忍者ブログ
わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日から、国際陶磁器フェスティバル美濃が幕開けです

岐阜県多治見市、土岐市、瑞浪市を中心に

さまざまなイベントが開催されます

 

これに先駆け

先週末から多治見にある岐阜県現代陶芸美術館

「大織部展」が始まりました


今年は古田織部の400年忌


織部は、信長、秀吉、家康に仕えた武人でありながら

千利休の高弟として独自の茶道を追求した茶人でもありました

 

漫画「へうげもの」でもお馴染みですが

殊にひょうげた茶道具を愛した人で

あの感性には

当時の茶人たちもさぞかしぶったまげたんではないでしょうか

 

この「大織部展」ですが

織部焼はじめ、桃山時代のまさに「へうげもの」が勢ぞろいするだけでなく

山田芳裕氏「へうげもの」が全面協力し

カットやシーンをあしらったパネルが展示されるなど

かなり楽しいイベントになっているようです

 

利休が織部に譲った茶杓「泪」

国宝志野茶碗「卯花墻(うのはながき)」

そしてあのいびつな古伊賀水指「破袋(やぶれぶくろ)」も出展されます

普通ならばひび割れの不良品ということではねられるような代物ですが

先に言ったもの勝ちでしょうか

まさに奇跡のフォルムを持つ名品です

 

ミュージアムショップでは

「へうげもの」オリジナルグッズも販売されるそうです

 


PR

名古屋市中村区稲葉地公園内に建つパルテノン宮殿・・・ではなく

 

名古屋市演劇練習館です

 

最初見たときはびっくりしました

だって住宅街に忽然とパルテノン宮殿ですから・・・

 

元は、稲葉地給水塔でした

1937年(昭和12年)に竣工

設計は東山給水塔と同じ成瀬薫氏

 

高さ29.5m

水槽容量4000㎥

 

16本の補強柱がでかい貯水槽を支えています

 

空襲で焼けなかったこの給水塔ですが

昭和21年に大治浄水場が完成したためお役御免となってしまい

その後は、水道局の倉庫として使用されていたというか

ほとんど廃屋状態でした

 

昭和40年、図書館として再利用されることになり

さらに図書館移転に伴い

平成7年、演劇練習館「アクテノン」として生まれ変わりました



パルテノンとアクト、アクアをかけて「アクテノン」

 

地上5階、地下1階

貯水槽が板張りのリハーサル室に大変身しました

 

ネーミングも素敵ですが

壊してしまうんではなく

こうやって再利用して残していく・・・いいですね



おすすめの名古屋の近代建築です




今日のおじさんぽ@テレビ愛知は大須路地裏でした

 

おじさんぽは、今日でオンエア1周年

記念すべき第1回目は大須でした

1周年記念ということで再びの大須です

 

私は大須が大好きで

かれこれ数十年通っていますが

いつも同じ通りばかり歩いていて

すべての通りを歩いたことってないんですよ

 

大須商店街の地図を見ると

10の通りで構成されています

 

私は地下鉄上前津駅から歩くので

大きなまねき猫がいる東仁王門通を歩いて

仁王門をくぐって大須観音でお参りし

28日の明王さんの日は

ここから赤門明王通まで歩いて赤門明王殿(大光院)でお参りし

紙はり地蔵の陽秀院でお参りして

大須本通を南下し万松寺通を歩いて万松寺へ・・・というのがコースで

 

他の通りはあまりしっかり歩いたことがありません

次回の大須歩きの参考になりました

 

そうそう、温水さんが三輪神社まで歩いてくれました

先日お参りした三ツ鳥居の三輪神社です

そして、あの三ツ鳥居の参拝の仕方が判明しました

 

私は、まん中の鳥居しかくぐりませんでしたが

3つ鳥居があるわけですから

3つ全てをくぐってご利益を3倍、3倍にしたいもの

 

この画像は拝殿側から撮ったものです

 

まん中の鳥居をくぐってから

向かって右側の鳥居をくぐり

再びまん中に戻って左側の鳥居をくぐり

まん中に戻って再度右側の鳥居をくぐって拝殿でお参りします

 

つまり鳥居を算用数字の「8」の字を書くようにしてくぐるわけですね

 

これが正式な三ツ鳥居の参拝方法なのか否かはよくわかりませんが

名古屋の市章は、八マーク

 

名古屋の三輪神社のお参り方法としてはいいんではないでしょうか

末広がりですし・・・

 

次回は8の字参り、してきます

 

奇しくも同日同刻のぐっさん家@東海テレビも大須特集で

しかもこちらは赤門通だけの特集でした


赤門通、次回は重点的に歩いてきます

 

あ、川久のかき氷が9月いっぱいで終わってしまうので

なんとかがんばって9月中におばさんぽします



カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
きょうのお月さん
Today's Moon phase
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
バーコード
カウンター
Copyright © きょうのちょい福 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]