わが町知多半島に空港ができました。セントレア空港。いつでも飛んでいけるぞ、空の彼方へ、考えただけで幸せな気分。飛行機見ながら、ちょい福求めてぶらぶら歩いてみようかな、と。			
			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
場所が近づいてくるとテレビの相撲番組が増えます
昨晩、やくみつるさん、杉山邦博さんらの
「大相撲名勝負列伝2015春」@BS朝日を見ました
初場所、春場所の名勝負をいくつかピックアップして
やくみつるさんとはなわさんが実演入りで解説したり
やくみつるさんが話題の力士を訪問しインタビューしたりと
(今回は、照坊とイッチー)
最近、相撲ファンになった方たちのためのナウな情報に加えて
昭和・平成の小兵力士ランキング・・・という
年季の入ったファンのマニア心をくすぐるような企画も盛り込んで
2時間たっぷり充実の内容です
小兵ランキングの1位は、ぶっちりぎで舞の海さんでした
懐かしい舞の海さんの八艘飛びやら猫だましなど
唖然とするような取組がメドレー状態で紹介され久しぶりに笑っちゃいました
ちなみに2位は鷲羽山、3位は富士櫻、4位は寺尾、5位は旭道山
この舞の海さんと元横綱・曙の対談コーナーがありまして
曙が、舞の海に負けた一番を振り返りながら
「相撲ってどういうものなのか?とこの一番で考えさせられた」と語っていました
舞の海戦が曙の転機になったようです
技を駆使すれば、小さい力士が大きい力士を負かすことだってできる・・・
これが相撲の醍醐味なんですよね
最近の小兵で期待しているのが十両の石浦くん
先場所、新十両で勝ち越しましたね
舞の海さんのような技のデパートめざしてがんばってほしいです
来週の27日、いよいよ夏場所の番付が発表されます
29日に稽古総見
5月2日、二所ノ関一門連合稽古(一般公開)
そして10日、初日を迎えます
PR
					この記事にコメントする
				
					カレンダー				
				| 09 | 2025/10 | 11 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
					きょうのお月さん				
				
					カテゴリー				
				
					最新記事				
				(05/01)
(04/30)
(04/29)
(04/28)
(04/27)
(04/26)
(04/25)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
				
					コメントありがとうございます				
				[10/26 madamyam]
[10/26 蟹満寺薬師徳光和夫]
[04/29 madamyam]
[04/28 おにぎりヴィヴァルディ]
[04/28 madamyam]
				
					アーカイブ				
				
					ブログ内検索				
				
					プロフィール				
				
HN:
	
madamyam
性別:
	
女性
趣味:
	
				旅行 お寺めぐり
					カウンター				
				