安寺の
法堂天井画。
大徳寺の天井画。「鳴き龍」☆
などにも、あまり感動しません。
青大将などを見慣れているからかもしれません。
《 事実は小説より奇なり 》 か。
《 味覚を説明することはできない・・・・英諺 》
はて 2012/06/01(Fri)06:31:43 編集
逆に
はてさん

架空の生き物だからこそ、古より、龍はアーティストたちの想像力を刺激してきたともいえますよね。さらにその架空の生き物を鳴かせてみたい、ということで、鳴き龍という新たな技術が生まれ・・・、私は、この豊かな想像力に感動しましたけれど。根が単純なので・・・
madamyam 2012/06/01(Fri)21:05:03 編集
無題
リアリズムは、あたかも現実が存在するかのように創造されるもの。それはラスコーの洞窟壁画にさかのぼる。レオナルド・ダ・ヴィンチやフェルメールにまで。
はて 2012/06/01(Fri)21:47:48 編集
申し訳ありません
はてさん

私、かなり頭が悪いので、むずかしい話はよくわかりません。あ、スゴイ、あ、きれい、あ、面白い・・・と直感だけで生きています。そういう直感を体系化する能力がないのです、ごめんなさいね
madamyam 2012/06/01(Fri)22:34:06 編集
無題
恩師の著書より、恣意的?引用。
「最小限の意味での社会表象が、知覚〓直観を通じて形成されること自体、思想形成の初発であるが、同時に、・・中略・・社会的個たるための行動〓実践が前提されなければならない。」
はて 2012/06/01(Fri)22:53:00 編集
刹那主義
それに留まる限り、好き勝手で、どこに行くか自分にも全くわからない。時には 歌のように
「いいじゃないの今が良けりゃに」なり、場合により世の中なんて、にも到り・・・・・・「他人にとやかくは言わない」のは常識。しかし、主権者が・・・
はて 2012/06/02(Sat)08:04:11 編集
な~ごや ずるい!
よく考えてみたら、名古屋ずるいです。東京は3か月だったのに、名古屋は6か月ですよ~。やはり、ボストン美術館の名古屋支店だから?

madamyamさんは、前期ねらいですか?「馬頭観音菩薩像」前期ですもんね。さすがに「雲龍図」は通期ですね。
名古屋ボストン美術館さん、商売上手です。「吉備大臣入唐絵巻」も前期後期行かなくては、全巻が見られない。私、吉備真備と赤鬼(阿倍仲麻呂)が正座して、飛んでいるところが好きです。あり得ない光景ですが、おしゃれですよね。架空のものを想像したりする所に、人間の知的な部分や豊かさを感じます。

「雲龍図」の手ぬぐい、madamyamさんのツボでしょう?名鉄も御商売してますね。乗車券一割引と観覧券と粗品引換券がセットになっている。http://www.nagoya-boston.or.jp/event/list/post-156.html

名古屋ボストン美術館って金山なんですね。
熱田神宮近くですか。行くならお金貯めて、「蓬莱軒」のひつまぶし食べたいです。
どんと 2012/06/05(Tue)20:19:10 編集
カモ~ン名古屋
どんとさん

私はたぶん前期・後期、2回とも行くと思います。名古屋ボストン美術館って、大赤字なんですよ。愛知県と名古屋市をも巻き込んで、なんとか息絶え絶え状態で営業を続けていて、2018年までの存続は決定したものの、その後は不透明です・・・。

そりゃあもう、がっつり儲けたい、いや儲ける算段だと思いますよ。だから2期やるんでしょうね。

金山から熱田は近いです、電車も1区です。蓬莱軒のひつまぶし、食べましょう。ついでに、熱田神宮の信長塀、見ましょう。またてくてく尾張名古屋しましょう。

ただ蓬莱軒のひつまぶし、高いので、しっかり貯金してください。今年の夏、またうなぎの値段があがりますんで・・・、ひつまぶし、現在、3100円ですが、たぶん3500円くらいになるだろうと思われます
madamyam 2012/06/05(Tue)21:21:30 編集
再放送
「極上美の饗宴」再放送見ました。同じ金箔を貼るにも、下のほうの衣は、銀を裏打ちして、白っぽく、光背は面積が広い金箔で。下からライトを当てているように見えました。今の女優ライトみたい。

お堂にあると、昼の光と、不動明王の赤が燃え立つ夕方の光、ろうそくのゆらぎの中で浮き上がる金色。ぜんぜん雰囲気がちがいました。madamyamさんが「お堂で見るのが好きだ」と言った意味が分かった気がしましたよ。
どんと 2012/06/06(Wed)19:39:57 編集
やはり
どんとさん

仏像もしかり、仏画もしかり、制作された当時の照明に近い環境で見たいですよね。金の分量で輝きの濃淡をつけていたわけですから、明るすぎる現代の照明環境では細かい輝きは拾えないです。

カメラマンの土門拳さんは、あの暗いお堂の中で、しかもライティングはなし、自然光だけで仏像を撮影していました。

すごい!
madamyam 2012/06/06(Wed)21:30:07 編集
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
きょうのお月さん
Today's Moon phase
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
バーコード
カウンター
Copyright © きょうのちょい福 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]