忍者ブログ
わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
[386]  [385]  [384]  [383]  [382]  [381]  [380]  [379]  [378]  [377]  [376
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年の夏は気象庁が統計を開始した1898年以降
113年間で最も暑かったとのこと。
いやもう、京都もハンパなく暑かったです。
 
大原野神社でいきなり偽のなりひらさんに遭遇しましたが
まだまだ、なりひらさんの追っかけは続きます。
 
南春日町から灰方(はいかた)なんて歩いても大したことないんですが
ちょうど阪急東向日行きのバスが来たことですし
ほんの3分の道のりですが乗りました。灰方12:08着。
 
予定では灰方で12:35分発の善峰寺行きのバスに乗り換えるつもりでしたが
27分の待ち、さすがに時間のロスなので
小塩(こしお)にある十輪寺まで歩きました。12:30着。
 
道中、いや~な予感がしました。
小塩山の中腹あたりにお寺が見えました。
 
えっ、まさかあれが善峯寺(よしみねでら)じゃないよね。
 
十輪寺のお庫裏さんに聞きました。
「ここから善峯寺までどのくらいありますか?」
「距離は1.7kmくらいなんですが勾配があるんです、あの山の中腹あたり」と
はんなり京都弁。
やっぱり、そうか、あれが善峯寺か・・・。
「では善峯寺に行ってから後で寄ります」とお庫裏さんに約束して
小塩12:42発、善峯寺行きのバスに乗りました。ぎりぎりセーフ。
灰方で乗り換える予定だったバスです。
 
細い山道をくねくね登っていきます。
見通しが悪いので、バスは運転手さん+助手です。
で、お客は私ひとり・・・。
12:47に善峯寺着。
バスで登って正解。
実はここからが荒行でした・・・。
 
yosimineiriguti.jpg善峯寺のバス停を降りてから、延々、山を登りました。
もう部活の合宿のようで
途中で足はつるし
ひょっとしてこのまま行き倒れるかもしれないと
ちょいと生命の危険すら感じました。
もし十輪寺から善峯寺まで歩いた揚句に
この善峯寺への登りを歩いていたら・・・
たぶん、いや間違いなく倒れていたと思います。
真夏に歩くコースではありませんでした。
 
yosiminehigasimon.jpgやっと善峯寺の東門が見えてきました。
ここを抜けると
運慶作の金剛力士らが守る山門があるのですが
意識朦朧としていて
撮影なんかできる状態ではなく
拝観料を払うと
そのまま本堂前の休憩所に倒れこんでしまいました。
 


善峯寺の境内(3万坪)は山の斜面を生かした回遊式
つまり境内をぐるりとまわるということはさらに山登りをするということで・・・。
えぇぇぇ、まだ登るのぉ?
 
yosiminematu.jpg重い足をひきずりながら
観音堂(本堂)で手を合わせ
よろよろと登り始めました。

このお寺の見どころは
天然記念物の「遊龍の松」です。
樹齢600年の五葉松、40m以上はあると思います。

iPodでまるで龍のような日本一長~い松を撮影してきました。
足がつっていて、よろよろしていますので・・・そこのところ、よろしくです。
 
yosimineitibo.jpg遊龍の松がきれたあたりから
京都市内が一望できます。

ああ、こんな高いところまで来てしまったんだ・・・。
 



そこからさらによろよろと上をめざしました。
すいません、よれよれ状態なので撮影ができませんでした。
 
そして、よれよれ状態で下ってきました・・・。
1時間くらいかかりました。14時。
 
JR向日町行きのバスは15:03発しかありません。
まあ、下りならなんとかなるだろうと、よろよろと十輪寺めざして歩きました。
下りは下りで、結構、大変です。
這うようにして十輪寺へ。
 
「よう歩いてきたねぇ」と十輪寺のお庫裏さん、びっくりしていました。
 
jurinjisanmon.jpg十輪寺は
別名業平寺と呼ばれています。





narihirahaka.jpgこのお寺にはなりひらさんのお墓があります。
塩焼きの風jurinjisiogama.jpg流を楽しんだと伝えられる
塩竈(しおがま)もあります。
 






jurinjitakaroka.jpg本堂でお参りしたあと、高廊下でしばし休憩。
足投げ出して、お庭見ながら、休憩。
表の庭にはなりひらもみじ。
裏の箱庭は「三方普感の庭」と呼ばれているそうです。
sanpohukanniwa.jpg向かって右側の業平御殿から見る庭
向かって左側の高廊下から見る庭
私が見ているのはお茶室からの庭です。
 



十輪寺でしっかり休憩した後
小塩のバス停から15:08発のバスに乗って、JR向日町駅へ。

大きな地図で見る
 
帰りは向日町→野洲→米原→名古屋と乗り継いで帰宅。
 
ああ、疲れました。
JRの乗り継ぎはとても楽しかったんです。
ただ、この113年ぶりという異常に暑い夏に
お寺めぐりをしたのは無謀でした・・・。
 
kosionosato.jpgしかし
小塩の里には
赤とんぼが
いっぱい飛んでいました。


なりひらさんもこんな風景を見ていたんでしょうか?


青春18きっぷの旅~京都・大原野編その1


 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
きょうのお月さん
Today's Moon phase
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
バーコード
カウンター
Copyright © きょうのちょい福 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]