わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
欧州は記録的な大雪らしいです。
記録的な猛暑、記録的な大雪・・・
記録尽くしの大変な1年でした。
そういえば2010年の世相を表す漢字は「暑」でしたね。
そんな暑さのためなのか
我が家のスノードームオルゴールの水がすごく減ったような・・・。
年々、雪がしょぼくなっていきます。
♪Winter Wonderland♪です。
街はすっかりクリスマスムードですね。
PR
夕方、買い物帰り、ちょっと遠回りして、雀たちの集会につきあってきました。
社 長:皆さん、今日も1日、お疲れさまでした。
え~、すでにご存じかと思いますが
数日前、島根県で鳥インフルエンザが発生しました。
鳥取県じゃないですよ、島根県ですからね。
社員1:やだ、オヤジギャグのつもり?
社 長:島根県安来市では、え~、鶏2万羽がすでに処分されました。
安来市は、あの「ゲゲゲの女房」の武良布枝さんの出身地で
そういえば、今年の流行語大賞に「ゲゲゲの~」が選ばれましたね。
え~
社員2:ちょっと、ちょっと、早く終わってよ。間に合わないじゃない。
社員1:この後、カレシとデート?
社員2:そう、今日ね、セントレアのイルミネーション見に行くの。
社員1:なに言ってんの、今年はスカイデッキのイルミネーションないよ。
館内だけみたい。
だから、私たち雀的には使えないの!今年のセントレアのX'マス。
だから、私たち雀的には使えないの!今年のセントレアのX'マス。
社員2:えぇぇぇぇぇ、マジぃぃぃぃ?
社 長:そこ、そこ、そこ、ちょっとうるさいですよ。
社員2:ふぅぅぅぅ、もう帰るっ。じゃあねっ。
社 長:まだ、終わってませんよ。キミ、待ちなさい!
え~と、何でしたっけ、あ、鳥インフルエンザでしたね
防疫措置は完了したとのことですが、まだまだ予断は許しません。
これから忘年会など、あちこちで飲む機会も増えますが
くれぐれも、鳥インフルエンザにだけは気をつけるようにしてください。
以上で、夕礼、終わります。
はい、お疲れさまでした。
ということで、雀たちも慌ただしい12月の夕方です。
健脚の同級生から大阪土産をもらいまして~
「昆布に字が出るんだ」と同級生、ニヤリと不敵な笑み。
なんや、それ・・・
熱湯を注ぎ、心静かに
「南無大師遍照金剛」と三回唱えます
が、私、左手にiPod持ちぃの
「南無大師遍照金剛」を心の中で唱えぇの
右手でお湯注ぎぃので
全然心静かなんてもんじゃなく・・・
おまけに、お湯はこぼすし・・・
二つ折の昆布がまったりと開いていきます
が、あれ?あれ?
フツーは1枚。
これって、当たりってこと?
ありがたや~
ちょい福ならぬ、でら福ですわ~
だって、2枚ゲットだよ
昔、弘法大師さまが難病者に
加持祈祷した霊符を飲ませたところ全快したそうで
護符を飲むことにより
大師さまの霊験をいただこうと千枚通しは全国に広まりました
ちょっとあやしげな弘法茶ではありますが
「南無大師遍照金剛」の文字入り昆布も2枚いただきました。
昆布茶としてもおいしくいただきました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
きょうのお月さん
カテゴリー
最新記事
(05/01)
(04/30)
(04/29)
(04/28)
(04/27)
(04/26)
(04/25)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
コメントありがとうございます
[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
madamyam
性別:
女性
趣味:
旅行 お寺めぐり
カウンター