忍者ブログ
わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
[1049]  [1048]  [1047]  [1046]  [1045]  [1044]  [1043]  [1042]  [1041]  [1040]  [1039
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日、友人から封書が届きました
そしてお手紙とともに
なんと願成就院の仏像の絵ハガキが同封されていました
 
一度は行ってみたいお寺のひとつです
静岡県伊豆の国市にあります
 

大きな地図で見る

運慶の数少ない真作である阿弥陀如来坐像などの仏像が安置されています
 
大御堂本尊の阿弥陀如来はじめ
不動明王と制咤迦童子(せいたかどうじ)・矜羯羅童子(こんがらどうじ)
毘沙門天の5体が運慶さんの真作といわれています
 
私、以前から非常に気になっていたのが
大御堂本尊の阿弥陀如来さんです
 
ちょっと珍しい印相をしていらっしゃいます
 
今まで見た写真がちょっと暗くて
しかも指が折れているので
印相がいまひとつよく見えなかったんですね
 
今日、ルーペでしっかりチェックしました
 
仏さんの印相は
言葉だけで説明してもわかりにくいです
イラスト入りで説明していただいているHPを見つけましたので
ちょっと引用させていただきます
 
浄土宗の九品来迎印

gajojuinamidazazo.jpg願成就院の阿弥陀如来さんは
胸の前で両手を組んでいらっしゃいます
 
そして
指が折れてしまっていてちょっとわかりにくいのですが
たぶん親指と人差し指で輪を造っていらっしゃいます、たぶん
 
ということで
こちらの阿弥陀さんの印は中品上生
 
極楽往生の仕方には
信仰の篤い人から極悪人まで9通りの段階があるとされています
 
上品上生 上品中生 上品下生
中品上生 中品中生 中品下生
下品上生 下品中生 下品下生
 
これは自分で決めるものではありませんので
できれば中品あたりで・・・なんて希望など出せませんが
もしあの世に行ったときに
阿弥陀さんのサインを見逃したくないので(?)
しっかり勉強しておきたいです
 
友人に感謝感謝です
いい勉強をさせてもらいました




 
 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ヘアーサロン ケイハ
「伊豆の慶派仏」という講演会へ行ってきました。例のかんなみ仏の里美術館の主催。下田にある上原仏教美術館の学芸員さんのお話でした。

madamyamさんが言っていた阿弥陀さんの印相。残念ながら具体的な印の名前は出てきませんでした。が、運慶の時代には流行らなかった印相だったそうです。一昔前に使われた印相だった。

面白かったのは、慶派仏の見分け方。
一つは、仏様をひっくり返してみる。
仏像は、中を空洞にしますよね。他の派の仏像は、空洞に「蓋をするように」木を打ちつける。そうすると、湿気がこもりその蓋の部分が腐ってしまうことが多い。

慶派は・・・・仏像の横から中をくり抜いていく。底の部分を少し上げて蓋の部分を残して中をくり抜く。つまり、蓋をくり抜きながら作るんですね。それも底上げして。湿気がこもらないし、蓋が腐ってなくなりにくいので、中に入れた銘文が残りやすいとか。

もう一つは「らほつ」
らほつは並べ方が難しいらしい。彫っていくと最後には収拾がつかなくなって、ごまかしている仏像も多いとか。
慶派が編みだしたのは・・・・なんと「V字」後頭部を見ると、らほつがきれいにVに並んでいるらしい。「慶派カット」ですね(笑)

「実慶」は運慶が東大寺に残した「運慶願経」に名前がでてくるとか。運慶と兄弟弟子になるんじゃないかという話でした。

そうだ。馬場先生も霊山寺でお話するようですね。どんな話なのか聞いてみたかったです。

長々と申し訳ありませんでした。お身体大切に。
どんと 2015/04/26(Sun)18:17:26 編集
なるほど
どんとさん

慶派の講座、とても勉強になりました。ろほつのV字・・・、これは消しゴムハンコでも参考になりそうです

世の中には、伝運慶の作がたくさんありますが、このあたりが分かれ目になるかもしれまんね

霊山寺の講座は、例の西山先生の講座の流れですよね。馬場先生の仏像の話、今まで聞いたことないのでよくわかりません

運慶情報、どうもありがとうございました

madamyam 2015/04/26(Sun)21:37:37 編集
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
きょうのお月さん
Today's Moon phase
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
バーコード
カウンター
Copyright © きょうのちょい福 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]